マガジンのカバー画像

生きる

130
noterさんとほりべえの「生きる」を書いた記事を集めました。ほりべえのメモφ(..)
運営しているクリエイター

#国際結婚

ブラック・アイ・スーザン(Black eyed Susan)2

ブラック・アイ・スーザン(Black eyed Susan)2

何気ない瞬間に
ふわっと
しあわせな気分になるときがある

何かを成し遂げたとか
自分が今幸福だとか
そういうことではないのだ

怒りや悲しみの
激しい感情をすべて
多分すべて
手放したせいかもしれない

でもそんな今日は昨日のことがあったから
それがそんなふんわりを連れて来たんだと思う。

コテージからの帰りにちょっと寄っていい?

友人で仕事仲間のレノアからメッセージが来た。
このあたりの人は

もっとみる
ブラック‐アイ・スーザン(Black-eyed Susan)

ブラック‐アイ・スーザン(Black-eyed Susan)

この数日ずっと心が捉われていた

あれはどこだったろう

この花の名前を
夫ジェイが教えてくれたのは

その瞬間を鮮明に覚えているが
それがどこだったのか

曇ったガラスを手で拭くように窓の向こうの記憶を探す。

あれはナイアガラフォールを見に行った時ではなかったか
それは私が初めてこのカナダの地に降り立った時でもあって。

そうだそのときだ
確かナイアガラの滝をアメリカ側からも見に行ったのだ。

もっとみる
キミはホームランを打ったか #6 スウィート・リベンジ

キミはホームランを打ったか #6 スウィート・リベンジ

朝起きて鏡を見たら目が腫れ上がっている
昨日は泣きすぎた

久しぶりにやって来た夫ジェイの娘とその家族たち。
近況報告に始まって、私とジェイの娘の涙が乾いたころには、ジェイの思い出話が次から次へと飛び出してきた。

それはただ事でないものばかり(笑)

まさに

You're never dull with me(僕といたら退屈しないよ)

そうジェイが私に言った言葉通り。

楽しくて退屈しないと

もっとみる
ローズムーン

ローズムーン

noterのkeigoさんのところでローズムーンを知りました。

これはどうしても見たいと、月の出の時間をチェック。
でも、雲がかかっているせいか
8:55pmがまだ明るいせいか見えず。

今日の坂本さん

ところが藍色が部屋の中にまで迫ってきたころ

昨日の30℃とはうって変わって肌寒い気温

明日は久しぶりに会う人たちがやってくる
地球のむこっかわにいたら出会えなかった人々

人と人の出会いと

もっとみる
ハンティングの成果

ハンティングの成果

2週間ほど前

玄関がやけに騒がしくなった。
そういえば同居人のハンターが、スモールゲーム(鳥や小動物)が解禁になったと言ってたっけ。

ライフルだかショットガンだかのケース(壁際)をはじめハンティンググッズらしきものが勢ぞろいしている。
横目で見ているこちらにまで彼のウキウキ感が伝わってくる。

Good luckと見送って、というか真夜中の12時に出ていくと言うので、おやすみなさいの時にそう伝

もっとみる