マガジンのカバー画像

サウナリーマン日記

99
サウナ・スパプロフェッショナルの資格をもつサウナリーマンのほーりーがつづる渾身のサウナマガジン。 年間120回以上のサウナ活動をつうじて オススメのスポットを紹介するのではな…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

テレワークdeサウナ【サウナリーマン日記第44話】

テレワークdeサウナ【サウナリーマン日記第44話】

総武線に揺られること小一時間。

今日はサウナでパフォーマンスを
あげて仕事に没頭する日。
気合いを入れてやってきた。

この時代の流れもあり、
サウナとコアワーキングスペースを
組み合わせた施設がたくさん出てきた。

ありがたいのだが、リモート会議が
多い私にとっては個室が必須なのと、
ゆっくりサウナに入る時間も確保と
なると、なかなかない。

そんなワガママな私の希望を
満たしてくれる場所があ

もっとみる
サウナの翼〜スパ&カプセル ニューウイング〜【サウナリーマン日記第43話】

サウナの翼〜スパ&カプセル ニューウイング〜【サウナリーマン日記第43話】

サウナ激戦区の錦糸町。
何度か駅近辺は
訪れていたが、施設の
ポジション的に機会に恵まれず。

ようやくやってきましたニューウイング。

この暖簾をくぐるのを何度夢見てきたことか。

土日は入場制限がかかっていると
いう噂を耳にしていたので、
混みはじめる前の午前中に
ケリをつける作戦。

4時間コースを想定して入場
しましたが、10時前だったため
選択できず2時間コースへ。

はじめに驚いたのは

もっとみる
熱波師に学ぶプロフェッショナル【サウナリーマン日記第42話】

熱波師に学ぶプロフェッショナル【サウナリーマン日記第42話】

プロフェッショナル。

みなさんはどんなイメージを持つだろうか。

プロ野球選手に代表されるような
アスリートだろうか。
それとも伝統工芸のような
職人気質をイメージする方
もいるかもしれない。

少し硬い定義を調べてみる。
「profession=専門的な仕事」に従事
している人や専門的な仕事で評価を得ている人。

人はそれぞれ得意なこと、不得手なことがある。
各々が結果的に役割分担をして
社会

もっとみる
さよならは言わない〜スパリゾートプレジデント〜【サウナリーマン日記第41話】

さよならは言わない〜スパリゾートプレジデント〜【サウナリーマン日記第41話】

孝行したいときに親はなし。

そんな言葉がある。
失いかけてその大切さに気づく。

Twitterで閉店の一報を聞いてから
ずっとソワソワである。
きっと土日は大混雑だろうから、
無理くり午後だけ有休を取った。

行きの電車でiPhoneから
流れてきた名曲。

小田和正のソロも好きだが、
今日はオフコースのバージョンの
音源を聴きたい気分である。

そんな曲がいまの自分の
頭から離れなくなるなん

もっとみる
サウナー達の「ザ・ノンフィクション」〜カプセル&サウナロスコ【サウナリーマン日記第40話】

サウナー達の「ザ・ノンフィクション」〜カプセル&サウナロスコ【サウナリーマン日記第40話】

じっくり半日ダラダラしたい。
そんな休日がある。

こういうとき、行き先を迷って
はいけない。

駒込駅から徒歩30秒にあるロスコへ。
女性専用もフロアーもあるので、
サウナーの皆さんに知る人ぞ
知られる名店である。

以前のこの連載でも取り上げて書いたが、
これだけのメリット満載の施設である。
定期的に訪れたい施設だ。

ちなみに
カプセル&サウナロスコの魅力とは、

①105℃の寝転がれる高温

もっとみる