マガジンのカバー画像

キリスト教

305
クリスチャントゥデイの編集長が不定期にnote.comを巡ってこれは良いと思ったキリスト教関係の記事をまとめていったものです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

先輩社員から贈られた聖書

先輩社員から贈られた聖書

昭和50年前後のことだったでしょうか。
定年後の先輩社員Tさんと机を並べて仕事をしたことがあります。
当時の定年は57歳だったと思いますから、Tさんの年齢は60歳の少し前でした。
特別な技能を持っている方だったので、当時としては珍しく嘱託として再雇用されたようです。

仕事のことで教わったことはもちろんありますが、そのことはあまり覚えていません。
社員食堂で昼に食事をした後に、喫茶店に行き週に1~

もっとみる
キリスト教人脈の強さ

キリスト教人脈の強さ

日本におけるキリスト教人口の、日本全体の人口に対する比率はご存知でしょうか。だいたい1パーセントと言われています。一見、少ないかに見える数字ですが、これが実はすごく多いという話をいたします。

私は偶然に偶然が重なってキリスト教の信者になりましたが(ここで「神様のお導き」という言いかたをしなければ「偶然」ということになります)、いま、私の携帯電話の電話帳を見ると、教会つながり、キリスト教つながりの

もっとみる
怖がりな少女が勇敢な女性宣教師

怖がりな少女が勇敢な女性宣教師

「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る」イザ41:10

勇敢な人とは恐れのない人ではなく、恐ろしい時にも危険を冒す人だといいます。だとすればメアリー·スレッサーは真に勇敢な人です。

メアリーは1848年にスコットランドで生まれました。母親はクリスチャンでしたが、父親がアルコール中毒者だ

もっとみる
「マリウポリの十字架」敵を愛し友に変え平和を創れ

「マリウポリの十字架」敵を愛し友に変え平和を創れ

クリスチャンとして、僕はどの国のどの民族のクリスチャンも愛すべき同じ神の家族だと信じます。それは、もし戦争が起きたとしても変わりません。敵国の中に住むクリスチャンは憎むべき敵ではなく、愛すべき兄弟姉妹です。その愛の関係を創るためにイエス・キリストが十字架で死に、復活されたのです。

戦争・貧富・差別のない世界が来るのを願うのか。願います。そういう世界のことをキリスト教では「神の国」と呼びます。イエ

もっとみる
聖書を原語で読む意味は何か

聖書を原語で読む意味は何か

はじめに聖書系Vtuberの足袋田クミです。この記事では、聖書を原語、つまりその書かれた元の言語であるヘブライ語(あとアラム語)やギリシャ語で読むことの意味について考えていきます。

原語の方がいいことと別に翻訳で構わないこと結論から申し上げれば、聖書を読むにあたり、原語の方がいい場面(あるいは原語でないといけない場面)と、翻訳で事足りてしまう場面の、両方が存在します。

私たちが真っ先に避けるべ

もっとみる
聖書通読のすすめ

聖書通読のすすめ

はじめに聖書系Vtuberの足袋田クミです。この記事では聖書通読、つまり聖書を最初から最後まで全部読んでみることに挑戦してほしい、というおすすめをします。前回、「はじめての聖書」という記事を書きましたが、その続編だと思ってください。

なぜ通読が大事か通読しなきゃダメか?

聖書は膨大な書物で、全部読み通すにはかなりの時間と労力がかかります。早い人なら(自由な時間が比較的取りやすい人なら)数週間で

もっとみる
剣としての神の言葉

剣としての神の言葉

神の言葉は剣に例えられて聖書に記載される場合がある。なぜ剣なのか。新約聖書ヘブル人への手紙4章12節には「心の思いや考えを見分けることができる」鋭い剣だと記されている。他の訳では「判別」するともある。何と何を分けるのか?まず神は世界を創造する時「光あれ」との言葉で闇と光を分けた。

新約聖書ヨハネの福音書の冒頭では神の子イエス・キリストを指して「人の光」に例えている。そして「光はやみの中に輝いてい

もっとみる
はじめての聖書

はじめての聖書

はじめに聖書系Vtuberの足袋田クミです。この記事では「聖書を読みたいけど、何をどうしたらいいかわからない」という人向けの案内を用意します。私はプロテスタントの教会に通っていますので、そちらの情報への偏りがあることをご了承ください。

聖書が読める電子媒体いきなり聖書買うのはハードル高いと思うので無料で読めるネット上のものやアプリを紹介します。

YouVersion

https://www.

もっとみる