マガジンのカバー画像

地域・医療・福祉の “かたり場”

14
運営しているクリエイター

#就労継続支援B型

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.12  「くるりPJ」第2弾は春の香りのする蒸しパン♪(くるりPJ=モノと思いやりでつくる、幸せの経済循環。)

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.12  「くるりPJ」第2弾は春の香りのする蒸しパン♪(くるりPJ=モノと思いやりでつくる、幸せの経済循環。)

久々の投稿!
サービス企画課水戸です。

気が付けば、季節は春。
とはいうものの、今日は残念ながら三寒四温の寒い方の日…
雨も降っている☔

さて「くるりPJ」の進捗です。

くるりPJとは??
「くるりPJ」とは、モノと思いやりでつくる、幸せの経済循環を目指したアクションです。困っていたり、頑張っていたり、何かしらの支援を必要としていたりする“ヒト・コト・モノ”を応援したい!
アナタの善意が誰か

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.9   「くるりPJ」はじめました。モノと思いやりでつくる、幸せの経済循環。

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.9  「くるりPJ」はじめました。モノと思いやりでつくる、幸せの経済循環。

こんにちは。
サービス企画課の水戸です。
久々の投稿!!!
今日は、OUCHIの新しいチャレンジを紹介しますね~。

OUCHI…
足立区にある大内病院近隣にできるOUCHIは、精神障害を持つ人たちが地域に戻るためのサポートをする施設です。退院後の一時的な住居としてのグループホーム、就労訓練・就労場所としてのお菓子・パン工房とカフェ、ピアサポートや当事者研究などの各種ミーティングを行うための交流ス

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.8  続・ビシャパシャART展 @OUCHI

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.8  続・ビシャパシャART展 @OUCHI

こんにちは!
久々の投稿~サービス企画課の水戸です。
今回は、OUCHIアート展第二弾!ビシャバシャART展をご紹介します!!!
今年3月に実施した「西新井あまびえ作品展」から約4ヵ月。再び、西新井の地域の皆さんとのつながりから、素敵な企画が生まれました。

前回の展示会「西新井あまびえ作品展」についてはコチラ
『地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.6 地域に場をひらくということ』

🎨

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.6 地域に場をひらくということ

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.6 地域に場をひらくということ

こんにちは。
サービス企画課 水戸です!
今回は、vol.4でご紹介した『西新井あまびえ作品展』のはなしのつづき。

🏠 地域に場をひらくということ暖かな春の陽気につつまれた、4月3日土曜日。OUCHIにて2週間開催していた『西新井あまびえ作品展』が無事終了しました。

この企画、展示会そのものはOUCHIで開催しましたが、主催は“西新井サロン推進協議会”という任意団体です。

メンバーは…

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.2  ふれあいサロン向け『オンラインツール講座』はじめました!

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.2  ふれあいサロン向け『オンラインツール講座』はじめました!

サービス企画課の水戸です!
久々のnote。どうやら2020年最後の投稿となりそうですが、今回は先週実施した『オンラインツール講座』の様子をご紹介します♪

現在サービス企画課では、OUCHI周辺の西新井地域の皆さん、足立区社会福祉協議会(基幹地域包括支援センター)の皆さんと協働で「コロナ禍においても、地域のつながりや交流を途絶えさせない」ということを目的とした活動を行っています。

OUCHI

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.4『西新井あまびえ作品展』@OUCHI

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.4『西新井あまびえ作品展』@OUCHI

こんにちは~
サービス企画課の水戸です♪

今日は春のお誘いです🌸

OUCHIは、精神疾患を持った方が通所する就労支援継続B型と言われる施設。
ランチやデザートを提供するカフェと、パンや焼き菓子、こだわりのbeen to barチョコレートを作っているキッチン、そして暮らしの場としてグループホームを運営しています。

この施設に定期的に関わり出して、8ヶ月が過ぎようとしていますが、それこそ本当

もっとみる
地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.3 ふれあいサロン向け『オンラインツール講座 』その後のおはなし

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.3 ふれあいサロン向け『オンラインツール講座 』その後のおはなし

久々の更新。
サービス企画課の水戸です。

まずは、昨年末に開催した、西新井地域でサロン活動をされている皆さん向けの『オンラインツール講座』の振返りから。

地域・医療・福祉の“ かたり場 ” vol.2  
ふれあいサロン向け『オンラインツール講座』はじめました!

前回の講座から早3カ月。気付けば年度末💦
そんな中、足立区社会福祉協議会の方の呼びかけで、『オンラインツール講座』の続き、今回は

もっとみる