マガジンのカバー画像

甲信越の記事

15
甲信越についての記事です。
運営しているクリエイター

#グルメ

燕温泉の旅館 源泉の湯 花文(燕♨️)投宿

燕温泉の旅館 源泉の湯 花文(燕♨️)投宿

遅ればせながら、noteでも年度を跨ぐことができました。

年度を跨ぐと共に実施するのがタイヤ交換です。

昨年度は、ふじやさん、別館ホテルひらゆの森さん、ホテル穂高さん、そして、最も苦労した泡の湯さんへの訪問でスタッドレスタイヤが活躍しました。

泡の湯さんでは少し危険を感じましたが、大きな学びもありました。

今年度もスタッドレスタイヤが活躍するような季節に相応の温泉地へ出掛けたく思います。

もっとみる
信州・白骨の名湯 泡の湯(白骨♨️)投宿

信州・白骨の名湯 泡の湯(白骨♨️)投宿

3月初旬の或る日、何となく日本秘湯を守る会のサイトを見ると、驚愕のお知らせが目に飛び込んできました。

「24/03/01 小梨の湯 笹屋 退会のお知らせ」

「小梨の湯 笹屋 は、2024年2月29日をもって、日本秘湯を守る会を退会いたしました。」

ええええええええええ??????????!!!!!!!!!!

(大号泣)

目をこすりながら何度も文章を確認するなんて生まれて初めてのことかもし

もっとみる
別所温泉 旅館 花屋(別所♨️)投宿

別所温泉 旅館 花屋(別所♨️)投宿

先週末は奈良のブルーノートに初めて行きました。

ここは2016年に京都より移転された老舗となります。

このキャパ40名弱の小箱にスーパースターである森山さんと板橋さんが来られるということで、はるばる奈良町まで行ってきました。

奈良町へは家から淀川→木津川沿いにブロンプトンで行くこともできますが、今回は電車での入城です。

思い返せば、大阪の居酒屋が完全に閉まっていた時代、NOリストリクション

もっとみる