【公式】人と組織づくりLabo.

企業文化をつくる”人と組織づくりLabo”|毎月第3水曜日19時開催@Zoom|経験談…

【公式】人と組織づくりLabo.

企業文化をつくる”人と組織づくりLabo”|毎月第3水曜日19時開催@Zoom|経験談をシェアする場 【己を知り世界を知り人を知れ】スキ、コメント頂けたら嬉しいです。Twitterもチェックお願いします。

最近の記事

人と組織づくりLabo. 第17回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会⑥

 「人と組織づくりLabo.」の「NEXT STAGE」。2021年7月から「人と組織づくりを探究するテーマ検討会」を始めて、早いもので半年が過ぎてしまいました。この半年間、3つのチームに分かれて、各々探求を進めてきたわけですが、いよいよ来月、2022年1月のLaboでは、その「成果発表会」を開催いたします。ぜひ是非楽しみにしていただければと思います。  ちなみに、各チームの探究テーマは以下の通りです。 ▶テーマ1:メンタルを安定されるには? ▶テーマ2:どうすれば強い組織

    • 人と組織づくりLabo. 第16回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会⑤

       「人と組織づくりLabo.」の「NEXT STAGE」。今回はまず業務連絡から。次回12月を予定していた「成果発表会」は、年末の忙しい時期でもあり、また各チームの進捗状況を鑑み、2022年1月に開催することになりました。12月の発表を楽しみにしてくれていた方には大変申し訳ありませんが、年末年始の期間を活用し、探究内容をよりブラッシュアップしたうえで、皆さんに共有したいと思います。是非楽しみにしていただければ幸いです。  さて、そんな探究の旅をはじめて数ヶ月。最近感じるのは

      • 人と組織づくりLabo. 第15回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会④

         「人と組織づくりLabo.」の「NEXT STAGE」。年末に向けて、チーム毎に探究テーマの深堀りを続けておりますが、早くも4回目のディスカッション機会となりました。12月のLabo.にて「成果発表会」を開催予定です。各チームとも、成果イメージを見据え、そろそろ「広げた風呂敷を畳みはじめる」そんな時期でしょうか。  とはいえ、もちろん途中参加は大歓迎ですので、このnoteを読み、各チームの探究テーマに興味をお持ちいただいた方は、是非遊びに来ていただければと思います。私たちの

        • 人と組織づくりLabo. 第14回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会③

           「人と組織づくりLabo.」の「NEXT STAGE」。前々回の第12回より、テーマ毎にチームをつくり、各テーマについてより深堀りしていく取り組みを開始しました。2021年12月には、その「発表会」を開催予定です。それに向けて、現在3つのチームで並行してテーマの探究を進めています。というわけで、今回もその進捗状況の共有と、引き続きチーム毎にディスカッションを実施しました。  もちろん、引き続き途中参加は大歓迎ですので、前々回~今回のnoteを読み、各チームの探究テーマに興味

        人と組織づくりLabo. 第17回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会⑥

          人と組織づくりLabo. 第13回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会②

           私たち「人と組織づくりLabo.」では、一周年を迎えた前回より「NEXT STAGE」を目指し、いくつかのテーマをチーム毎に探求していく取り組みを開始しました。2021年12月の「発表会」にて、各々が探求した内容を共有する予定です。したがって、これからの数カ月間は、チーム毎の活動をもとに、月1で「人と組織づくりLabo.」として集まり、進捗状況や課題を共有していこうとしています。今回も、2名の方が新しく参加してくださり(ありがとうございます!)、さらに新しい視点が増え、心強

          人と組織づくりLabo. 第13回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会②

          人と組織づくりLabo. 第12回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会

           おかげさまで「人と組織づくりLabo.」も「第12回」を迎えることが出来ました。2020年8月のスタートから1年。これもひとえに皆さまのおかげです。今回も「はじめまして」の方にご参加いただき(しかも上司の方のご紹介とか!)、常連メンバーの方も増え、安定的な活動ができるようになっています。本当にありがとうございます!毎回、冒頭で本ラボの成り立ちをご紹介しているのですが、もはや誰が発起人で、誰が運営メンバーだとかは必要ないのではないかと感じています。まさに「みなさんとともに彩る

          人と組織づくりLabo. 第12回:人と組織づくりを探究するテーマ検討会

          人と組織づくりLabo. 第11回:半年の振返り ~YWWTで振返ってミル?~

           2021年も折り返しとなる6月。今回の「人と組織づくりLabo.」では、この半年間を振り返り、年初に立てた目標の達成に向けて「シテミタ」こと、「ワカッタ」こと、「ツギニヤル」ことを共有しつつ、本Laboの目的である「人づくり」、「組織づくり」にそれらをどうつなげていけるか?を皆さんとともにディスカッションしました。  今回も、3名の「はじめまして」の方にご参加いただき、少しずつ「輪」が拡がっていることも実感しています。ありがとうございます。  さて、振り返りの手法として有

          人と組織づくりLabo. 第11回:半年の振返り ~YWWTで振返ってミル?~

          人と組織づくりLabo. 第10回:人材を魅了し続ける離職防止(リテンションマネジメント)策とは?

           昨年2020年8月のスタート以来、毎月定期的に開催してきた『人と組織づくりLabo.』も、なんと10回目を迎えることができました。これもひとえにご参加いただける皆さまのおかげです。まだまだ小さなコミュニティではありますが、これからも「みなさんとともに彩るLabo.」として、組織づくり、人づくり、そして未来づくりに少しでも貢献していければと思います。  記念すべき第10回目のテーマは『リテンション』。一般的に「離職」が多いのは、3月末、6月末、9月末、12月末と言われ、やは

          人と組織づくりLabo. 第10回:人材を魅了し続ける離職防止(リテンションマネジメント)策とは?

          人と組織づくりLabo. 第9回:エンゲージメントの向上~従業員満足度があがるとエンゲージメントもあがる!組織力もあがる!

           『人と組織づくりLabo.』第9回のレポートをお送りします。4月から新年度を迎え、皆さん何かと忙しい時期かと思いますが、今回は「初めまして!」の方も2名ご参加くださり、ありがたい限りです。  さて、今回のテーマは『エンゲージメント』。“engage” という言葉には「約束」や「契約」という意味があります。また「エンゲージメントリング」からも分かるように「婚約」という意味もあります。つまり、会社や組織と、その従業員が「対等」な関係であることが、まず大前提になると思っています

          人と組織づくりLabo. 第9回:エンゲージメントの向上~従業員満足度があがるとエンゲージメントもあがる!組織力もあがる!

          人と組織づくりLabo. 第8回:メンバーのモチベーション維持向上

           『人と組織づくりLabo.』第8回のレポートをお送りします。実は今回、運営のひとりである私(野口)は、いつもと少し違う心持ちでこの回を迎えました。  前回7回目の開催を終えたあと、運営のひとりが声を上げました。「一度みんなで集まらないか?」「これまでの回を振り返り、これからのラボのあり方を見つめ直そう」。そんな問題提起。一瞬漂う緊張感。昨年8月から毎月ラボを開催し、おかげさまで7回を数えるまでになりました。定期的に参加してくださる方もいてくださり、参加者間のコミュニケーショ

          人と組織づくりLabo. 第8回:メンバーのモチベーション維持向上

          人と組織づくりLabo. 第7回:「企業文化づくり」としてのオン・ボーディング

           我が「人と組織づくりLabo.」も第7回を迎えました。 毎月1回、第3水曜日。フラッと集まり、「組織づくり」について、「人づくり」について気軽に語り合えたら。そしてそこから「未来づくり」について何か学びを得ることができたら。そんな想いと、皆さんのお力添えでこのコミュニティは成り立っています。いつもありがとうございます。  さて、もうあと1ヶ月ちょっとすると、2021年度の新入社員がやってきますね。思えば昨年2020年の今頃、新型コロナウィルスの感染が日本全体に拡大し始め、

          人と組織づくりLabo. 第7回:「企業文化づくり」としてのオン・ボーディング

          人と組織が芽を出すには?

          第6回は「人と組織が芽を出すには?」をテーマに選びましたが、なぜこのテーマかというと、今年は丑年だからです。 そうです。丑年である2021年は「種からまだ芽が出ない状態」で準備をする1年なのかもしれません。でも良い準備をして芽を出すきっかけにしたいですよね。ということで、このテーマを選びました。 最初に考えたのは「人が芽を出すにはどのような条件があるか?」です。燻っている人、低迷している人に、どのようなきっかけを与えれば芽を出すのか?を考えました。ではどんなものが挙がった

          人と組織が芽を出すには?

          第5回:人と組織づくりのシテミタ忘年会

          みなさんこんにちは! 12月16日(水)に今年1年を振返る「人と組織づくりのシテミタ忘年会」を開催いたしました。11名でワイワイ、ラフな感じで今年1年の振り返りをそれぞれ話しあい、あっという間に3時間。素敵な時間となりました、みなさまありがとうございました! 本記事ではこの忘年会で筆者がいいなと思ってすぐにでも読者のみなさまにも取り入れていただきたいと思ったことの共有と、たくさんの人の”シテミタ”ことを聞いて私の感じたこと、共通していえる大事なことや考えを綴らせていただき

          第5回:人と組織づくりのシテミタ忘年会

          人と組織づくりLabo. 第4回:組織をつくるカルチャーマッチ採用の極意

          もっと人と組織を笑顔にしたい!「人と組織づくりLabo.」では、皆さんのリアルな経験を共有しディスカッションしながら、一人ひとりの失敗や成功をみんなの糧にしていきます。  4回目の今回は、『組織をつくるカルチャーマッチ採用』をテーマに、富士通SSLの高橋浩也様にお話いただき、ディスカッションをしました。 人と組織づくりLabo.では少数精鋭の企業、一部上場の企業、また学生団体を運営している方などご参加いただく方々の性質は多岐に渡ります。高橋様にはミスマッチを防止するため

          人と組織づくりLabo. 第4回:組織をつくるカルチャーマッチ採用の極意

          人と組織づくりLabo. 第3回:ひとりではできないことをみんなで

           もっと人と組織を笑顔にしたい!「人と組織づくりLabo.」では、皆さんのリアルな経験を共有しディスカッションしながら、一人ひとりの失敗や成功をみんなの糧にしていきます。  3回目の今回は、『人と組織における協業と理念の哲学』をテーマに、「協業」という取り組みにスポットをあて、そもそも協業とは?協業先と信頼関係を築くためには?協業から成し得るものなど、参加いただいた皆様とディスカッションさせていただきました。 ※今回事情により、ご登壇いただいた方の御名前、企業様名は公表で

          人と組織づくりLabo. 第3回:ひとりではできないことをみんなで

          人と組織づくりLabo. 第2回:名選手は名監督になれない!?

          もっと人と組織を笑顔にしたい!そんな思いで立ち上げた「人と組織づくりLabo.」メンバーの経験を共有し、失敗や成功をみんなの糧にしていきます。 第2回:ビューティフルカーズ:村上アツシさんのお話秋田に良質な雇用を生みたい!と起業されたアツシさん。ご自身のスキルを活かし、車の洗車・コーティング・用品の販売をされていますが、最初から順風満帆という訳ではありませんでした。 ご自身が高いスキルを持っているからこそ「なんでこんなこともできないんだ?」と思ってしまうことも。それにより

          人と組織づくりLabo. 第2回:名選手は名監督になれない!?