見出し画像

第1ラウンド、終了目前

何日か前にこのnoteを書きました。


じつは、明日でいったん温湯駆除が終了します。
牡蠣の養殖年数(と、牡蠣の大きさ)にもよるんだけど、1日にいかだ3.5〜4台分の牡蠣を温湯できた日も結構あったから、ほんとにめちゃくちゃがんばったなあ〜としみじみしてる。

今年の順調さと体調崩れなかったことが、ほんとに救いだった。
昔の体力が戻ってきたんだろうか。
なんだかんだ風邪もひかずにいられたの奇跡…。

ほんとに微妙に残すいかだは、いったん違う作業工程を経てから温湯する形になりました。
(第2ラウンドも終わったら、めちゃくちゃテンション上がりそう。)

どちらにせよ、明日の夕方には秋から出荷をする今年度の牡蠣の温湯が98パーセントくらい終わるので、達成感はめちゃくちゃすごい。
夜明け頃から夕方まで、みっちりコツコツやったみんなえらすぎだよね。

多少は朝晩の時間に余白ができる(はずな)ので進めるつもりのことを、少しずつやってく。

あれこれ不安はあるけど、ゆるくやっていきましょう。

私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。