マガジンのカバー画像

日常

103
日常の話題
運営しているクリエイター

記事一覧

進化するファミマスイーツ!

進化するファミマスイーツ!

こんにちは。

昨年のお正月以来の投稿です(笑)

note辞める予定だったけど、また帰ってきました。

なんかこのまま辞めるのももったいないな、と思い、何でもいいから投稿するか!という意気込みです(笑)

そして最近コンビニのスイーツをコーヒーと一緒に楽しむのが少しのハッピータイムで、推しはファミマ。

ファミマのバウムクーヘンやチョコパウンドケーキは絶品であり、今回また新しいスイーツを見つけた

もっとみる
道はそれぞれ

道はそれぞれ

あけましておめでとうございます

さて、、、

noteは意識が高いからもうやらない

平凡が一番。。。

そういうわけでワードプレスで気楽にやります

良い一年を。

今日も同じ

今日も同じ

ふぅ、暑くなってきたなぁ。。。それでもまだ朝晩は心地いいときもある

コーヒーもホットからアイスへシフトの時期

でも今日はホットにした

ライジングサンコーヒーのアフターサーフブレンドを一杯。少し酸味が感じられる、ほど良いブレンド。それとパンを食べながら。中にトロ〜り濃厚なチーズが入っているパン。最近のお気に入り。

やっぱりこのコーヒーの時間は至福の時だな(笑)

他の出来事も昨日と同じ。

もっとみる
雨だねぇ、特に何事もなし

雨だねぇ、特に何事もなし

特に何もない更新

低気圧の影響か、、、ねむい。。。

何を書こうか考えたけど何もない(笑)

それでも暇だから投稿

これ意味あるの?

何のためにnoteをやっているのか?

雑記ブログに意味はあるのか?

ブログってやっぱそれで稼げる人じゃなきゃ意味ないのかなと

専門的な職業で稼いでいる人はそれを公開すればいい

凡人がやるのはちょっともう限界だと思う

ブログ、辞めどきかなと思った

もっとみる
暇なときは何やっても暇

暇なときは何やっても暇

うーむ、、、、、やることがない(笑)

やることがないと言っても、ヨガ、ジム、読書、ネトフリやゲームなど、日常化していること以外のやることがない(笑)

と言うより早く思いっきり外出したい。コロナで解放的になれないのだ。

このnoteもどうしようかな、という感じだ。もともとブログを書くことが好きってわけじゃないし、パソコン起動も面倒だし、こうやってタイピングしてる時もMacの何かがウィーンって音

もっとみる
映画館も一年ぶり。鬼滅の刃無限列車編。

映画館も一年ぶり。鬼滅の刃無限列車編。

いやー約1年ぶり?の映画館

見に行ったのは

”鬼滅の刃 無限列車編”そのために単行本を10巻まで読み、アニメのシーズン1も見終えた

しかし何でシーズン1の続きが映画なんだろうか、また新しいかたちだけど

今回はドルビーシネマというIMAよりも新しいやつ

簡単に言うと、高画質、高音声らしい(笑)

スピーカーが最大64個だとか、細かいことはよくわからないけど、高画質で立体的なサウンドってこと

もっとみる
変わらない日常

変わらない日常

書くことがないから、ずっと放置していたnote

今も変わらず書くことがない(笑)

それだけ順調ってことかな?

毎日していることといえば、仕事、読書、Netflix、スマホ、コーヒー淹れる、DAZN、など

特に変わったことはない、フツーの日常

おしまい

エアリズムのマスクは、、、

エアリズムのマスクは、、、

マスク、マスク

使い捨てマスク、スポーツ用マスク、ファッションマスク

色々あるが、最近ユニクロのエアリズムを購入した

付けた感想は

だんだん息苦しくなってくる(笑)

というのは、アゴの下部分まで完璧にカバーされるから、息がもれない

そして二重構造、マスクを2枚付けている感じ

そりゃ息苦しくなるか〜

これからの季節はキツいかもなぁ、、、(笑)

#この春やりたいこと

#この春やりたいこと

せっかくだから参加

この春やりたいことは

①メガネを買い換えるもう5年ほど買い換えていない。しかも度が合っていないから早く新しいメガネがほしい。そういうわけで、決算セールよ、たのむ!(笑)

②映画館で映画を見るもともと映画館で見るのは好きなのだが、コロナでなんとなく行っていない。モンスターハンター、るろうに剣心を見に行くぞ!

③おいしいコーヒーのいれ方シリーズ ファーストシーズンを読破する

もっとみる
スマホゲーに費やす時間を変えた結果

スマホゲーに費やす時間を変えた結果

昨日、うんざりして辞めたスマホゲームを再びインストールした

正直、気が進まなかったが、新イベントが始まったからだ

そのスマホゲームとは、「ドラゴン○ール ドッ○ンバトル」であるが(笑)

実際遊んでみると

情熱はまったく湧かなかった所詮は一度削除したゲームだからだろうか

今まで遊んでいた理由は ”キャラが好きだっから”

他の要素を考えてみても、ストーリーはないに等しい、戦闘はひと昔前のゲ

もっとみる
紫外線こわい

紫外線こわい

太陽光に含まれる紫外線

紫外線は人間に届く前に、オゾン層(要は酸素)によってほぼ吸収される

だから人間はモロに紫外線を浴びなくてすむ

もしオゾン層(酸素)がなかったらどうなるか?

水中にいる生物以外はすべて死滅するらしい

こわー

やっぱり紫外線おそるべし!

春から夏にかけて、これからそんな時期

しっかりと対策しなきゃ〜

本は数冊を同時進行して読む派です

本は数冊を同時進行して読む派です

さて、読書が好きなのだが

本は数冊を同時進行して読むことが多い

そのほうが同時に色々な世界を楽しめるから

今もそうである

●幻獣少年キマイラ
●陰陽師

ともに夢枕獏さんの小説。両作品とも、いわゆるバケモノが出てくるが、ホラーというわけではない。不気味だが怖くはない。だから読める(笑)

●ライフスパン 老いなき世界

これは専門的だ。初めて読むジャンルかもしれない。われわれは老化を克服で

もっとみる
コツコツと2000フォロワー達成

コツコツと2000フォロワー達成

noteのフォロワーが2000人を突破しました!

ありがとうございます!👍

フォロワーを集めるという意識はなかった。でもせっかく記事を書くのなら、より多くの人に見てもらったほうが、反応が来る確率も高くなる。そのほうが記事書いてても楽しいから。

"多くの人に見られている" という意識があると、また書き方も表現の仕方も変わってくると思う。

SNSは文章を上達させるにはもってこいの場だね

もっとみる
コーヒーの流れる瞬間

コーヒーの流れる瞬間

コーヒーを淹れるときコーヒーサーバーを使う

が、別に使わなくてもコーヒーは淹れられる

そのままカップの上で淹れればいいのだ

サーバーを使う理由はいろいろあるが、メモリがついていて量を確認できることや、3人分など一気に淹れられる、などがある

自分が淹れるとき、もちろん上記のようは理由もあるが、サーバーを使う一番の理由はこれ↓

サーバーからカップに注ぐ瞬間が好きなのだ(笑)さらに言えば、注ぐ

もっとみる