ヒロシ

現在は静岡県在住のエンジニア。 幸か不幸かグローバル企業に入社し多くの外国へ訪れ現地の…

ヒロシ

現在は静岡県在住のエンジニア。 幸か不幸かグローバル企業に入社し多くの外国へ訪れ現地の人たちと仕事をすることが多くなりこれらの経験談が誰かの役に立てればという思いと自分自身の記録としても残しておきたくnote始めました。 趣味はチャリンコ これについてもたくさん語ります

記事一覧

固定された記事

はじめまして

あるとき親戚に僕の仕事の話をしたら「へ~そんな経験ある人なかなかいないよ」って言われたの…

ヒロシ
3年前
42

他国の文化は必ず勉強せよ!

みなさんこんにちは 今回はずいぶん前になるのですが、まだ外国にそんなに慣れていない若かり…

ヒロシ
2年前
1

インドは予想を超える(後編)

最近なんだかありがたいことに忙しくて 投稿さぼってました。 前編よりだいぶ間が空いてしま…

ヒロシ
2年前

インドは予想を超える(前編)

さあみなさんこんにちは 今回はちょっと珍しくはじめてインドへ出張に行った時の話になります…

ヒロシ
2年前
4

万国共通 できるやつのクセは「改善」

みなさんこんにちは 今回のエピソードはおなじみタイになります。 タイトルの通り どこの国の…

ヒロシ
2年前
1

イタリア人の美的センスを手に入れろ

さてさて今回の海外出張はまたしてもイタリアのエピソードになります。 ではいってみよう! …

ヒロシ
2年前
42

ベトナムの思い出は「食べ物が日本人に合うーーー!」

みなさんこんにちは。 それでは例によって行ってみましょう! 神妙な顔をしたボスより招集が…

ヒロシ
2年前
3

番外編2 スーツケースの選び方

こんにちは今回もちょっとだけ海外出張ネタから脱線しますが やや関係のある「スーツケース」…

ヒロシ
2年前
5

自転車王国そして親日国「台湾」は魅力的

今回は初めて台湾に訪れた時のエピソードになります 実はこの時点ではもうすでに数十回は海外…

ヒロシ
2年前
14

初マレーシアは波乱万丈?

今回は初めてのマレーシアになります。 いつものようにボスから呼び出し「え~っと 今度はマ…

ヒロシ
2年前
8

ちょっと番外編「外国で仕事がしたい」という若者へ

こんにちは今回はいつもの海外出張ネタではなくて学生と会話しているとしばしば出てくる「将来…

ヒロシ
2年前
27

一極集中の国タイ

今回もタイでのエピソードです。 例によってボスより呼び出し ボス「まあ・・行ってこい」 …

ヒロシ
2年前
1

タイ人との仕事で気づいたこと

今回も海外出張ネタです。舞台はまたしてもタイですが今回は改めて気づかされた事を書きたいと…

ヒロシ
2年前
10

日本は裕福な国だと思いますか?

こんにちは 仕事で海外へ行くと同じ場所へ何回も行くことがしばしばあります。海外旅行の場合…

ヒロシ
2年前
2

オランダ人は大雑把??

さてさて今回はまたしてもイタリアへの出張の話になります。 任務はやはり交通事情とかインフ…

ヒロシ
2年前
9

初めてのイタリア 自分の意見ははっきりと

みなさんこんにちは 今回は久々のヨーロッパ そして初めてのイタリアです。今回は先輩と一緒…

ヒロシ
3年前
3

はじめまして

あるとき親戚に僕の仕事の話をしたら「へ~そんな経験ある人なかなかいないよ」って言われたの…

ヒロシ
3年前
42

他国の文化は必ず勉強せよ!

みなさんこんにちは 今回はずいぶん前になるのですが、まだ外国にそんなに慣れていない若かり…

ヒロシ
2年前
1

インドは予想を超える(後編)

最近なんだかありがたいことに忙しくて 投稿さぼってました。 前編よりだいぶ間が空いてしま…

ヒロシ
2年前

インドは予想を超える(前編)

さあみなさんこんにちは 今回はちょっと珍しくはじめてインドへ出張に行った時の話になります…

ヒロシ
2年前
4

万国共通 できるやつのクセは「改善」

みなさんこんにちは 今回のエピソードはおなじみタイになります。 タイトルの通り どこの国の…

ヒロシ
2年前
1

イタリア人の美的センスを手に入れろ

さてさて今回の海外出張はまたしてもイタリアのエピソードになります。 ではいってみよう! …

ヒロシ
2年前
42

ベトナムの思い出は「食べ物が日本人に合うーーー!」

みなさんこんにちは。 それでは例によって行ってみましょう! 神妙な顔をしたボスより招集が…

ヒロシ
2年前
3

番外編2 スーツケースの選び方

こんにちは今回もちょっとだけ海外出張ネタから脱線しますが やや関係のある「スーツケース」…

ヒロシ
2年前
5

自転車王国そして親日国「台湾」は魅力的

今回は初めて台湾に訪れた時のエピソードになります 実はこの時点ではもうすでに数十回は海外…

ヒロシ
2年前
14

初マレーシアは波乱万丈?

今回は初めてのマレーシアになります。 いつものようにボスから呼び出し「え~っと 今度はマ…

ヒロシ
2年前
8

ちょっと番外編「外国で仕事がしたい」という若者へ

こんにちは今回はいつもの海外出張ネタではなくて学生と会話しているとしばしば出てくる「将来…

ヒロシ
2年前
27

一極集中の国タイ

今回もタイでのエピソードです。 例によってボスより呼び出し ボス「まあ・・行ってこい」 …

ヒロシ
2年前
1

タイ人との仕事で気づいたこと

今回も海外出張ネタです。舞台はまたしてもタイですが今回は改めて気づかされた事を書きたいと…

ヒロシ
2年前
10

日本は裕福な国だと思いますか?

こんにちは 仕事で海外へ行くと同じ場所へ何回も行くことがしばしばあります。海外旅行の場合…

ヒロシ
2年前
2

オランダ人は大雑把??

さてさて今回はまたしてもイタリアへの出張の話になります。 任務はやはり交通事情とかインフ…

ヒロシ
2年前
9

初めてのイタリア 自分の意見ははっきりと

みなさんこんにちは 今回は久々のヨーロッパ そして初めてのイタリアです。今回は先輩と一緒…

ヒロシ
3年前
3