hiromania

37歳独身女。 広告営業→制作ディレクター→広告営業。 地方転勤を繰り返しながら、某上…

hiromania

37歳独身女。 広告営業→制作ディレクター→広告営業。 地方転勤を繰り返しながら、某上場企業でセールスマネージャーをやっています。 40歳を目の前に、ありたい自分を模索中です。 思いつくこと、日々の思考を日記的につづっていきます。 箏曲 師匠資格保有。三絃、胡弓勉強中です。

記事一覧

最近のこと

いやー。今日は久々に闇に落ちてた。 ここ数年で一番病んでたんじゃないか、と思うほど。でも、こうやって文章をかけるくらいには回復しました。よかった。 過去色々ブロ…

hiromania
1年前
2

35歳会社員が複業に失敗した話④<まとめ>

前回から少し日にちが立ってしまいました。長くなりましたが、①②③も併せて読んでいただけると嬉しいです。 まず、今後の私のために、私が副業するときに気を付けること…

hiromania
2年前
2

35歳会社員が複業に失敗した話③

前回の続きです。 チームはコンサルタントの方を含め5名で、詳細は避けますが全員が“複業”での参加でした。 記事制作以外にも、採用広報としてすべきことを提案してほ…

hiromania
2年前
2

35歳会社員が複業に失敗した話②

前回の続きです。 新卒で働いてきた会社が変わった会社で、営業職を探しているという私に戻ってこないかと声をかけてくれました。これは本当に幸運な話でした。いろいろな…

hiromania
2年前
3

35歳会社員が複業に失敗した話

こんにちは。カフェを求めて街をうろついていたのに、気づいたらビールを手にしているそんな午後。控えめに言って最高ですね。 さて、今日はタイトルの通り私が複業に失敗…

hiromania
2年前
8

人間関係の小さな悩み

私は営業職ということもあり、人との会話は比較的得意と自負している。見た目も善人に見えるらしく、よく人に道を聞かれるし、電車の中でおじいちゃん・おばあちゃんのおし…

hiromania
2年前

そうだ、noteを書いてみよう

はじめまして。hiromaniaと申します。 伝えることや、表現することを仕事にしたいと思いはや10年。一度転職をして制作ディレクター兼ライターのようなことをやってみたも…

hiromania
2年前
3

最近のこと

いやー。今日は久々に闇に落ちてた。
ここ数年で一番病んでたんじゃないか、と思うほど。でも、こうやって文章をかけるくらいには回復しました。よかった。

過去色々ブログや発信系をやってきたんだけど、
そろそろちゃんと体系化して、書くことを決めて書いていきたいなと思う。

目的は2つ
①ひとつは自己肯定感UP
┗住む世界を増やすことで、現実世界とはちがうコミュニティを持つ

②今後のキャリア形成に役立て

もっとみる

35歳会社員が複業に失敗した話④<まとめ>

前回から少し日にちが立ってしまいました。長くなりましたが、①②③も併せて読んでいただけると嬉しいです。

まず、今後の私のために、私が副業するときに気を付けることは以下だと思いました。

①「自分の意思で動かせる仕事か?もしくは納品の品質が決められている単純作業か?」 誰かに指示されるような内容ではなく自分の裁量権が大きい仕事が向いていると思います。今回の場合でいくと、コンサルタントの方に指示され

もっとみる
35歳会社員が複業に失敗した話③

35歳会社員が複業に失敗した話③

前回の続きです。

チームはコンサルタントの方を含め5名で、詳細は避けますが全員が“複業”での参加でした。

記事制作以外にも、採用広報としてすべきことを提案してほしいとのことだったので、私はオンラインイベントを提案し、記事制作とイベント企画の2つの業務を請け負うことになりました。

ここからが今回の本題です。振り返ってみると、今回私のニーズは以下でした。

①本業に迷惑をかけないことは大前提に、

もっとみる
35歳会社員が複業に失敗した話②

35歳会社員が複業に失敗した話②

前回の続きです。

新卒で働いてきた会社が変わった会社で、営業職を探しているという私に戻ってこないかと声をかけてくれました。これは本当に幸運な話でした。いろいろな事情が重なり、私のことを即戦力として欲しいと言ってくださったのです。他の営業会社からのオファーを断り、私は元いた会社で働くことにしました。

戻った直後こそ忙しく、元の感覚を取り戻すのに必死でしたが、そのうち仕事にも慣れ、余裕が出てきまし

もっとみる
35歳会社員が複業に失敗した話

35歳会社員が複業に失敗した話

こんにちは。カフェを求めて街をうろついていたのに、気づいたらビールを手にしているそんな午後。控えめに言って最高ですね。

さて、今日はタイトルの通り私が複業に失敗した話を自身の振り返りのために書きたいと思います。

私のキャリアは某大手出版社の広告営業から始まりました。と言っても都会勤務は叶わず、1年目から地方の中小企業に飛び込み営業をするそんな日々。編集者になりたくて出版社(今では、その選択自体

もっとみる
人間関係の小さな悩み

人間関係の小さな悩み

私は営業職ということもあり、人との会話は比較的得意と自負している。見た目も善人に見えるらしく、よく人に道を聞かれるし、電車の中でおじいちゃん・おばあちゃんのおしゃべり付き合ってあげたことも1度や2度ではない。ストレングスファンダーで何度診断してみても、第一因子は「コミュニケーション」である。

しかし、それは【初対面に限って】【表面的には】のこと。

見た目の人当たりの良さ(あえて自分で言う)とは

もっとみる

そうだ、noteを書いてみよう

はじめまして。hiromaniaと申します。

伝えることや、表現することを仕事にしたいと思いはや10年。一度転職をして制作ディレクター兼ライターのようなことをやってみたものの、諸事情あって退職し、元さやの会社でセールスを生業にしています。

しかし書きたい気持ちが突然降ってわいてくるので、どこか書ける場所…と居場所を求めてnoteにたどり着きました。30代半ばの自分自身の気持ちを、気軽に、でもで

もっとみる