マガジンのカバー画像

つぶやき

19
長文では書けないけど 心に浮かんで忘れたくない事や気持ちを 時々つぶやきます🐟
運営しているクリエイター

記事一覧

お母さんはもう赤ちゃんを産まないの?

と聞かれ

お母さんの赤ちゃんは
あなただけだよー

と答える(即答)
#子どもの言葉アルバム

コロナ禍で本帰国した私のニューノーマルはwith老眼鏡w
#つぶやき #ニューノーマル

子どもの病院付き添いを夫に任せた。

初めての経験。

「30分待っても呼ばれそうにない、平日に変更できないの?」

私だったら黙って名前を呼ばれるのを待つけど

平日の午前中でもいいけど、
それって私に任せようとしているのかな?


#つぶやき #子育てアレコレ

パートナーシップとは?

私にとってそれは「絆」だ。

ゼロから絆が生まれる時、
絆をイチから育む時、紡ぎなおす時、
はたまたメンテナンスする時、

様々な時を経てバージョンアップするもの

そして、
お互いが安心できて、安全な居場所

#つぶやき #哲学対話





There‘s no place like HOME.

自宅に戻り
やっぱり自分の家が一番と思うし
異国でも住めば都で
ホッとする

そして息子も嫌がっていたのが
その気?になり
日中のオムツが2日で取れた😆✨


#つぶやき #お家が一番 #子育て中 #トイトレ成功

『共感力』
高すぎると疲れない?

大事な能力の1つだと思うのだけど、

共感力と同調圧力

って表現が違うだけて同じことかなと
感じたりして。

共感しただけ
共感されたくなってしまう
#つぶやき #共感力 #同調圧力 #違いってなんだろ

計画があるから行動が変わる

行動することで人は変わる


案ずるより産むが易し

習うよりなれろっ

てことで、

過去に行動したことが
未来の自分を救ってくれることがある

#つぶやき #コロナ福産物 #自己対話 #行動できた自分にありがとう #大切なことは目には見えない

思考することが検索することに置き換わっていたり、

知識があること、理解していることが
スゴイという価値観ゆえ

問題意識を持ち問を立てない
から考えない

思考停止
#つぶやき #考えるということ考えてみた #問考語聞

何を変えたいのか?

女が連帯して行動を起こすとき、
男が敵ではない

女だから、男だからという
固定観念を変えたい

#つぶやき #変えたいこと #ジェンダーギャップ #固定観念 #シスターフッド

復職したら時短勤務
となんとなく思ってはいたけど、

それは上司からそう思われているからであって、

私はまだ決めていないし、

父親が時短勤務を選択することも
あるんじゃないの?

時短勤務=女性のための制度、選択肢
と擦り込まれていることに気づいた
#つぶやき #時短勤務

ドイツに日本食を約5kg1箱を送ったら
4日で到着

7月も直行便は運休

いつになったら帰れるかなぁ
#つぶやき #しんどくなってきたかも

『知足』
足りるを知るということ

満たされていないと感じるのではなく
すでに必要なものはあることを知る

#つぶやき #禅のココロ #イライラしないコツ

最初に手に取ったブルースターは
ミュンヘンの青い空

次に手に取ったブプレリウムは
ミュンヘンの豊かな緑

そしてひまわり3本は私の家族


オアシスの真ん中に集中して
ぎゅうぎゅうに
まるで寄り添うような生け方

#つぶやき #花セラピー #今の深層心理

『かんじんなことは、目には見えない』

狐から王子様へのギフト

初めて星の王子様を読んだ時
羊の絵のくだりでつまらなくなって
最後まで読めなかったワタクシ


今だから、最後まで読めた本
#つぶやき #星の王子様 #Der kleine Prinz #大人のための児童文学