マガジンのカバー画像

Figma のまとめ

292
デザインツール Figma の使い方、良い紹介などをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#UIデザイン

【Figma】開発モード:できること総まとめ

【Figma】開発モード:できること総まとめ

「Figmaの2022年夏〜23年夏の新機能を扱うシリーズ」、今回は開発モード編です。

この記事は、2022年に自費出版で発売した『ちょっとできる人向けFigma本』のための追加コンテンツです。
この記事単体で読んでもらえるようにもしています!

※2023年8月末時点の変更点や新機能を扱っていますが、間違い・アップデートなどありましたらお知らせください!

『ちょっとできる人向けFigma本』

もっとみる
【Figma講座】デザインスピードが上がるショートカット5選!

【Figma講座】デザインスピードが上がるショートカット5選!

こんにちは!and factoryマンガアプリの担当デザイナーのリリです。
Figmaのデザイン作業を効率よくする為に欠かせないのが、ショートカットの活用。
今回は、Figmaのデザインスピードが上がるショートカットを5つ紹介します。

1.複数画像をまとめて差し替える【Command/Ctrl+Shift+K】複数の画像をシェイプ内に挿入する際、一枚ずつ追加していませんか?
Figmaでは複数画

もっとみる
【Figma】料金周りの変更:日本円で支払いができる、開発モードの料金

【Figma】料金周りの変更:日本円で支払いができる、開発モードの料金

「Figmaの2022年夏〜23年夏の新機能を扱うシリーズ」、今回は料金編です。

この記事は、2022年に自費出版で発売した『ちょっとできる人向けFigma本』のための追加コンテンツです。
この記事単体で読んでもらえるようにもしています!

※2023年8月末時点の変更点や新機能を扱っていますが、間違い・アップデートなどありましたらお知らせください!

現地通貨での支払いができるように『ちょっと

もっとみる
エンジニア直伝!デザイン&実装の両観点で最適な「積むUIレイアウト」の制作方法

エンジニア直伝!デザイン&実装の両観点で最適な「積むUIレイアウト」の制作方法

こんにちは、@ShikiCheriです。
現在フリーランスのUIUXデザイナーをやっており、単発案件ではなく長期的に組織や事業にコミットするような形で、サービス開発のデザインを中心に担当しています。

デザインシステム構築を担当したことでUIデザインの最適解について目から鱗が落ちた…!?クックパッドは25年のサービスの歴史があり、特にWeb版は今でも現役で活用されているサービスです。私はこの長寿サ

もっとみる
Figmaでパーセント指定で可変するComponentの作り方

Figmaでパーセント指定で可変するComponentの作り方

初めまして、UXUIデザイナーのShanenです。Noteで初めての記事ですが、よろしくお願いします。

業務の中で、同じCompnentをいくつのデバイス画面に使うことが多いでしょう。特にデザインシステムの適用拡大によって、もっとフレキシブルなCompnentレスポンシブ対応が要求されている。なので、今回はfigmaで可変するComponentの作り方を紹介します。

みまさんご存知通り、fig

もっとみる
FigmaのVariablesを実際にプロジェクトに導入してみるなら、どこから使うか

FigmaのVariablesを実際にプロジェクトに導入してみるなら、どこから使うか

Figmaの新機能のVariablesは、これまでの機能に比べるとできることが多く、今運用しているプロジェクトに何から導入していったらよいか模索している方が多いと思います。

Flappy Birdが作れたり、ポケモンを進化させることができたりと、Variablesの活用事例は多岐に渡りますが、実際のWeb・アプリのUIデザインにおいて、自分ならまずどこから導入してみるかをご紹介します。

一番手

もっとみる
デザイン作業をもっと快適にするFigmaのテクニック集

デザイン作業をもっと快適にするFigmaのテクニック集

はじめにこんにちは!i3DESIGNデザイナーチームです。 今回は、チームでFigmaを使ってデザインしている方に向けた実務で活かせるFigmaのノウハウをお届けします!ポイントを押さえて、作業のスピードをアップしましょう!

1. ComponentVariant properties と Component propertiesの使い分け
FigmaのComponentには「Variant p

もっとみる
Figmaのライブラリー機能を使う

Figmaのライブラリー機能を使う

株式会社アンドパッドでUIデザイナーをしている、よつくらです。

デザインシステムの構築などにあたって、Figmaのライブラリー機能をすでに活用されている組織も多いとは思います。しかし実はライブラリー機能のヘルプページはまだ日本語に翻訳されておらず、完全に理解せずなんとなく利用しているメンバーも多いのではないでしょうか。
ライブラリーの作成は有識者が行っている場合も多いのではないかと思い、今回は「

もっとみる
XDユーザーのお困りごと6選 - Figmaを使えるようになろう! vol.2

XDユーザーのお困りごと6選 - Figmaを使えるようになろう! vol.2

こんにちは。デザイン×エンジニアリング×ディレクションをベースに「新しい価値観」を創造するクリエイティブ集団、crage(くらげ)株式会社のデザインチーム、Figmaをバリバリ使ってきたガッキー🙋‍♀️と、XDからFigmaに乗り換えたナンシー🙋🏻‍♀️ です。

crageでは今までメインツールとしてXDを利用してきました。今は徐々にFigmaに移行中です。

そんなcrageでは、Fig

もっとみる
みんなFigmaの運用どうやってる? REALITYの運用方法を公開しちゃうよ!2023年度版

みんなFigmaの運用どうやってる? REALITYの運用方法を公開しちゃうよ!2023年度版

お久しぶりです、デザイナーの超簡単です。最近はイタリアンにハマっており、パスタばかり作っています。推しパスタはカッチャトーラです。

全然noteを更新してなかったんですが、超簡単がマネージャーになったり、チームメンバーが増えたり(パートナー入れて総勢8人!でかい!)、デザインのフローが変わったりと、REALITYのデザインチームにも色々な変化がありました。

今回は、Figmaの運用方法が2年前

もっとみる
Figma Library外科手術

Figma Library外科手術

フリーランス&Goodpatch Anywhereで、グラフィックやUIデザインなど見た目周りを専門にデザインしているハマダナヲミと申します。文字とビールが好きです。(フェスではハイネケンに乾杯し、W杯では自宅からバドワイザーを応援し、ご飯を食べに行ったお店にモレッティがあれば迷わず注文します。)

みなさまFigma使ってますか!かつてPhotoshopと添い遂げるんやとばかり思っていたAdob

もっとみる
Reactが書けないデザイナーがAWS Amplify StudioとFigmaを使ってReactコンポーネントコード生成

Reactが書けないデザイナーがAWS Amplify StudioとFigmaを使ってReactコンポーネントコード生成

HTMLとCSSは大方理解しているがJSはほんの少しだけ、Reactなんて書けませんみたいなレベルのデザイナーがAmplify Studioを使ってFigmaで作ったデザインをReactコード生成してみました。
こちらのチュートリアルが非常にわかりやすかったです。

※利用するにはFigmaアカウントとAWSのアカウント、Githubアカウントが必要

アプリケーションのデプロイやらロールの作成や

もっとみる
アップデート分も含めて、FigmaのAutoLayoutを完全に理解する

アップデート分も含めて、FigmaのAutoLayoutを完全に理解する

Figma config 2022でも発表、アップデートされた新機能をちゃんと理解するために使ってみて、個人の主観も入れつつ内容をまとめてみます。

adobeに買収後にFigmaとXDの関係がどうなるかは気になりますが、もし将来統合されたとしてもFigmaのAutoLayoutは残ってほしいし、XDのリピートグリッドも残ってほしい(line-heightまわりはXDさんはちょっかい出さないで)。

もっとみる
Figmaで再利用しやすいアイコンライブラリを作成する方法

Figmaで再利用しやすいアイコンライブラリを作成する方法

ここ最近、Figmaファイルのリファクタリングに取り組む機会が何度かあり、再利用しやすいデザインづくりを試行錯誤してきました。
その中で得られた知見を記事にまとめいきたいと思います。
今回は再利用しやすいアイコンライブラリの作成方法について説明します。

ライブラリとは何か?そもそもライブラリとはなんでしょうか?
Wikipediaで「ライブラリ」を調べると以下のように説明されます。

元々はプロ

もっとみる