マガジンのカバー画像

自分らしくいきる道〜性別違和を乗り越えて〜

30
LGBTの基礎知識から学校現場や保育現場で働いていた実績を元に性同一性障害を乗り越えて戸籍変更の手術を終えての経験談や中学・高校時代での悩み葛藤などをnoteに綴っていきます!…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

叱るって何だろう?偽善者先生の対話型イベントに参加しました🌈

叱るって何だろう?偽善者先生の対話型イベントに参加しました🌈

叱るって何だろう?偽善者先生の対話型イベントに参加しました🌈Twitterのフォロワーさんで、
保育士のmaa.さんからご紹介頂いて
偽善者先生の対話型イベントに参加させて
もらい、いろんな方と「叱るって何だろう?」
をテーマにお話しさせて頂く機会がありました。改めて参加して良かったな〜って感じたので、久しぶりにnoteでアウトプットしたいな〜と思ったので、記事に書く事にしました。

まず、叱る

もっとみる
出逢った縁に感謝🌈

出逢った縁に感謝🌈

今日で30歳の最後の日。
12月21日は、冬至の日。

1989年12月22日に産まれて
明日の誕生日来たら31歳🎂
産んでくれて、ありがとう😊
出逢ってくれて、ありがとう🌈

明日、2020年12月22日から
地の時代から風の時代になるとも
言われています。

新しいカタチの時代が来ると
思っています。
目に見える物の価値より、
目に見えないモノの価値が
大切になってくるとも言われています

もっとみる
「自分らしく輝いて生きる」 LGBTQや多様な性を考える        保育や療育を通して

「自分らしく輝いて生きる」 LGBTQや多様な性を考える        保育や療育を通して



12月26日(土)10時00〜12時00

「自分らしき輝く生き方」をテーマにLGBTQや多様な性についてのワークショップ型講演会をします🌈
是非良かったら参加してください!
「自分らしく輝いて生きる」 
  〜LGBTQや多様な性を考える
        保育や療育を通して〜
LGBTQ支援団体 
 Rainbow Create
   L

もっとみる