マガジンのカバー画像

恋愛・仕事術・コミュニケーション

140
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

人生を変えたい人が、変えるべき3つのこと

人生を変えたい人が、変えるべき3つのこと

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのひはらです。

今日は、人生を変えるために、まず変える3つのことについて考えていきます。
経営コンサルタントの大前研一さんの本を読んでいて、人生を変えるには3つのことを変えると良いと書いてありました。

①時間配分
②住んでいる場所
③付き合う人

なのだそうです。

皆さんはどれがまず変えられそうでしょうか?

人生は周りの人で決まる時

もっとみる
転職せざるを得ない時代の生き方を考えてみました

転職せざるを得ない時代の生き方を考えてみました

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするwebライターのよしとです。

今日のテーマは、『これからの時代に必要になってくる生き方』を考えてみたいと思います。

先日もつぶやきましたが、企業が設立してから廃業するまでの期間(平均寿命)が平均で約20年なのだそうです。

大学卒業を22歳でやるとして、そこから企業に勤めて65歳で定年だとすると、43年働くことになります。

企業自体が20年ほどでな

もっとみる
仕事が前に進む会議を考えてみました

仕事が前に進む会議を考えてみました

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。

今日は仕事が前にどんどん進んでいく会議について考えてみます。

仕事柄、色々な企業の皆さんと打ち合わせや会議を行います。
営業の仕事をしているとお客様とはあくまで、売り手と買い手の関係になることが多かったですが、Webライターの仕事をしているとまるでその企業やチームの一員になったかのように打ち合わせに参加します。

そんな

もっとみる
思い込みの力をうまく活かして仕事しよう!

思い込みの力をうまく活かして仕事しよう!

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。

今日は思い込みの力に関するお話をします。
人間は無意識に習慣になっていることがほとんどだと言われます。

例えば、朝起き歯を磨く、服を着る、髪の毛をセットするなど。
ほとんど考えなくともできることはたくさんありますよね。

歩くことも赤ちゃんのときは一生懸命だったのに、今では大半の人にとっては何も考えなくともできることでし

もっとみる
継続するには1歩ではなく3歩を意識しよう

継続するには1歩ではなく3歩を意識しよう

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。

今日は継続していくコツについてお伝えしていきます。

2020年7月にフリーランスの活動をスタートして、今月で丸1年が経ちました。
あっという間に過ぎていった感もありますが、まずは継続した自分自身を褒めたいと思います。

一般的にWebライティングの業界はスタートしやすい分、辞めていく人も多いと言います。
そんな中で1年継

もっとみる
20代30代は社会人基礎力を磨くことのすすめ

20代30代は社会人基礎力を磨くことのすすめ

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。

今日は社会に出た若手から30代のころに身に付けるべき能力について書いてみます。

社会に出てよく思うのが、
✅早く結果を出したい
✅若い時代に大きく収入を上げたい
ということなのではないでしょうか。

僕自身、20代前半の社会に出たばかりのころは、周りから認められたい気持ちも強く、上記のようなことを考えていました。

そん

もっとみる
頭がモヤモヤしたときは、とにかく外出しがおすすめ

頭がモヤモヤしたときは、とにかく外出しがおすすめ

こんにちは!
あなたのストーリーを文字にするWebライターのよしとです。

先日友人と話しているときに「やりたいことは何となくあるんですが、いまいち自分の考えがまとまらないんですよね」と相談を受けました。

このような相談は定期的に受けます。
自分の考えていることって意外に分からないものですよね。

そんな時におすすめしているのが、とにかく書き出してみるということです。

頭の中で処理しようとする

もっとみる