ヒガ

日記です。たのしくいきています。 仕事はデザインをしたり、フロントエンドをしたり、文章…

ヒガ

日記です。たのしくいきています。 仕事はデザインをしたり、フロントエンドをしたり、文章を書いています。うつ病

マガジン

  • 梅シロップつくった!

  • 音楽が好き

最近の記事

  • 固定された記事

汗だくのなか、くすりをたくさん飲む

台風が近づいていますね。仕事の合間に、何度も思い出しては気象庁の台風情報を確認しています。 夏の訪れは、台風のニュースと共にやってきます。日差しが肌を刺すようになり、ときどきその中に混じる風が突如として強く吹き、まるで大自然がその存在を主張するかのようです。 風邪気味かつ汗だくのなか、薬を口に放り込みました。風邪薬、それに持病の薬です。口に入れるその一瞬、時間がゆっくりと流れる気がします。薬は苦かったり、なんとも味気ないものですが、これが私を繋ぎ止め、日々を支える力になり

    • 日記 尊重とは何か?

      「尊重」とは何か、時折考えることがあります。答えはひとつとは限らないかもしれませんが、日頃感じていることを書いてみたいと思います。 「鏡の法則」や「引き寄せの法則」といった言葉を目にすることがあります。しかし、私はこれらの概念について、必ずしも肯定的な印象を持っていません。なぜなら、時に、これらの法則が他者への寛容さを欠いた行動を正当化してしまうように思えるからです。 その背景には、「損をしたくない」という考え方があると感じています。つまり、本能的な「損得勘定」が働い

      • 日記「大人」と「子供」

        10代の頃は29歳がオッサンの始まりだと思っていた。しかし29歳半ばを過ぎて気づいた。かつて「老害」と呼んでいた人たちは、まだモラトリアム期間が続いていただけだったのだな、と人生の答え合わせができた。 年齢を重ねるごとに、自分の中の「大人」と「子供」の境界線がどんどん曖昧になっていくことに気づく。かつては大人を尊敬の対象と思っていた。しかし今では、大人への畏れは消え、子供の無邪気さを心の奥底で羨ましく思うようになった。 案外、「大人」とは権威や体面を重んじ、子供っぽさを捨

        • 【人格】アドバイスや指摘は深い関係性ではないと喜ばれない

          求められていないアドバイスをしそうになる腐ってもデザインの業界に居るので、知り合いのデザインに修正を加えたくなることがあります。 しかし相手を不快にさせないよう「デザインって難しいですよね」と伝えています。しかし、最近はこういったような我慢が難しく、メンタルの不安定さを感じています。 深く考えれば、アドバイスや指摘は親密な関係性でなければ受け入れられにくいものです。特にクリエイティブな分野では、作品は個人の感性や努力の結晶。だからこそ、批評はデリケートになりがちです。 日

        • 固定された記事

        汗だくのなか、くすりをたくさん飲む

        マガジン

        • 梅シロップつくった!
          3本
        • 音楽が好き
          4本

        記事

          行きたくない場所へ行くのはよくない

          新しい経験には、どこかわくわくするものがあります。知らない世界への一歩は、いつも心をときめかせます。 私は人以上に経験が少ないため、経験を積むために外出するのも大事だと思っています。 でも、全てが期待通りに進むわけではありません。 今日、あるゲイバーのイベントに行きました。普段はあまりセクマイ系のイベントに興味がない私ですが、あまり誘ってこない友人が誘ってきたことと、"行かなければ分からない"という好奇心がありました。 しかし、現実は予想通りで、何ともツラい時間を過ごしてし

          行きたくない場所へ行くのはよくない

          メルヘンなモノになぜ苦手意識があるのか

          ある日、お皿の売り場に立ち、あるお皿になぜか不快感を抱き、その理由を考えていました。その時、「メルヘンだから嫌だ」という意見を聞きました。私もメルヘン調のものはどうも苦手です。造形物でメルヘン調のものを見かけると、最初はじっくりと見ますが、結局は心地良くありません。その理由は、「これを喜ぶ人がいる」という作り手の意図が透けて見えるからだと感じます。この感覚は個人的なもので、変えようがありません。 ただし、メルヘン調でも子ども向けとして真剣に作られたものには、その抵抗を感じま

          メルヘンなモノになぜ苦手意識があるのか

          今日はうつが重い日 日記

          今日は雨が降り続いています。気分が沈み、布団から出ることができず、会社を休むことになりました。時間が経つにつれ、少しずつ動けるようになり、医者に行くことができました。短い診察の後、薬をもらって再び眠りにつきました。 眠り過ぎて頭痛がしましたが、休むことしかできませんでした。明日も休むかもしれないと思うと、心が重くなります。以前の仕事に行くことができた日々や、体調が良かった頃を思い出し、苦しくなります。自分のペースで回復することが大切ですが、なかなか難しいようです。 綺麗だ

          今日はうつが重い日 日記

          SNS疲れ 日記

          時々、自分自身と向き合う期間が訪れます。人と積極的に交流することが難しく感じられる時、SNSの利用も疲れを感じる瞬間があります。このような感情は、時には自己認識の一環となることがあります。他人との会話は苦ではありませんが、反応を得たいという望みがあります。しかし、それが徐々に負担となってしまうこともあります。 周囲の人々を見ると、彼らは毎日投稿したり、他人の反応を求める情熱を持っているように見えます。しかし、自分にはそのような情熱がなく、そのギャップに疲れを感じることがあり

          SNS疲れ 日記

          嫉妬 日記

          今日、嫉妬しました。嫉妬は、ときに人間の心に重くのしかかるものですが、この感情を前向きにとらえる方法もあります。嫉妬は、自分が成長する機会を与えてくれることもあるのです。自分に足りないものを認識し、それを改善するきっかけになるのです。 しかし、今回感じた嫉妬は、少し異なっていました。それは、「既に完成しているものが他にもあることを知る」という種類のものでした。自分の作品はすでに完成しているにも関わらず、他人が先に似たものを発表してしまう。その状況に直面し、大きな失望を感じま

          嫉妬 日記

          他人を蔑んで自分を正当化する文章について

          他人を蔑んだ投稿をする割に「私は差別をしていない」という話をする人が、ゲイには多すぎる。私はそんなことしません。ラブ🫶 これは例ですが、私はこういう文章を書く人が本当に嫌いです。最近、Xでも、Threadsでも、おすすめ欄でよく見かけるようになってしまいました。 私はこの文のどこが、何故嫌いなのでしょうか。 無自覚に他者を蔑んでいるまず初めに、他者を蔑むような投稿をする人々について、自分たちは差別をしていないと主張していることに対する不満を表明しています。 特に、ゲイの

          他人を蔑んで自分を正当化する文章について

          「どっちでもいい」「なんでもいい」が口癖になってしまったので気をつける

          日常の会話において、私の発言に「どっちでもいい」「なんでもいい」という言葉が頻繁に出てくるようになりました。 この言い回しは、「相手を不快にさせない選択をしたい」という願望から生まれたものかもしれません。選択によって「本当は別のことをしたかった」という衝突を避けたいという心理が働いているのです。 しかし、このような曖昧な返答は、相手に悪い印象を与えることに気づきました。相手が何かを選び、意見を求めたとき、こうしたあいまいな言葉を使うと、協力的でないと思われるためです。 ま

          「どっちでもいい」「なんでもいい」が口癖になってしまったので気をつける

          沢田さん

          変な夢見て寝れないのでメモしました。 私がある晩、自宅に戻ると、ドアの前に金属バットが立てかけてあった。3階に住む少年のものかと思い、転がらないよう壁際に寄せた。 翌日、会社で中澤さん宛の奇妙な手紙が届いた。「会社のシステムに関するお知恵に感謝」と書かれていたが、彼女は退職済みだった。連絡しても彼女は首を傾げるだけ。不気味さに襲われ、警察に通報したが、単なる悪戯とされた。 数日後、警察官が訪れた。沢田と名乗り、警察手帳を見せて本物であることを示した。中澤さん宛の手紙が殺

          沢田さん

          諦め癖がついたので気をつける

          最近、深刻な問題に直面しています。長時間の仕事、ストレス、過食、そして風邪。これら全てが、体力を奪い、疲弊させています。師走に向けて仕事は深夜まで続き、趣味の時間も見つけられません。テレワークが通勤の時間を節約してくれてはいますが、楽しさを見いだせない炎上案件に追われる日々です。 そして健康は悪化の一途をたどっています。体重は増え続け、エナジードリンクへの依存が深まり、不眠に悩まされる日々。勉強も趣味もできず、精神的な負担も重くなるばかり。この状況から脱出したいと切に願って

          諦め癖がついたので気をつける

          昔作ったZINE

          食べ方をメモしていておもしろかったです。 完全に記憶から消していました。 おわり

          昔作ったZINE

          【解決】白いTシャツがピンクに染まったので、ハイドロハイターでつけてみた

          続きになります。 前回の洗濯後、夜だったため色がはっきりしなかったピンク色の問題ですが、朝になって確認したところ、やはりピンクでした。その後、オキシクリーンを使って3回つけ置き洗いをしましたが、首元の頑固なピンク色は変わらず、色落ちの兆しは見えませんでした。 調べると蛍光増白剤の化学反応でもピンク色になるそうです。 かなり落胆しており、大切なTシャツを捨てるべきかどうか、心が揺れています。非常に残念なことです。 しかも、1度しか着ていないTシャツが鮮やかなピンクに染まっ

          【解決】白いTシャツがピンクに染まったので、ハイドロハイターでつけてみた

          白いTシャツがすべてピンク色になってしまったので、漂白剤でつけてみた

          追記 白いTシャツが全てピンク色に染まってしまいました。 家族のものは無事なのに、どういうわけか私のTシャツだけが、わざと染めたかのようなピンク色に。 お気に入りのTシャツが全てピンクになったのは経済的にも気分的にも辛いものです。 不思議なのが、表がピンクで裏が白いままでした。 原因を調べてみると、どうやら「漂白剤と日焼け止めの化学反応」か「赤カビ」が怪しいそう。でも最近は日焼け止めを使っていません。 考えられるのは「赤カビ」です。今は実家で生活していて、洗濯は3日に

          白いTシャツがすべてピンク色になってしまったので、漂白剤でつけてみた