マガジンのカバー画像

スタートアップインタビュー

10
運営しているクリエイター

#ハードウェアスタートアップ

【事例紹介】IT業界出身のyoctoは、いかにしてIoTヨガマットの量産にこぎつけたのか

【事例紹介】IT業界出身のyoctoは、いかにしてIoTヨガマットの量産にこぎつけたのか

福岡県を拠点とするyocto(ヨクト)は、ヨガとITを組み合わせたソリューションを開発するスタートアップです。
創業者の河野敬文氏は、ヨガインストラクターとしての経験とITエンジニアとしての知識を活かし、IoTヨガマット「yocto Mat」を製品化。ヨガレッスン中の生徒の動きをリアルタイムで可視化し、より効果的な指導を可能にするとしています。

2024年6月にリリースし業界からの反響も大きい一

もっとみる
【事例紹介】広島大学発スタートアップ「マテリアルゲート」の挑戦

【事例紹介】広島大学発スタートアップ「マテリアルゲート」の挑戦

HAX Tokyoは日本全国の大学に出向き、起業を検討している方向けの講演や個別のメンタリングするプログラムを提供しています。今回の記事では2022年に広島大学で実施したプログラムをきっかけに、HAX Tokyoとの接点が生まれたスタートアップ「マテリアルゲート」をご紹介します。

マテリアルゲート代表取締役の中野佑紀氏と、HAX Tokyoディレクターの岡島康憲、市村慶信へのインタビューを通じて

もっとみる
【事例】試作から量産に進むスタートアップ、成功に必要な支援とは

【事例】試作から量産に進むスタートアップ、成功に必要な支援とは

CuboRex(キューボレックス)は、田畑や災害現場など「不整地」と呼ばれる場所での作業を快適にする電動クローラや一輪車電動化キットを開発する企業です。2019年にHAX Tokyoのプログラムに採択された後、建設業者との共同実験や、JAやホームセンターでの製品販売を実現するなど大きな成長を遂げています。

プロダクトがない状態で創業し、開発やマーケティングを経て量産、一般販売に至るまでの道のりは

もっとみる
【事例紹介】福岡のIoTスタートアップyoctoが東京・丸の内で体験会を実施するまで

【事例紹介】福岡のIoTスタートアップyoctoが東京・丸の内で体験会を実施するまで

HAX Tokyoではアクセラレーションプログラム以外にも、さまざまな形でスタートアップを支援しています。その事例として、IoTヨガマットを開発する「yocto(ヨクト)」を紹介します。

yoctoは福岡県福岡市に本社を置くスタートアップです。現在開発中の「yoctoMat(ヨクトマット)」は、ヨガ用のマットに重圧センサーや通信モジュールが備わったIoTデバイスで、マットにかかる加重などを計測

もっとみる
研究者と起業家は同じ−−「まごチャンネル」のチカク佐藤氏が考えるエンジニア組織の育て方

研究者と起業家は同じ−−「まごチャンネル」のチカク佐藤氏が考えるエンジニア組織の育て方

HAX Tokyoでは日本で活躍するハードウェア・スタートアップを招くトークセッションを不定期に開催しています。今回は2020年10月26日にオンラインで開催されたイベントから、チカク共同創業者(ハードウェア開発責任者)佐藤未知氏によるセッションから一部抜粋してレポートします。

チカク(まごチャンネル)
株式会社チカクは、「距離も時間も超えて、大切な人を近くする・知覚できる世界を創る」をミッショ

もっとみる
CEOはChief Everything Officer! Moffがピボットに成功した理由

CEOはChief Everything Officer! Moffがピボットに成功した理由

腕に装着するウェアラブルデバイスを高齢者の介護予防分野で提供するMoff(モフ)は、起業当初は北米のおもちゃ市場をターゲットに事業を展開していました。

BtoCからBtoBへ、そして海外市場から国内市場への転換をどのように実現させたのか。スタートアップのCEOがやるべきことについてMoff代表取締役の高萩昭範氏に伺いました。

Moff
Moff は、もっと多くの人がより健康な毎日を送れるよう、

もっとみる