人気の記事一覧

推しのはなし 上杉謙信(Fate)とバレンタインイベント

2か月前
+3

壮行会で大会に参加する皆を激励したら、逆に元気をもらったよ

+12

#前橋城 跡にやってきた。古くは厩橋城と呼ばれた激戦地。 #群馬県 #関東七名城 🏯 #平岩親吉 #どうする家康 #長尾景虎 #武田勝頼 kojodan.jp/castle/111/

半村良「戦国自衛隊」

天文17年(1548)12月30日は長尾景虎(上杉謙信)が家督を継ぎ春日山城に入った日。黒田秀忠が春日山城へ攻め寄せる謀反を起こした。越後守護代の兄・晴景は病弱で越後の混乱を抑えられず国人たちは景虎を擁立。守護の上杉定実が調停することで景虎が晴景の養子となり家督移譲が実現した。

【長尾景虎、越後守護代に】1548年12月30日

3か月前

本能寺の変 1582 上総介信長 3 198 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

本能寺の変1582 第102話 13上総介信長 4道三の援軍 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

本能寺の変1582 第100話 13上総介信長 3三好長慶の下剋上 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

永禄2年(1559)6月29日は将軍足利義輝が長尾景虎(上杉謙信)に鉄砲火薬調合法の秘伝書「鉄放薬方並調合次第」を贈った日。上洛後に腫れ物を患って坂本(大津)にいた景虎への見舞い品。もともと大友宗麟より義輝へ献上された秘伝書。景虎は義輝の信任厚く頼りにされていたことがわかる。

BOSS 甘酸っぱい いちごオレ

弘治2年(1556)8月17日は長尾景虎(上杉謙信)が長尾政景らの説得で隠退を思いとどまる書状を書いた日。家臣同士や国衆の紛争調停で心身疲れ3月突然高野山へ向かう。一丸となり武田信玄と戦う必要あるのに…って何もかも嫌になったんだろうな。名将でも内輪の揉め事には苦労したということ。

上杉謙信 辞世の句

今福匡先生に『図説 上杉謙信』の読みどころを解説していただきました

都内にあった上杉氏、北条氏の知られざる最前線・東京都葛飾区の葛西城

おはようございます!今朝は長尾景虎(有名な戦国武将)と、水樹奈々さんという御方のお誕生日でもあります。景虎は西暦の日に入っています。今日という日の、お誕生日の皆さん、おめでとうございます!!

剣豪将軍と呼ばれた男、足利義輝はなぜ最後まで戦うことを選択したのか

歴史・人物伝~謙信の戦い編②家督を継ぎ、越後統一を果たす

歴史・人物伝~謙信の戦い編①初陣で武将としての才能を見せつける

歴史・人物伝~謙信の戦い編⑤名実ともに関東支配を任される