人気の記事一覧

ホール・ヴェーヌ著『フーコー その人その思想』を読んで

7か月前

カウンセリングで手紙を書くことが大切な理由(ナラティヴ・セラピーの文書化の実践)

人生の再著述―マイケル、ナラティヴ・セラピーを語る 読書会メモ(第11回)

ドミナント・ストーリー(優勢的・支配的な物語)はこのようにして作られます

オッケーと、わたしがわたしに言えるためには、他の人から認められることもたいせつ

システムズアプローチの資料

9か月前

オープンダイアローグ ・カレッジ、7月はナラティヴ・セラピー

社会構成主義の考え方を「わたし」の経験とつなぐ ー意味とストーリーー

オープンダイアローグ ・カレッジ〜TグループとPCA〜

『心理援助職のためのスーパービジョン』

自分が自分をケアできない

外在化とは、クライエントと問題を切り離す

ナラティヴ・セラピー

【読書メモ】『ナラティヴ・セラピー・ワークショップ Book1 基礎知識と背景概念を知る』(国重浩一著)〜基礎知識篇〜

【読書メモ】『ナラティヴ・セラピー・ワークショップ Book1 基礎知識と背景概念を知る』(国重浩一著)〜背景理論篇〜

「スティーヴィン・マディガン」のセッションに参加して