人気の記事一覧

お気に入りのノートと出会うと思考を書いて整理するのが楽しくなる

vol.144 アイデア出しに必要な物

今年のスケジュール帳をゲット♪

書くこと、考えることが仕事を創造的にする→モーニングページ用ノート2冊目はmaruman「Mnemoshne」

2年前

「忘れるのは価値観にもとづいて忘れる」外山滋比古『思考の整理学』 おもしろいことはいつまでも覚えているし、おもしろくないことはすぐに忘れる。 それが人間の<心理>であり<摂理>であり<真理>。 それから……意外に忘れているんじゃなくて、思い出せないだけだったりもする。感謝。

仕事の相棒。当然デジタルもガンガン使いますが、頭の整理にはなんだかんだ手書きノートがぼくには合ってる。色鉛筆も使って縦横斜めに書き殴って脳内整理と創造。しばらくデジタルだけだったけど、最近ふと手を動かしたくなって再開したことのご紹介でした。

デジタリアンでありアナロギアン 【#創作のマストアイテム】

Mnemosyne ノートパッド&ホルダー

小惑星おぼえがき: Mnemosyne(ムネモシネ)57

1年前

20230104