人気の記事一覧

今日は保育園で仕事がお休みにー。ぼぉーっとしよー、出来るだけー、おいもさん食べて、昼寝してー、noteを再開させるため、つぶやきからスタートだー。今日のやること おわりーー。もーすぐインド。noteをインド色に染めようー、そーしよー

11か月前

ヨガで摂食障害が治った件、その他もろもろ自己紹介。

40歳の誓い、ファンキー40。

03:50起床。生理と体調不良が重なり、5日ぶりの練習。昨日ワクチン打ったからしんどいかなーと思ったけど、そうでもない。ワクチンも打ったし無理なく練習。と思ってたから、余計な力みがなく出来た気がする。ファスティング中につきno food。写真は私のいつもの主食、愛しのブロッコリー

ヨガで摂食障害が治った件 魔法の言葉1

No14 カムカム哲学振り返りーヨガの道における6つのプラスポイント!

インドでボリウッドダンスに通った件 No1ーヨガで摂食障害が治った件、余談話ー

ヨガで摂食障害が治った件 魔法の言葉2ー摂食障害大魔王ー

03:47起床。あー体痛い、起きた瞬間ネガティブぅ。でも、マットに立つ。今日はめっちゃイヤイヤ。セカンド練習。太陽礼拝やっぱり気持ちいい。ずっと太陽礼拝して終わったろか。思ったけど、気持ち立て直し完走。そういう日もある、結構最近、そういう日多いけど、とりあえず今日も芋を食べる。

03:48起床。プライマリー練習。やっぱり雨の日の練習は落ち着く。若干、空気が重いのが、せかせかした気持ちをなだめてくれる。吸って、吐いての呼吸音もいつもより、しっとり聞こえたな。しっとりした練習。なんか気持ちが良い。だから朝ごはんは、お芋さん。しっとり蒸してほくほく頂きました。

3:47起床。40歳の誕生日なので、基本に戻りフルプライマリー。フルヴィンヤサでやるか!と思ったが、時間的に余裕がないので、ゆっくり呼吸のフルプライマリー。ゆっくり呼吸を意識したので、呼吸のワ!を久々実感。やっぱ、プライマリーはいいねぇー。40歳はじめての一口は、宮崎のキンカン。

03:27起床。セカンド予定が、たまになる、胃酸の逆流。スタンディングとフィニッシングをして、ナディショダナからのジャパ瞑想。うん、アサナと同じくらい、いや、それ以上落ち着く。ずしーんと気持ちが安定して、腹が据わった感覚。拙者何事にも動じません。胃に優しく蒸し春キャベツとじゃが。

4:35起床。日曜はアサナは休み。大阪城での瞑想会に参加の日。強風でまだ寒かった。桜の木の下で坐るのは気持ちがいい。けど、あんまり集中できんかった。今週は練習もちゃんとできたりできんかったり、心も落ち着きにかけてた。やっぱ、日々の練習によって心も訓練されてるって実感する。日々精進

ヨガで摂食障害が治った件ー魔法の言葉4 インドで8時間、寝台バスの旅。

ヨガ哲学と日常のぐたぐた-断食-

風の時代だしnote初めました。

ヨガ哲学と日常のぐたぐだ-サンスクリット辞書丸暗記、チャンティング 01-

インド映画と自己主張

ヨガ哲学と日常のぐだぐた-TANEさんの南インドミールス-

ヨガ哲学と日常のぐだぐだ-いくらが相場?ドネーション-