最初の富士XマウントレンズはXF10-24mmにすると言っていた記憶がありましたが忘れてください。
7artisansの25mmF1.8を買ってみました。
なぜ買ったのか?
①圧倒的に安いから
Amazonで新品9900円です。嘘みたいな値段。見た目も高いレンズとは言えないですが、かと言って安物にも見えません。MFレンズですがミラーレス機のピント合わせは苦になりません。もちろん手振れ補正も
岐阜県恵那市内の中山道を散歩しながら撮りました。
在宅勤務の集大成です。
キヤノンに限らず、レンズ交換式カメラメーカーは、カメラ本体とレンズを接続する部分であるマウントを、他社製品とは互換性のない規格にすることで、自社製品に顧客を囲い込み、他社製品にスイッチする障壁を築き上げることで収益を上げてきた。
特に、レンズは、カメラ本体よりも利益率が高いと言われており、カメラメーカーは、高性能なレンズのラインアップを揃え、高収益をあげてきた。
私がキヤノン初の本格オートフォ
起きてれば、
いろんな玩具と狂ったように遊び、
テーブルのモノを落とし、ドリブルしてどこかに放置して忘れる。
突然眠くなって、
誰かがいれば傍にいき、
誰もいなければ暖かい場所を探して寝る。
Panasonic LUMIX S1R
7Artisans 75mm F1.25
SHOTEN LM-LSL MACRO mount adaptor
先日リストアップした際に最近使っていないレンズに気付き、今回持ち出したレンズはXF18mm f1.8 と 7artisans 25mm F1.8
空いていれば自宅から高速で1時間ほどで着く海。湘南は辻堂へ。
3連休のなか日。
あいにくの空模様でしたが、波がワザワザしているだけで子供は勝手に海と遊んでくれるから助かります (!?)
昔から海のあそびって同じで変わりませんねw
ゲトした
ものすごく簡単に言ってしまうと、
セオリーを外したところに作品性が出てくることもある。
よく言う崩しである。
でも、最初から崩れてると崩しとは言わない(笑)
model : Rin
Panasonic LUMIX S1R
7Artisans 75mm F1.25