borichan

(元)写真屋さん、(現)カメラおじさん。 日本写真協会賛助会員。フォトマスター検定1…

borichan

(元)写真屋さん、(現)カメラおじさん。 日本写真協会賛助会員。フォトマスター検定1級。元プロラボ勤務。神奈川県在住。

マガジン

  • フジのやまい

    FUJIFILMのカメラに魅せられたα使いの筆者が富士(不治)の病を克服する物語(笑)

  • RICOH GR III HDF

    ひさびさのGR ひさびさのコンデジ

  • Nikon Z f

    αメインの筆者が、ひさびさのNikon機にとまどう日々(笑)

  • 鎌倉を巡る小さな旅

    1日、いえいえ数時間で楽しめる日帰り鎌倉ガイド

  • 桜さくら

    桜をめぐる冒険。 主に神奈川、山梨、伊豆、東京など

最近の記事

レモンブライトな夏【GRIIIHDF,X-T50】

国営昭和記念公園の花の丘で今年もレモンブライトが見頃になった。 以前はピンク(センセーション系)をメインにコスモスが咲いていたのだが、コロナ禍を境に何故かレモンブライトに変わった。個人的にはセンセーション系が好きなんですけどね、こちらはみんなの原っぱで咲く予定。 まだ、見頃はじめなので花の密度がもうひとつ。 しかし、猛烈に蒸し暑いので人は少なく撮りやすかった。 雲も多めだしね☁ 週間天気でしばらく晴天が望めないということで曇りを承知で出かけたので。 暑いので、カメラは小型

    • E-P7受注再開記念!小さいカメラ特集【E-P7,GR,a5100】

      E-P7が受注再開されたというニュースが先日発表された。 OLYMPUS PEN E-P7は、会社がOM SYSTEMになって2021年に発売されたが、まだ現役だったんだな。会社名がOM SYSTEMだからPENは終売なのかと思ってましたよ。 というわけで手持ちの小さいカメラを並べてみました。 撮影が夏枯れ故のカメラ企画です(笑) ☆ OLYMPUS PEN E-P7 マイクロフォーサーズで蘇ったPEN E-Pシリーズの5代目。歴代PEN(PL,PM含む)シリーズはモデル

      • 山中湖花の都公園のひまわり【α7R4】

        ひまわりと富士山といえばココ!の、絶景ポイントの山中湖花の都公園に行きました。 ひまわり畑はふたつの区画があって片方が満開、残りはまだつぼみ。例年、エントランスの花の都大橋にも咲いているのだが、今年は咲いてない。 HPでは開花情報を積極的にアップしていない。 いつ来ても、何か咲いてますヨ、ということなのだろう。今回は山中湖観光協会のSNSで見頃を知った(笑) ちなみに去年は7/26に来てます。 実は天気予報では薄曇りで、イチかバチかで出かけました(笑) というのも翌日から

        • 夕暮れひまわり@ソレイユの丘【X-T5,50】

          例年行っているソレイユの丘のひまわり。早ければ7月から咲くはずだが今年は咲いておらず、今か今かと待っていたら、8月に入りようやく見頃宣言が出された。 ひまわり畑の半分くらいで開花していた。 ソレイユの丘は西と南に大きく開けていて、日没まで撮影できるのがメリット。今回は夕陽ねらいで夕方出かけた。 パークの営業時間は18時までなのだが、温泉施設があるため駐車場は21:30まで利用できる。 カメラは夕陽ねらいで望遠に強いズーム、 FUJIFILM X-T5 + TAMRON 1

        レモンブライトな夏【GRIIIHDF,X-T50】

        マガジン

        • RICOH GR III HDF
          18本
        • フジのやまい
          60本
        • Nikon Z f
          20本
        • 鎌倉を巡る小さな旅
          13本
        • 桜さくら
          21本
        • 冬のイルミネーション
          10本

        記事

          国営昭和記念公園のひまわり【GRIIIHDF,Z f】

          毎年見に行っている国営昭和記念公園のひまわり。今年はなかなか見頃情報が出ずにヤキモキしていたら本家HPでようやく見頃情報が出た。 去年ならば7月中旬には小ぶりのサンフィニティがハーブの丘で咲きだし、8月に入ると大きなハイブリッドサンフラワーが原っぱ西花畑で咲くスケジュールなのだが、今年はほぼ同時に見頃になった。 国営昭和記念公園は開園時刻が9:30 涼しい時間帯をねらって開園ダッシュを計画したが圏央道の渋滞で出遅れ💦 ま、8:00くらいから開園してくれれば多少は涼しいと思う

          国営昭和記念公園のひまわり【GRIIIHDF,Z f】

          南アルプスとサンフィニティ【α7R4,Z f】

          北杜市明野サンフラワーフェス2024が7月20日(土)~8月25日(日)開催中。 クルマの慣らし運転も兼ねて、見てきました。 入場そのものは無料。ただし、駐車場で協力金1000円を払います。ちなみにバイクは500円、自転車は無料。 茅ヶ岳広域農道沿いにメイン会場が1番から7番までひまわり畑があって、いちばん最初に4番畑が咲きました。期間中、いつ来てもどこかで咲いている、というわけ。 3番と4番は長持ちする小さなサンフィニティが植えられている。 ちなみに、少し離れたところに農

          南アルプスとサンフィニティ【α7R4,Z f】

          江の島灯籠2024 【GRIIIHDF】

          今年も江の島灯籠が始まったので見てきました。江の島中に1000基の灯籠が燈る幻想的なイベントです。去年は行かなかったので一昨年以来となります。珍しいアオノリュウゼツランの開花も見ますよ✨ と、その前に江の島エスカーに年間パスポートがあることを発見。もちろん買いました。1000円也。頂上まで360円なので3回行けば元が取れる👍 エスカーのディスプレイも変わりまして、今は灯籠に合わせて江の島の伝説「天女と五頭龍」をイメージした映像が流れている。 本日のカメラはもちろん RICO

          江の島灯籠2024 【GRIIIHDF】

          SmallRig X-T50用革ケースとひまわり

          SmallRig Leather Half Case Kit for FUJIFILM X-T50を買いました。 以下、SmallRigから出ている、Leather Half Case Kit for FUJIFILM X-T50(ブラック)の開梱レポートをお送りします。 当初、X-T50用革ケースをAmazonで探していたが1万円前後していて、今までの経験でAmazonの無名ケースは作りが悪いものが多く、そんな中たまたまSmallRigのサイトで5,990円(送料別)で

          SmallRig X-T50用革ケースとひまわり

          風車のひまわりガーデンと🚙慣らし運転

          佐倉ふるさと広場のひまわりを見てきました。 見頃は今週までなので、慌てて出かけます。 今日は新型シエンタの慣らし運転を兼ねていますよ。・・・え?去年買い換えたばかりでは? 例年、日中に見に行っていたので、今回は夕景狙いで。 しかし、ひまわりは見頃を過ぎていた・・・ 今まで天気予報で晴れている日がほとんどなく、終日晴天予報が出ていたのは今日だけなのよ💦 ところが、到着したときには曇が出てきてしまった・・・ 平日ながら、晴れ予報なので人は多い。 陽が射してくるとカメラを持った

          風車のひまわりガーデンと🚙慣らし運転

          大船フラワーセンターの蓮 X-T50

          蓮が見頃ということで、大船フラワーセンターでは早朝入園を期間限定で開始した。 いつもは9時に開園だが、この時だけは7時から入園できる。 自転車で1分前に到着したがすでに30人くらい開園を待っていた💦 年パス持っているのでショートカットで入園👍 カメラは、FUJIFILM X-T50 いつもRAWから現像してたが、今回はフィルムシミュレーションのリアラエースの画像を載せてみた。 レンズは、SHOTEN LM-FX Mヘリコイド + 7artisans 50mm F1.1 この

          大船フラワーセンターの蓮 X-T50

          河口湖のラベンダーと霧ヶ峰のニッコウキスゲ X-T50

          お暑うございますの初夏の名物、河口湖大石公園のラベンダーと霧ヶ峰富士見台のニッコウキスゲを見に行きました。 晴れているだけではなく、視界がクリアな日を選んで出かけました。 まずは、富士山とラベンダーが見える河口湖の大石公園へ。天気予報も当たりました☀ 2024河口湖ハーブフェスティバルが7/15まで開催中。 混む前を狙って8時前に到着、ここは近年、有名観光地になってインバウンドな人たちであふれるので早めに行動。富士山も早朝ならクリアに見えることが多いしね🗻 カメラは FU

          河口湖のラベンダーと霧ヶ峰のニッコウキスゲ X-T50

          夜の紫陽花@X-T50 XF1650

          紫陽花のライトアップを今年もやるということで、去年に引き続き三島スカイウォークへ。 紫陽花のライトアップはめずらしい。 ライトアップのために紫陽花が見頃の毎週、金土日の3日間夜間延長をしている。 こちらから三島スカイウォークに行くには箱根超えをするのだが、登りはじめた時に雨が降ってきた。 到着したら雨はやんだが霧が出てきた。 ちなみに吊り橋は傘NGなので雨のときは入口でビニール合羽をくれる。そんなこともあろうかとモンベルのレインウェアを着てきた👍 今回は土曜だけ晴れ予報だ

          夜の紫陽花@X-T50 XF1650

          X-T50開梱レポートとX-T5のリアラエース

          FUJIFILM X-T50 XF16-50mm限定セットが届きましたので、さっそく開けていきましょう。 ちなみに、XF16-50mmとは、FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WRのことで、昔のベストセラーXC16-50mmではありません。 X-T5のファームアップもしてみます。ファームアップでフィルムシミュレーションが採用されるのは初めてなのでは? X-T50とXF16-50mmの比較は以前やりましたので、今回は触れません。 中には箱がふたつ

          X-T50開梱レポートとX-T5のリアラエース

          花菜ガーデンの蓮と紫陽花

          各地で蓮が見頃になりまして、今回は紫陽花と一緒に見られる、花菜ガーデンに行きました。 ここは早朝入園が無いので、開園時間の9時に到着。 咲きはじめということで、花数は少ない。紫陽花の見頃終盤ということもあり、蓮と紫陽花を一緒に見るならタイミングとしてはギリギリセーフでしょうか。 小さなハス田だが、写真は撮りやすい。 カメラとレンズは、いつもの FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD 今回は望遠も必要

          花菜ガーデンの蓮と紫陽花

          行田古代蓮の里とアオサギ

          行田の古代蓮の里で蓮が早くも見頃ということで行ってきました。 毎年行ってますが暑いので、薄曇りで6時時点の気温が23度の日を選んで出発。 古代蓮の里は無料ですが、この時期だけ駐車場料金500円を払って入ります。 ちなみに駐車料金を払うと古代蓮会館(展望台)入館料が2割引になります。田んぼアートとか上から見られます(見ないけど💦) 薄曇りなので適度な明かりと影のない写真が撮れた。 夜に雨が降っていたのか、水滴がついていた。 カメラとレンズは、最近登板回数が多い便利ズームで

          行田古代蓮の里とアオサギ

          霧ヶ峰のレンゲツツジ

          霧ヶ峰の車山肩に自生しているレンゲツツジが見頃とのことで、この時期に初めて訪問しました。 車山肩はスキー場やリフトがある車山高原ではなく、車山山頂から西側にある平地。 昨年の夏、ニッコウキスゲを見に行って空振りだった場所でもあります(苦笑) 当日は風もなく穏やかな晴天だった。 実は天気予報で翌日のほうが晴天だったのだが、急に思い立って昼に出かけた。これが大正解で、晴れ予報だった翌日は晴れてはいたが視界は悪かったようだ。 ところで、この辺りは森林限界でもないのに木があまりない

          霧ヶ峰のレンゲツツジ