見出し画像

江の島灯籠2024 【GRIIIHDF】


今年も江の島灯籠が始まったので見てきました。江の島中に1000基の灯籠がともる幻想的なイベントです。去年は行かなかったので一昨年以来となります。珍しいアオノリュウゼツランの開花も見ますよ✨
と、その前に江の島エスカーに年間パスポートがあることを発見。もちろん買いました。1000円也。頂上まで360円なので3回行けば元が取れる👍
エスカーのディスプレイも変わりまして、今は灯籠に合わせて江の島の伝説「天女と五頭龍」をイメージした映像が流れている。


江の島エスカー1区


江の島エスカー1区


本日のカメラはもちろん
RICOH GR III HDF
灯籠がHDFでほんのり滲んで良い感じです✨
暗いとピントがなかなか合わないのは相変わらず。
バッテリーは今回の2時間くらいの撮影では余裕を持って使えました。
写真はすべてLightroomの自家製プリセットで現像しています。


江島神社 奥津宮


御岩屋道通り


御岩屋道通り


御岩屋道通り


日没前に一番奥の奥津宮まで行って、戻りながら撮る作戦としました。
沿道のお店が早々に閉まっているのが残念。最初から開いてないお店もありますが、賑わっている仲見世通りと比べて、ここまで歩いてくる観光客は少ないですから。ま、そのための振興策としての灯籠かと思いますが💦


ちなみに、これは2年前にノーマルGR IIIにKenko Black Mist No.05で撮った写真。
お店、閉まってますね


御岩屋道通り。今年は、お店開いてる、と思ったら閉店作業中でした


御岩屋道通り


御岩屋道通り


御岩屋道通り


御岩屋道通り


観光客は少ないと書きましたが、次々と人が歩いてきて、撮影チャンスは数秒よ💦
空が暗くなるのは19時くらいから、トワイライトタイムは短いのです✨


御岩屋道通り シーキャンドルちら見え


御岩屋道通りと富士山。奥の電柱がなければ名所になるでしょうか


江島神社から御岩屋道通りまでがキレイなので、ここを重点的に歩きました。
ちなみにサムエル・コッキング苑でも展示がありますが、500円なので今回は行きません💦
去年までは年間パスポート持ってたんですけどね。ま、一般販売はされていなくて、クラウドファンディングで支援すると特典でもらえたんですが、今年はやってないのよ、クラウドファンディング・・・


サムエル・コッキング苑入口


亀ヶ岡広場

展示は前回来たときよりも灯籠が増えて、展示方法も工夫されて、より美しく見えるようになっていた。2023年11月には「関東三大夜灯よあかり」に認定されたそうで。
ただし、なんとなくスタッフが手弁当で作った感が強くて、以前の勤務先で見たイルミネーションの屋外配線のプロの仕事とはちょっと違うと感じた💦(雨の日とか大丈夫なのかと)

中津宮


人気スポット、中津宮から見るヨットハーバー。見物客にはLightroomで溶けてもらいました(笑)


中津宮公園 打ち水で涼しく


瑞心門


メインイベントの江島神社(瑞心門)光の絵巻


平日なのに人が多いな?と思ったら花火の日だった。
例年、江の島(片瀬西浜)の花火大会は混雑を避けるため19:40から5分だけおこなわれる。
今年は、
7月23日(火)
8月11日(日)
8月17日(土)
8月24日(土)
8月30日(金)の5回を予定。この他にも、サプライズで打ち上げられることもある。いつも、SMSで情報が流れてくるんだけど今年は見逃した💦
ちなみに、ふじさわ江の島花火大会は、10月19日(土)に30分間開催されますよ。


弁財天仲見世通り


江の島大橋


江の島灯籠2024は8/31まで。



さて、ここ最近、日本各地でアオノリュウゼツランの開花が話題になっています。
日本の気候では数十年(約30〜50年)に1度だけ開花して、花が咲き終わると枯れてしまうそう。
江の島サムエル・コッキング苑でも咲き始めたので、江の島灯籠の前に見てきました。これを逃したら一生見られない(大げさ)
日中は無料です(夜は江の島燈籠のため有料)


サムエル・コッキング苑 アオノリュウゼツランとシーキャンドル


サムエル・コッキング苑 アオノリュウゼツラン


カメラは、
FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
花のアップを撮れました。


サムエル・コッキング苑 アオノリュウゼツラン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?