長男がなんかTNT作ってた!私の誕生日に爆発させるらしい。(なお私の誕生日は11月)
登園前にどんぐりいっぱい運んでいた。
どんぐりの呼び方が「どんぐー」から「どんぐりー」に変わって数ヶ月。どんぐり見つける度に「どんぐりーころろー」という次男可愛い。
ここしばらく駆け足の生活がずっと続いていて(主に次男の保活と長男の学童問題)、日々のことを振り返る余裕すらなかったけど、ようやく憑き物取れたのか落ち着いて動けるようになってきた。まずは空欄が続いている次男の育児日記をなんとかしたい。
もうすぐ卒園だというのに、突然の登園拒否が続いていた長男。保育園に通うキッカケ作りになればと、マスク入れる用のジップロックにポケモンを描き込む母。最近はお友達とも話をする機会が増えたようで、前ほどのイヤイヤも無くなり一安心。さて来週には卒園式、長いような短いような1週間。
午前中は2人の相手とウルトラマンZ最終回であっという間に過ぎていき、午後は私はデリバリーで長男はトンカツ乗せ仮面ライダーカレーとYouTube。夜は次男とお風呂でキャッキャしてからの冷凍オムライス。そんな土曜日のワンオペデーでした。今日から本気出す。
昨日は長男2回目の全統小。前回はコロナ対策で開催されなかった保護者会に初めて参加したのですが、親としてもこの先を考えるキッカケになったのでありがたいなあと思った次第。作文力は大事だね。私も頑張ろ。 写真の絵本は先月長男にヒットしまくった一冊です。語彙力とは。
長男が考えた問題が独創性溢れすぎて。
この自粛生活で久しぶりに活躍している私の3DS。長男がちょこちょこと遊んでいます。 10年以上ぶりにおいでよどうぶつの森をやってみたり、体験版が楽しかったので購入してみた名探偵ピカチュウをやってみたりと。 世代を超えて遊べるって素敵。
「あの雲、顔みたいに見えるよ。ほら、宇宙人みたいなやつ」なんて話す長男。 雨の日からの晴れた青空は嬉しいよね。 そんな金曜日。
時々食べたくなる
まだまだ続く自粛生活ですが、こんな中でも少しずつ慣らしていく必要もありで。 子たちも引きこもり脱却のリハビリ中。母も体力戻していかなきゃ。
保育園の登園自粛中な我が家(現在は週3ペースで短時間保育をお願いしています) まだまだお家で過ごす時間も長いので、なんか楽しそうなもの見つけたー!と思ったらついつい買ってしまう怖さ。 給付金 入る前から フル活用
仕事のストレスはわかる。1人時間は大事。ただ夫はわかっているのだろうか。子供が親と遊んでくれる時間は短い。ワンオペで幼児&乳児と出掛けるのは正直キツいがその分絆が深まるのは確かで自分も楽しい。私にとっては貴重な自分時間を諦めても早寝する価値が何倍もあるのだ。早寝→体力無いと詰む為
産後肌トラブルがひどい話をしたら、妹が誕生日プレゼントにパックをくれた。でもワンオペで二人育児中の今、いつやればいいの!?ハードル高くない??と思って数ヶ月。息子が昼寝したこのタイミングでやってみることにした。パックは夜やるものだと思っていた。でも昼やれた。ご褒美タイム万歳!
暑かったりじっとりしたり大雨降ったりな梅雨。もうすぐ明けるかな。 この写真を撮ってしばらく後に長靴デビューした次男、案の定長靴を気に入ってほぼ毎日履いている。暑くないのかな。
仕事復帰して1ヶ月。慣れない小学校ライフに親子共々バタバタしていましたが、最近ようやくペースが掴めてきたかな?毎朝大泣きで登園していた次男もやっと朝バイバイできるまでに成長。母はというと、ほぼテレワークな今にまだ慣れていません。もう少し上手く手を抜けるようになりたい。
最近の次男は目を話した隙にスマホを触り、気づけば私の母に電話をかけ、写真を撮るようになってきた。 Siriと会話しようとするところはお兄ちゃんと一緒。