実際どうなの?5歳差育児〜その1〜

私の周りでは結構離れている5歳差育児。計画的であったりなかったり。世間一般では、離れている方になると思います。実際に、「結構離れているねー」と言われたことや、「出来なかったから離れたかと思ったー」なんて言われたこともありました。


なんで離れた?


①自分が無理だと思ったから

一人目の時、結構育児しんどーいって思っていたタイプで、一人っ子でいいかもって思っていた時期も実は長かったのです。

お買い物してても、一人抱っこして、もう一人ベビーカーで。。ってお母さんを見ると、尊敬の眼差し&私には無理だなって思っていました。最初から、2.3歳差は頭になかったです。なので、3歳差くらいまでの子たちを子育てしているお母さん達には尊敬しかありません‼︎


②会社的に、、隠れNGな空気。。

これ、会社員のワーママは結構経験してると思うんです。あってはいけないと思うけど。。2.3歳差って、復帰したと思ったらすぐにまた産休〜で、周りの空気も明らかにトーンダウンする様子が分かってしまう経験をしました。またそれを感じたのが新人時代だったので、とても強烈で、、NGなんだ〜と擦り込まれてしまった気がします。

悪阻があると産休取得よりも前に休みがちになったり。すると本当に復帰直後にまた消える人みたいな扱いで、陰で噂のネタみたいになってる現場を目にし、あーこわい。と感じたのがずっと脳裏に焼きついていて、チキンな私はそんなことは出来ないなと思ってしまいました。

もちろん!会社によっても部署によっても考え方は様々。私が感じたことの主観になるので一概には言えません。いつ育休を取るかは個人の自由だし、実際そんなことを言われたところで、言った人は覚えていません。


③異動のタイミング

私の場合、娘が1歳2ヶ月の時に復職。そこから浦島太郎状態になってる自分との闘いで、仕事と家庭の両輪をうまく回せるかなーって感じるようになってきたのは娘が2歳になる頃。


はい!異動!!

また新天地でのリスタート。

で、やっぱり育児休暇は慣れた場所で取りたい。と思い、異動先で心置きなく育休に入れるタイミングを狙ったらこんな感じの歳の差になりました。


④小学1年生の壁‼︎‼︎‼︎

ずーっとどーする私?と思っていた小1の壁。入学式から始まり、お昼前に帰ってくる4月。ゴールデンウィーク明けの五月病。初めての夏休み。色々考えて、少なくとも小1の夏休みまでは一緒にいたいなーと思っていました。育休期間を考えて、逆算して、ここからここまでに妊娠できたらいいな♡と思っていました。当然授かりもの。好きなタイミングにできるはずがありません。エンドの時期も決め、これ以降だと歳が離れすぎちゃうから、ひとりっ子にしようかな?という想いもありました。



ただ、こういった話のほとんどは、主人と色々話し合ったわけではありません。子作りに関しては自然に任せたい派。主人は特に。なので自然の会話の中で、こういったことをさらーりとやんわーりと伝えました。

自分一人の問題じゃないし、デリケートな部分だし、夫婦でも考え方や価値観は違う。時間の経過と共に変化もするし、年齢も重ねていく。2人目の妊娠ってこういう部分でも大変だなと思いました。


続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?