人気の記事一覧

40歳からの女性の転職

5か月前

おじさんだってYOASOBIが好き

転職活動で何が重要か考える①

6か月前

雇用保険と厚生年金の切り替えについて

5か月前

40代女性が長く続けられる仕事

6か月前

好きなポケモンを語るだけ

9か月前

しっかり不合格でした

6か月前

やりたいことが見つからなかった。

10か月前

ドラクエを大人の目線で熟考したら…

10か月前

インディードで仕事探ししてたんですが、多くの案件がハローワーク案件なんですよね。 しかも、紹介状が必要なので、結局はハローワークへ行かないとならない。 ハローワークに行けないからWEB求人を利用しているのに、ハローワーク案件って…(TдT)

9か月前

書籍は紙派?電子派?

10か月前

自分が年を取ったなぁって感じたこと。 焼き肉よりも焼き魚に魅力を感じた時。 焼き鳥のタレよりも塩でしか食べなくなった時。 コーヒーよりも緑茶が美味しいと感じた時。 肉体的な変化よりも、食べ物の好みが変わった時に加齢を感じてしまう。 味覚の変化にも、注意深く気付いていきたいですね。

9か月前

40代が熱中症になったのでお知らせします。~対応内容と結果付き~

10か月前

アニポケのニャオハがイチイチ可愛すぎる。 ゲームのニャオハも十分可愛いが、行動やコロコロ変わる表情が可愛すぎる。 アニポケの魅力は、ポケモンの表情や行動一つ一つが、ポケモンの魅力を引き出されることだと思う。 今週のミブリム登場回も良かったよぉ。

9か月前

無料で得られる情報は、すでに多くの成果が出ているので、参考にすることはできるが、稼げるかと言うと現実的ではない。 ブックオフせどりの動画を観て行動してみたが、店側が優秀なのか、対策されている。 稼ぐ為には誰もやってないことや、徹底的にやり切る熱意が必要。 一朝一夕で結果は出ない。

9か月前

今の若い子は、FFとDQがライバル関係だったって知ってるのかな? 制作会社が別だったが、2003年に合併してスクエニって会社になったんだよね。 当時は、DQ派・FF派でユーザーが割れていた時期もあったなぁ。 DQ12っていつ発売されるんだっけ(笑)

10か月前

我が子がメザスタを遊んでいるから、メザスタを集めているのですが、転売目的でのメザスタはリスク高い気がしますね。 ゲームで手に入れるにしても、コストが掛かるし、販売もフルアヘッドで星5クラスで100円。 メルカリで販売しても、星6やプロモ(スペシャル)でないと売りにくい。

10か月前

大人になってドラクエを遊んで良かったと感じたこと。 ・お金の稼ぎ方の基本 ・目的意識 ・目標の大切さ 特にドラクエⅢは、最初にプレイした作品なだけあって、魂に定着するレベルでした。 他のナンバリング作品でも、同じようなこと感じませんでしたか?

10か月前

トルネコの大冒険が格安で手に入ったので、遊んでみたけど、不思議なダンジョン、やっぱ面白い。 トルネコ以外の不思議なダンジョンって遊んだことないけど、今ならポケモンでもシレンでも遊んでしまいそう。 魅力を一言で伝えるなら、狙ったアイテムが手に入らず苦悩しつつ、知略を駆使するところ。

10か月前

せっかく作った作品や、ブログ記事が読まれないってこと、ありますね。 でもね、気にすることはありません。 本当に必要な人には届いてる。 足りないのは、タイミングだけかもしれないね。 記事をリライトしたり、SNSで広めたりして、必要としている人に届きますように。

9か月前