お題

#404美術館

「お探しのページは見つかりませんでした」というメッセージとともに出る404ページ。noteではクリエイターの作品を静かに見られる美術館です。イラストや写真、漫画など、あなたの作品も美術館に展示しませんか?

急上昇の記事一覧

子供のためのオルセー美術館(68)7人で描いた1枚の絵・150年前のサロンで/みんなびっくり!ラサールの絵

おもしろい! いいよ、僕たち協力するよ。 ここは昔から続く伝統的な展覧会、1874年サロンの会場、 すきまなくびっしり並んだ絵を見る人で、会場は大変な混雑です。 身を乗り出して絵を見てる人、すわってじっくり見てる人もいます。 革の手袋にパラソル、エレガントなドレスで着飾った人たち みんなが持っているあのぶあつい本はなんでしょう。 これは展覧会のカタログ。絵の説明を読みながら、展示されたたくさんの絵からお気に入りの作品を見つけます。 絵には番号が書いてあるので、それがめ

スキ
41

命日

母親が鬼籍に入って一年になった。 そろそろ命日だなと思っていたら、1日過ぎていた。 今年は特に一周忌の法要などしない。 来年父の十三回忌と母の三回忌が2ヶ月差でやってくるから、お寺が嫌がらなければ、一緒にお経を上げてもらおうと思っている。 こういう感覚は人によっては信じられないものなのかもしれない。 しかしわたしは、法要だのなんだのは、10年に一度くらいでちょうど良いのではないかと考えている。 故人の弔い方は、100%生きている側の問題で、残された方が納得していれば、そ

スキ
27

『大吉原展』(東京芸術大学美術館)

【内容】 江戸時代の吉原に関する展示。 【感想】 開催前に、吉原をネタに展示するっていうことで、SNSで炎上していたりしていたのもあって観に行ってみることにしました。 で、どんなものかと思って観に行ったんですが、こうした企画ものの展示はあんまり大したことがないことも多いので、期待せずに観に行ったのですが、予想に反してかなりしっかりとした展示でした。 幾つかレプリカがあったものの、特に喜多川歌麿の浮世絵や肉筆画など、かなり良いものがありました。 太田記念美術館を始めとした

スキ
31

船の甲板にいる気分で日光浴を

ジェノヴァのウォーターフロント、ツーリストハーバーのポルト・アンティーコ(旧港/古い港の意味の名称)。 水族館の脇の長く伸びる埠頭の先に船の甲板のようなスペースにベンチがあり、今の時季、お天気のよい日にはくつろぐ人々が見られる。 こちらの↓ラストシーンのロケーションです♬

スキ
34

根津美術館 庭園

毎年、庭園の燕子花(かきつばた)が咲く、4月~5月の時期に、尾形光琳作・国宝『燕子花図屏風』が、展示されます。 またこの時期、庭園内の茶室「披錦斎」で、お茶を頂けます(有料)ので、お茶師範の友人と一緒に行ってきました。 根津美術館の本館は2009年に隈研吾さんの設計で創建されました。 正門と美術館をつなぐ40メートルにわたるアプローチは、片側が竹の壁、片側が竹林になっています。 早々に恐縮ですが、着物生活普及活動。 美術展より先に庭園を散策します。 こちらが燕子花(

スキ
86

アート・ライフ-涯ない海の無限な郷愁-

今週もこんにちは!大和那南です。 GWは特にどこにも行かず、競馬をして格闘技を見て絵を描いていつもより凝った朝食を作るなどして過ごしました。 楽しかったです! そんなこんなで最近描いた絵の紹介! 今回はジョゼ・アルドをモデルにした絵を描きました。 この前日曜日、UFC301でランキング12位のジョナサン・マルチネスを破り約1年9カ月ぶりの復帰戦を見事勝利で飾ったわけなのですけれども、 この弱肉強食、盛者必衰の魔境、UFCで37歳ベテランが1年9ヶ月ぶりの復帰戦で完勝すると

スキ
11
+17

夢の島熱帯植物館

スキ
72

アメリカのユーモア THE NEW YORKER 2024/05/13号

札束を握るサルバトールムンディ 「札束をケツポケするOHTANI」(注意・タイトル、世一) これで鼠が札束を齧っていればバンクシーもどきの芸術作品ともなり イギリス風の"風刺画"ともなっただろうが チョイと芸術的に薄さを狙ったところが"CYNICISM(シニシズム)"と思えるのだが如何だろうか。 THE NEW YORKERの狙いと札束を握るサルバトールムンディでは 明らかに狙いは違うものが感じられるの

スキ
50

【一握の砂:石川啄木】

『いのちなき砂のかなしさよ  さらさらと握れば指のあひだより落つ』 石川啄木 ❇️いのちなき/砂の(能)かな(奈)しさ(左)よ/さらさ(ゝ)ら(ゝ)と/握れば(波)指の(農)/あひ(悲)だ(多)/よ(余)りおつ

スキ
45

召し上がれチョコレートのケーキ🎂です🌹

園児(エンジ)ェルさん達と久しぶりに泥んこ遊びをしました🥰年長さんはケーキ作りのプロです🎂葉っぱやお花でデコレートします #404美術館

スキ
17

「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘップバーン ―フルーツギャラリー風 ―

スキ
10

色イロを愉しむ日常

路傍にひなげしの朱色が目に鮮やかな時季。 キッチンの窓からも見える隣人の敷地に無造作だけれど点々とまとまって咲く姿は、モネの絵を思わせる。 その背後にはレモンの生る木。 それに対して、手入れされているだろうマゼンタのツツジは小ぶりだが、遠目にも春らしい華やぎを感じさせ、またその季節が戻ってきた喜びと同義。 この春は、いまだに青空と灰色空が行ったり来たり。 空が薄暗い雲に覆われている日は、海だけ真っ青なはずもなく、かすかに淡いラグーンカラーを残しつつグレージュに波立つ。

スキ
66

まさかり担いだ金太郎クマちゃん♥−フルーツギャラリー風−

スキ
39
+2

水平線と地平線

スキ
5

93日後にネタバレする【雑学の本】#11日目──「ナポレオン」がまたがったのは白馬ではない!?

アルプス越えのナポレオンの勇姿に 〝盛りすぎ〟疑惑  フランスの画家ジャック・ルイ・ダヴィッドが描いた絵画の一つに『サン・ベルナール峠を越えるボナパルト』がある。  世界史や美術の教科書などでも目にしたことがあるだろう。  描かれているのは、フランスの皇帝ナポレオンで、イタリア遠征のため、グラン・サン・ベルナール峠を経由してアルプス越えを指揮する勇姿を描いたものだ。  後ろ足で立つ白馬にまたがり、颯爽と指揮を執るナポレオンの威風堂々とした姿に魅了される。  しかし、

スキ
106

子供のためのルーブル美術館(35)コロー・真珠の女/モナリザのお気に入り②

お久しぶり、 私の名前を覚えていらっしゃる? モナ・リザです。 今日も私のお気に入り、ご紹介するわ。 今回は私にちょっと似ているって評判の人。 この手の組み方とか あと、お顔の影とか 真珠の女って呼ばれているんですって。 どう?素敵な方でしょう? 頭に葉っぱと小さな赤い花のついたかんむり、 おでこのあれは、真珠みたいだけど、木の実かしら? 穏やかな表情。 ドレスの色も背景の色も、とってもシック。 彼女にお似合いじゃない? なんて上品なんでしょう。 この絵はフラ

スキ
66

困難を抱えている時こそ明るく軽やかにそしてのびのびと

昨日はハードな一日でした。 でもなんだか、誰かか何かに助けられている。 そういう日はどこかでそんな風に思う小さな出来事がある。 なので、起こることは自分に必要なこと。 考えるのは「さて、それでどうする?私」 答えと未来はもうすぐやってくるはず。 「 そんな卑屈な考えは捨てなさい 」 自分が世界一の男だと、豪語するようなやつに言われても。。。 「 ちゃんと胸をはって前を向いて生きなさい 」 これ以上は充分なのでは。。。 「 私は君を裏切らない。安心して私に寄

スキ
27

少し前の絵ですが、結構気に入っているんですよね、夜中に光る木の子の胞子を、見えたままに表現した絵です。 よく見ると気が遠くなる程の編み目模様が白い部分にあります。 描いている時は絡まって繋がっていく絵の具をひたすら筆先でつかまえています。そんな時は息をしているかも不明ですw

スキ
5

ヒトが初めて空や海の色に美しさを感じた原色の時代 空や海の中にも様々な色があると知った時代 その色を心に映して自らを見つめる様になった時代 練習6枚目

スキ
3

延年の旅*オーバーツーリズム

瞬間の感動というものに、時々出逢う。 山の稜線に沈みかけた夕日に立ち会う瞬間。 空の、水色から白をはさんで、 優し気な金色に変わりゆく色の流れを、目で追うと、 過ごした一日の時間のあれこれが思い浮かび、 なんとはなしに(これで良かったのよ)という安心感に触れる。 利休梅の枝に張り巡らせたソーラーライトの電球が、揃って光始めた瞬間。 一秒早くても一秒遅くても出逢えないオレンジ色の突然に、 足早にやってくる夜を思って、まだ一番星も見えない空を見上げる。 お天気が良かった

スキ
39