人気の記事一覧

これまでに発表した軍事学の翻訳資料の紹介

【翻訳資料】プロイセン陸軍の将校教育を解説した「陸軍大学校」(1890)

有料
300

【翻訳資料】一から学ぶランチェスターの法則「集中の原則」(1916)

有料
100

【翻訳資料】軍事地理でウクライナ戦域の特性を解説する「ステップにおける戦闘」(1951)

有料
200

【翻訳資料】極寒の中で戦う過酷さを語る「ロシアにおける戦闘に気候が及ぼす影響」(1952)

有料
200

翻訳資料 シュリーフェン「カンナエの戦い」『カンナエ』より

有料
300

翻訳資料 戦術学を学ぶなら知っておきたい「戦術の基本概念」

有料
200

翻訳資料『中隊将校のための100のヒント』第一次世界大戦で活躍した豪軍の名将モナッシュが示す軍隊教育の基本原則

有料
450

翻訳資料『遊撃戦の規則』18世紀のレンジャー隊員はどのように戦っていたのか

有料
300

翻訳資料 「戦術とは何か」米海兵隊『戦術』第1章より

有料
100

翻訳資料:英国陸軍『1920年版野外要務令』「戦いの原則」の翻訳

有料
300

変化し続けた戦闘と戦術の歴史を解説する:エンゲルス「戦闘」の翻訳と解説

有料
300

【想像力】活かし方は人それぞれだ❗️

3年前

概念図は外国人に伝わりにくい。

3年前

参加イベントに向けた資料翻訳

【試訳】EU司法裁判所2021年3月9日判決