人気の記事一覧

私は執着力があるのだと思う…。

5時ようございます。公開から1週間経たず、次の目標は映画バービーの「DVDを買うこと」になりました。 さて、目下したたかに「映画感想文ではない『バービー』狂女子の2日間記録」というnote本編を下書き中。 仕事じゃないので夏休みモードで書くのですが、よければお付き合いください。

10か月前

伊藤弘之の「私の視点」シリーズ8が芦屋で始まる。

👀私の視点[ZIPAIRジップエアのフルフラットで成田↔︎ロサンゼルス往復レポ]

👀私の視点[今回乗った4社のエアラインを勝手に比較ランキング]

👀私の視点[ボーディングスクール高校留学時代の劣等感の記憶]

有料
330

👀私の視点[空から見えるセンターピボット農法と探求の話]

👀私の視点[都会に近い小規模リベラルアーツ大学の良さ]

👀私の視点[たった1日で2億円を集める海外私立校の収入源]

👀私の視点[語学力よりも大事なこと]

👀私の視点[憎たらしくて愛おしいのは完璧じゃないから]

👀私の視点[ボーディングスクール同窓会のおもしろ写真]

👍おすすめ[帰ってきた私の時差ボケ対策]

有料
100

👀私の視点[アメリカの高校同窓会ファッション]

👀私の視点[夫と私と世界的デザイナーの意外なつながり]

👀私の視点[私が母校のボーディングスクールを選んだ理由と答え合わせ]

👀私の視点[残念な同乗者との遭遇]

👀私の視点[今回滞在した3つのホテルを勝手に比較ランキング]

👀私の視点[アメリカに持っていく日本のお土産]

伊藤弘之先生の「私の視点シリーズ」第一弾ヴェネチアのカーニバルが始まる Hiroyuki Ito's "My Perspective Series 1st " Begins