人気の記事一覧

機動戦士ガンダム:MSイグルー(2004年~)【この読書紹介はそもそも紹介を前提とした記事ではないのです!それを紹介するのは無理がありますっ「締め切りなのだよ」】

我が征くは星の大海(銀河英雄伝説外伝1巻)(著:田中芳樹)【読書紹介よ。お前は詳しい。だが姉上と俺にだけ詳しく説明してくれればいいんだ。他の奴らに丁寧に解説してやる必要はないんだぞ】

1か月前

プランクゼロ & 真空ダイアグラム(著:スティーブン・バクスター)【読書紹介はあれやこれやの果てに銀河の頂点に君臨した。奴らを例外として。そして我々は戦いを挑み、鎧袖一触で無視された】

3か月前

銀河帝国の興亡(ファウンデーションシリーズ初期:著:アイザック・アシモフ)【大丈夫だ。読書紹介にはすべてが書いてあるはず。きっと今回の事件も「ど、どこにも書いてない」嘘だろっ、俺が作るイチゴパフェのレシピも載ってないなんて!】

3か月前

ガラスの艦隊(2006年)【風は、吹かなかったようだな「俺の名はアニメ紹介(唐突)」何!いったい何が起こっているんだ!?】

4か月前

ロードス島伝説(著:水野良)【はは、読書紹介は今日、滅んだぞ】

6か月前

ストームクイーン ダーコーヴァ年代記(著:マリオン・ジマー・ブラッドリー)【読書紹介を読んでみたら女の子だったの。だから私、ううっ】

5か月前

【歴史/架空】『Southern Victory』(SV)解説・解読/アメリカ南北戦争で南軍が勝ったら……この前提でも特に濃厚な未邦訳長編シリーズを概観

9か月前

【歴史/架空】『Back in the USSA』解説・解読/共産主義アメリカの興亡[第1回]

9か月前

断絶への航海(著:JPホーガン:1992年)【モコア歴4年、読書紹介共和国が建国。国民がひとりしかおらず、その後の行く末を知るものはいない】

トラベラーハンドブック【読書紹介、え? これ、読書紹介とか読書感想文のつもりだったの? だってこれ、ルールブックだよ?】

プリンセスプリンシパル(2017年:映画版は2023年)【黒蜥蜴星においてはアニメ感想を語るものに、ケーキでお礼をする習慣があるんだ。え?地球にはない? そっかあ。】

プロテウスオペレーション(著:JPホーガン)【今回の読書紹介?はたくさんありすぎてどれをタイトルにしたのかわからない】

コードギアス反逆のルルーシュ(2006~2008:旧作全50話)【アニメ感想を語っていいのは、アニメ感想をされる覚悟のあるやつだけ・・・・そんなわけないな】

タイタニア(著:田中芳樹:全五巻)【風よ。空よ。読書感想よ。汝らいま、あのnote(そら)を征け】

テラへ(著:竹宮恵子:アニメ2007年:全24話)【止めるんだ!アニメ感想で力を使い果たしてはいけない!】

ツインスターサイクロンランナウェイ(これも、読書紹介だというのかっ)(著:小川一水)

昔「アー・カッペラ」という将軍がいた。疲弊した兵士のため、人類史上初めて生歌を披露した男である。歌声に歓喜した兵士は戦で大きな勝利を収め、祖国を危機から救ったと言われている。伴奏も何も必要としない歌唱スタイル「アカペラ」が誕生したのは彼の功績だ。もちろん、この話はすべて嘘である。

1年前

帝国という名の記憶(上下)【私の珍技が読書紹介になってきた件】(著:アーカディ・マーティーン)

時の子供たち(上下)【これも読書紹介だとしたら、どうする?】(著:エイドリアン・チャイコフスキー)