人気の記事一覧

創作ダンス部

人間は暇だからいちいち全てに意味を持たせようとする。もちろん、意味はある。しかし、起こること全てが万人にとって同じ意味ではない。なぜか自分と同じにしようとする厄介な人もいますが、みんなそれぞれ違う。違うから色々な案や対策があるのに。同じなら対策は一つしかないゆえ解決は無理となる。

朝【23.7.2ちゃんだいオムニバス】

現実逃避の真骨頂【23.6.20ちゃんだいオムニバス】

買い物する理由探してるだけだよね【23.5.30ちゃんだいオムニバス】

すべてのことに意味がある?

1年前

身勝手【23.6.30ちゃんだいオムニバス】

「どういう括りで把捉表現するのか」と「どういう様式で把捉表現するのか」は混同しやすい。 どちらも概念の把握、体系の叙述において重要な点である。しかし、二元的でなくこれらを統合的に扱えるより抽象的一般的な一元的な要素はあるだろうか。

駅前の駐車場はまるで溢れる水の様に【23.5.29ちゃんだいオムニバス】

「今」#051 意味づけ

当然

3年前

意味なんてなくっても。

自分がやる事に意味を求めない事

茶色の、台所の棚とかにあるあの塊のはなし

noteのつぶやき機能使ってる人どのくらいだろう。つぶやくならつぶやきをまさに推奨しておるTwitterで呟きますよね。しかしTLによって何言おうか忘れてしまうような僕にはnoteのつぶやき機能が性に合っております。特に言いたいことが今のところ何も無いのですよ。ではこれはなんぞ。

3年前

今まで色んなことを諦めたりやめたりしてきたけど生きることだけやめられない自分がいる。なぜか分からない。意味の求められる時代にあって意味もなく生きている私は狂人か普通か、あるいは単なる動物か。何も考えてないから動物よりの狂人か。大体自分のこと狂人と思ってるやつ普通やけど。なんそれ。

3年前

あるよねー

3年前

吸い込みすぎて苦しくなったら、吐き出してしまわないと

意味なんてある訳ない

4年前