お題

#思わず笑った子どもの言動

子どもの言い間違えや、不思議な動きなど、 思わず笑った言動をシェアしませんか? 忘れたくない瞬間を残しておきましょう

人気の記事一覧

ママ・パパ集合!子育てに関するnoteを書いて限定グッズをゲットしよう

最近、noteでは子育てに関する記事が人気を集めています。去年と比べてアクセス数が約1.4倍に増加しており、多くのママやパパに読まれていることがうかがえます。 そこで、9月10日から10月1日までの約3週間、子育てに関するお題に沿って記事を3本以上投稿した方の中から、抽選で10名にnote限定グッズをプレゼントします! この機会に、日々の子育ての中で感じていることや思いをnoteに書いてみませんか? お題一覧以下のハッシュタグのリンクをクリックすると、ハッシュタグつきの

ママが3人?複雑な家庭事情?とnoteのふりかえり

次女「私が大きくなったらママが3人になるね!」 パートナー「どういうこと?」 次女「長女と私とママでママが3人!」 パートナー「君たちが赤ちゃんを産んでママになると、ママはおばあちゃんになるんだよ」 次女「えっ!!!おばあちゃん!!!!(笑)」 なぜか?ここで大爆笑する次女。 次女「じゃあ、パパはおじいちゃん!!!!」 正解、お腹を抱えて笑う次女・・・何がおかしいんだ? おばあちゃん、おじいちゃんとは何なのかを理解した次女でした。 たぶん・・・理解してるはず

オラオラオラって、カッコいいの!?

息子が3歳位の頃の話です。近所の仲良しの女の子でパパとママが大阪出身の方がいました。 お二人が揃うと大阪弁が飛び交うので、普段と違うトーンが息子には不思議だったようです。 よく「何を言ってるの?」と聞いていました。 ある日のこと、桜並木の公園を歩いている時に息子が木に向かって何か言いながら蹴る仕草を何度もするので 「木を蹴ったら、木も痛いんだよ。可哀想だからやめてね」 と注意をすると 「大阪では、こんにちはの挨拶なんだよ」 と言います。 「大阪では、オラオラオラ

子どもはいつまでお母さんと寝るのか問題。

次男ハルキ、小学6年生。 ここ半年ぐらい、 「ボク…もう思春期になるから、そろそろ1人で寝ないといけないよね…」 とか、ブツブツ言ってたんですけど(きっと自分の中の何かと戦っていた)なかなか実行に移せず😅 2年ぐらい前にも、 「ボク、もう大きくなったから1人で寝ようと思うっ!」 と、宣言したので喜んでベッドを買ってあげたのですが、わずか一晩で、 「やっぱ、ムリ」 と、再び母の布団に戻ってきたことがあります💦 自分自身は子どもの頃、いつまで親と一緒に寝てただろう??

妹の数学大躍進に喜ぶ兄

中2の娘は 数学が嫌いだ と言っている。 計算がめんどくさいから 嫌いなんだそうな。 うん それ よーくわかるわ。 兄たちは3人とも 数学大好きで 数学のみに力を注ぎ 数学だけで切り抜けていこう! という人たちだ。 わたしも 一点集中型はおもしろいので、 数学ができれば大絶賛 他の教科のことは目をつぶろう と 彼らの偏りを 助長してきた。 そんな環境の中で 数学が嫌いだと 堂々と発言する娘は… 強いなぁ 揺るがないなぁ と 感心している。 そんな娘が 今回の定期テ

別府温泉でムスカ♨

先週、家族で別府の明礬温泉へ行ってきました🚗 明礬温泉には「別府温泉保養ランド」という泥湯があるんですけど、ここは帰ってからもしばらく体から硫黄の香りが抜けない💦(服も洗っても硫黄臭落ちない💦)という、とーっても効能ありそうー💕な温泉なのですが、今回泊まったお宿も、同じ明礬温泉ということもあってお風呂がとても良かったですねー。 (その夜着たTシャツ、すでに何度か洗ってますが、まだ温泉の残り香がほのかに😅) 朝は広い露天風呂を貸切状態で堪能できたので、勝手にセレブ気分がアッ

鉢巻きください

次男ハルキが、 「母ちゃーん、鉢巻きちょうだいー」 というので、応援団でがんばった運動会はもう終わったというのに、 今日は気合い入れて何をするつもりなんだ、と思って理由を聞くと、 「だって、お腹が痛いから…」 って。 ハルキ💦 それは鉢巻きじゃなくて、腹巻き、な💦 一字違い❗ 惜しいっ❗ 思わず、痛みと戦うお腹に向けて鉢巻きして応援するハルキを想像してしまう母。 「がんばれ、がんばれ、おーなーかー」「フレー、フレー、おーなーかー」 と、またしょーもないこと

「役に立たない」と思われる文章の価値を「風流」という美意識から考える。

風が吹く。 いつ、どこから来たのか、だーれも知らない。見えない力が木々を揺らし、街角の葉を舞い上げる。その流れには秩序がない。予測不能な動き。目には見えず感じるだけの存在。それが「風」。 「風流」という字は「風」が「流れる」と書いて風流という。いかにも奥ゆかしい美しい日本語だと思う。風流なものと風流じゃないもの、どちらが好きかと問われればきっと「風流なもの」を選びたいと思う。 しかし思う。 現代社会はこの「風流」の価値を忘れ去ろうとしているのでは? 周囲を見渡せば、

土曜日にIKEAで、調子に乗ってソフトクリーム2個食べた直後の長男。 完全にウン○踏ん張ってる😂😂 ソフトクリーム食べる前にお子様カレーとポテト食べてるんだから、どう考えても食べ過ぎだ😑

大人5人で、不登校ムスメのペースを尊重する会を発足した

今日はちょっと真剣に書いてみます。 参考になる方もいるかもしれません。事例のひとつです。 小1ムスメの「5者面談」学校側:ムスメの担任・支援級の先生・スクールカウンセラー(SC) 家庭側:パパ・ママ ・面談の経緯 本来、夏休み中に行われるはずの面談は、普段の生活の様子を先生から教えてもらう機会ですよね。 うちは兄妹ともに完全不登校のため、特に必要ないかなと思っていました。 ただ、夏休み中にムスメの発達検査の結果が出るので、今後の相談も兼ねてムスメだけの面談をする予定

自分で選ぶ

この見出し画像は長男が小学校1年生のときの作品です これから話す『もう冬だ』の長男の言葉で思い出したので今回の素材にしました☺︎ (*我が家にコタツはありません) 長男は18歳、次男は12歳 2人共、これまで色んな選択をしてここまで成長してきました 生きていくって、選択していくって感じだなと思います まだ自分で選べない赤ちゃんの頃でさえ 『どれがいい?』と聞いて、表情を見て決めていました まぁ実際どこまで理解していたかはわかりませんので この辺は私の自己満足でしょうね☺︎

シゲクサークルメンバーがスキ9000回達成!(241030)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、テルさんが、「贈られたスキ9000回」を達成されました!おめでとうございます! 人が成長を実感できるタイミングが、自身の老化現象とリンクした話。noteなんて続けても意味がないと思った時に読んでほしい。いい本や教材は、 テルさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレン

どうぶつ達

アザラシレッサーパンダ猫とウサギカワイイ動物を見て、笑おう❢ 御覧下さって、どうも有難うございます✨        ~♪(⌒∇⌒)🎶✨m(__)m🐻‍❄️🍀🍓~

孫の世話奮闘記

孫のママ(義娘)が入院になった。 息子達家族は家から車で15分くらいの所に住んでいるので孫は赤ちゃんの頃から見ているが、泊まりがけは初めてだった。 孫は2才9か月。 ママがコロナになった時も2人がインフルエンザになった時も手伝いには行っていたが、1週間ママがいないというのは大丈夫だろうかと心配していた。まして赤ちゃんの時より色々わかるようになっているからだ。 結果的にはママロスにもならず、夜ぐずったりすることもなく本当に助かった。 小さいながら我慢もしていたのだと思うけれ

私の成分

8月に入る頃から 尾籠な話で申し訳ないけど 昨日の自分からのお便りが どうも元気がないなと思っていて コンコンコンと内側からノックする感じがない 音信不通 普段は我が家の早朝は目覚まし代わりに チチチチと囀り小鳥の鳴き声 じゃなくて プウうと 隣の部屋 隣の部屋から聞こえるラッパの音で ああ彼女たちの内側が目覚め始めて 活動しだしたんだなと思っていたけど そういえば彼女らのプウの音も聞こえない 携帯アラーム音じゃ味気ない 朝靄の中寝返りを打つ娘らの まだ目は覚ま

息子は私の失敗談を聞くのが大好きで、ケラケラ笑っていたかと思えば不意に教訓めいたものを見出して話のまとめをしてきます。 『パパ、強がっちゃうんだよね。』 バレてた。

パンツぎりぎりを攻める

うちの三男(高校生)は 今はバスケ部所属だが、 もともとは サッカー大好きっ子だった。 歩くようになったなと思ったら もう ボールを蹴っていた子。 小学生時代には 地元のクラブチームで 毎週毎週 サッカーをやっていた。 このチームは 地元でわりと名の通った けっこう熱心な サッカーチームで、 土日は練習&試合&試合&試合…。 親もみんな熱心で、 試合のときは 当番制で車を出したり コーチに飲み物を出したり。 暑かろうと寒かろうと… 雨の日も風の日も… どんなに遠い

ピーマン。

スーパーのレジに並んでいると、前に立っていた男性が「ここはいつもレジが遅い」とぼやいた。 大学生風のレジ係は笑顔で「すみません、今からダッシュで打ちます!」と返し、私は思わず笑っちゃった。ぼやき男性も「そうだそうだ」と言っている。解決したんだかしてないんだか。 ただ、そういう殺伐とした空気の中での何気ないユーモアに、場の空気がほぐれることは往々にしてある。 どうしても言いたくなる「嫌い」の主張を少しだけ飲み込んで、かわりにジョークでも言えたら。「嫌い」の主張に対してレジ

「思わず笑った子どもの言動」メモ💦

子どもの言い間違いや勘違い、可愛いですよねー😊 大好きです💕 我が家の次男ハルキも、ちょっぴり日本語が不自由なこともあり、 「え? なんだって??」「何、その微妙に違う感じ❗」 と、思わず笑っちゃう日常の一コマが多いです。 楽しませてもらっております。 そして、この可愛い瞬間。 その時は大笑いしてもすぐに忘れちゃうので、もったいないんですよね❗ なので「ハルキがこんなこと言った」と、なるべくすぐにメモするようにしています。 これは、そんなメモの一部↓ これらを見返

ママの「パパのどこが好き?」の質問に、「面白いところとイカれてるとこ」と答えた長男。 息子よ。 「イカした」ではなく、「イカれた」なんだね🤣 100点満点中120点の回答をありがとう。 イカした褒め言葉を胸に、パパはイカれた暑さの中頑張って、君たちに会いに帰るよ~🩷

大人なのに、あの人は大人じゃないと言われた日

のどが弱い。 子どものころから、尋常じゃなくのどが弱い。 大人になったら、免疫力がついて今より丈夫になるからと、いろんな人に励まされてきたが、その気配を感じることなく、のどが弱い大人になった。 ちょっと歌えばのどが腫れ、ちょっと喋ればのどが痛み、日常生活に支障がですぎて、ついには耳鼻科の先生にお気の毒さまと言われるようになった。 同情するなら手術をしてくれということで扁桃腺を摘出することになった。 29歳の秋だった。 扁桃腺摘出手術は、扁桃炎の痛みを経験したことのあ

最後まで読むとズッコケたくなる記事。

この世界を支配する数学の定理・公式。 たとえばピタゴラスの定理。直角三角形の2辺の長さが分かれば、残りの1辺の長さも自動的に決まる。 また、速度の公式もそうだ。距離と時間が分かれば、速度が求まる。 何かを求めるとき、3つの要素のうち2つが分かれば、答えが見えてくる。これらの定理は単なる数字や記号の世界に限らない。 実は私たちの日常生活にも通じるものがある。 たとえば、文章を書くとき。書くことに迷い、どう始めればいいか分からなくなることがある。でも、3つの材料があった

「おやすみ」のはずが…?疲れた夜のひと笑い

寝る前の息子。歯磨きし終わった後に、「ごちそうさま~」って。 「おやすみ」でしょ😂 でもあるある。疲れてたり違うこと考えてたり、ぼーっとしてると口からチグハグな言葉が出る時。「なんで今これ出た?」って自分で驚くことも。 お風呂から出た時に「いただきまーす」とか。なんだろう、あれは。そんなに疲れてたの!?ってびっくりすることが。 私も仕事が山積みになりつつ、やりたいことや観たい映画も溜まってきて、久しぶりにコテンと寝れそうなくらいの疲労感。 布団の中で2人でもそもそしな

#439 おにぎりつくり

 新米を自分の家に持って帰って数日後、息子からラインがきた。「今、おにぎりつくりをしています。」というメッセージと孫の写真が送信されてきた。    私は、「おにぎりおいしいですか?」と返信した。すぐに「りょうたは、お米売ったらだいぶ儲かるやん・そうたは、1億円くらいになるやろ・と二人で話をしています。」と送信されてきた。  私が、「そうたの言うように、もうかったらええんやけどな・・・。田植えと稲刈りをしてもらった家に、代金を支払うので大赤字や。暑い時の畔草刈りもしんどいわ。

やばい、ひまわりの話。

長女。小学3年生。夏休みが終わって2週間。 「やばいさ」と言い放つ。 なにが?と聞く前に、長女話し続ける。 「やばいさ。Kちゃんのひまわり身長よりも大きく育ってた。」 ひまわりというのは、一学期、生活の授業の時に学校から配られたもので、 当時は、 牛乳パックの蓋の部分を鋏で切り落とし、箱になったところに、土を敷き詰めて、そこにタネを植えたもの、として持ってきてた。 いくつか植えたらしいけど、芽は、2つだけ出た状態で、その大きさ2センチくらい。 双葉からもう双葉くらい出

投資(FX)を学ぶ💛 ✅各国の政策金利と為替レートの関係 例えば日本円の金利が低く、米ドルの金利が高いという場合、投資家はより有利な金利を求めて日本円の資産の比率を減らして、米国ドルの資産の比率を増やそうとする →金利の高い米ドルを買うという動きによって、為替は「円安ドル高」へ💹

投資リスクを学ぶ✨ 【基準価額の変動要因⑤】 ✅カントリー・リスク🌏 新興国への投資は先進国への投資と比べ、投資対象国におけるクーデターや資産凍結を含む重大な規制の導入、政府のデフォルト等の発生による影響により、価格変動・為替変動・信用・流動性の各リスクが大きくなる可能性も💦

小学校最後の運動会に現れた怪しい集団。

次男ハルキ、小学校最後の運動会でした。 さかのぼること夏休み前。 もともと性格的にはおとなしめで、全く人前に出るタイプではなかった次男ハルキが、 「ボク、応援団長に立候補しようと思うっ❗」 とか言い出した時は耳を疑いました😅 うそでしょ?? 聞き間違いかと思いましたが、聞き間違いではなく😅 宣言通りハルキは応援団長に立候補し、そのまま選出されてしまいました。 その後、運動会当日までの間、応援合戦の練習を家で始めたわけですが、ハルキ団長が、 「白組ーーっ❗ 応援歌第

そうして、きょうも片付けてみようか

「おっ!ここキレイになってるね!」 一瞬、何を言われたのかよくわからなかった。 「ん? 今、もしかしてほめられた?」 ニカっと笑う息子を眺めながら、ようやく理解が追いついてくる。 昨夜、「せめてこれだけは。」と片付けた甲斐があった。 それにしても、うれしいー! 気付いてもらうって、こんなにもうれしいんだね。 「ま、明日やろう」といつものように後回しにしようとした。 でも、それをなんとか自分を奮い立たせて片付けたのだ。 ほんの数分の作業だけど、それでも私はがんばった。

学校ではいい子と思われている子どもの実態は…⁇

こんにちは、ほんたんです。うちの小3娘は学校では先生や友だちにいい子だと思われているそうです。 でも、家ではわがまま放題で、甘えん坊です。その実態について、実際の会話をもとに見ていただきたいと思います。子どもなんてみんなわがままなものですよね。 ▶︎小3娘の実態とは学校では先生やお友だちにお利口さんだと思われてるけど、実際は…こんな感じです。参考までにぜひ読んでみてください。 娘「パパ、靴下ぬがして」 ぼく(以下、パパ)「はいはい」 娘「パパ、飲み物いれて」 パパ「冷

それぞれの『大谷君』

(先日、我が家にて) ママ「最近は大谷君の話題で持ちきりだよね」 パパ「ねえ。いやさあ。ホントスゴいよ彼。ホームランはまだしも、盗塁だって周東より全然成功してるんだから恐るべき才能だよ」 ママ「うん。ねえねえ、Yちゃん(長男)。もしおうちに大谷君が遊びに来たらどうする?」 長男「そうだなあ。うちの学校に大谷選手のグローブはあるから『バットください』ってお願いしてみようかな」 パパ「いいねえ」 ママ「じゃあ、Kちゃん(次男)はどうする?」 次男「(食い気味に)僕は

七五三で、子どもの健やかな成長を願う

こんにちは。 息子(5歳)娘(3歳)の 七五三のお参りに 行ってきました。 娘は着物姿、 息子はスーツ姿で お参りです👘👔 娘の着物は 私が着つけるので 朝からお支度に てんてこ舞いです(笑)💨 息子を着替えさせて 私も身支度をして 娘の髪を結って 娘を着付けます。 この日のために 娘にお願いをして 何度か着付けの 練習もしました。 練習の甲斐あって、 なんとか無事に 娘の着付けが完了👘 かわいい🥰 娘は、 かわいいお姫様に 変身です👘✨ 息子も、 かっこい

5歳息子の見た夢は、「青い鳥」?

こんにちは。 ある朝、息子(5歳)が 目を覚ましたときのことです。 息子の目が 開いた途端、 息子 「ぼくさぁ、たからさがし  してるゆめみてさぁ、  たからもの、みつけた」 息子は、 「おはよう」の挨拶もなく、 いきなり話し始めます😅 息子は、たびたび 起きた瞬間に 自分が見た夢の話を してくれます。 どうやら、 現実だと思って 目が覚めたら、 夢だったらしい🙂 息子 「みどりいろのはこ。  みどりいろにはこに、  ぴかぴかの宝石が、  たくさん はいってた」

青春時代にフラッシュバック

私は女性の中では背が高い。 何にしても一番後ろに並ばされる人生は小学校高学年ごろから始まった。 体型は痩せ型で、部活もしていたので真っ黒に日焼けしていた。 長い髪に憧れていたのに親からショートヘアの強制を強いられ、 刈り上げを駆使した全くおしゃれでないショートヘアで思春期前半を過ごす。 中学1年の時に家族で旅行した北海道で立ち寄ったあるお店では、 店員さんに「僕はどんなものが欲しいの?」と聞かれ、 このまま男として受け答えした方がいいのか、女性ですと訂正した方がいいのか

きれいに畳めてたら、ぎゅーして

こんにちは。 息子(5歳)は、 私が冬に着ている もこもこのガウンが だいすきです。 息子に、ガウンを しょっちゅう取られて しまうので(苦笑)、 「夜は返す」約束を していました。 ※私が風邪をひく…(苦笑) そんなある日。 私と娘(3歳)は お風呂に入りながら 息子がお風呂に入ってくるのを 待っていました。 ※息子はいつも  自分の遊びが一段落してから  お風呂に入りにくる。 そして、 お風呂場のドアが開いて 息子がやってきました。 すると、 息子 「マ

ママ、はやく元気になってね

こんにちは。 息子(5歳)娘(3歳)と 就寝しようとしていたときの ことです。 私は最近、 風邪をひいてしままったので、 寝るときに首元を温めるように ネックウォーマーをして 寝ていました。 しかし、その日の夜は なぜかネックウォーマーが 見つかりません。 ※子どもがいると  よく物がなくなるという  子育てあるある(笑) だから、その日は諦めて 寝ようとしました。 すると、 娘 「れいたんのふわふわ、  かしてあげよっか?」 娘が お気に入りのブランケットを

お兄ちゃんには、ナイショ

こんにちは。 息子(5歳)娘(3歳)と 晩ごはんを食べようと していたときのことです。 息子と娘は 「扇形ソーセージ」が だいすきです。 関西地方のみで 売っているものらしく、 先日、実家の母が 持ってきてくれました。 私は、扇形ソーセージを 晩ごはんに出そうとすると 息子 「ダメ!  ぼくがくるまで  だしちゃ、だめ!」 息子は、ちょうどお風呂に 入ろうとしていたときでした。 一方、私と娘は すっかりお風呂から出て 晩ごはんの準備を すすめているところでした。

【5コママンガ】昨日姪たちとした会話

2024.11.11. うっかり、ポッキーを買ってしまった! という人が私以外にもいっぱいいそうだから、今日のポッキーの売り上げはきっとすごいんだろうな。 記事にするほどでもなさそうな話なのだが、面白かったのでマンガにしてみた。 ★両サイドからのゲップ この小1の返しは、素なのだろうか狙っているんだろうか。 狙って言っているのであればなかなかのギャグセンスである。 まあまず、姪たちが私の両サイド確保して座ってるところから可愛いでしょ?いろいろ許せちゃうでしょ? でも

息子は風邪を1年前にひきたかったのに。

不登校の息子が、風邪をひいた。 まったくもって珍しい。 2年前、家族総出でコロナにかかったとき以来だ。 不登校になった頃、ぽつりとつぶやいた。 「風邪ひきたかったけど、全然ひかなかったんだよね〜」 なんで風邪ひきたかったの? 「学校休めるから」 あの頃、足がどんどん重たくなっていた登校。 親も気がついてあげれなかった、兆候。 小2だった息子は心の中でどうしたら学校を休めるのか、ひとりで必死に理由を探していたんだろう。 なのにまったくもって、元気なカラダで(ありがとう

バッタを捕まえるのは、ムズカシイ?

こんにちは。 最近、息子(5歳)は 虫を捕まえることに夢中です。🦗 息子は、将来の夢で いろいろな博士に なりたがるのですが、 (地震博士、津波博士、火事博士など…) どうやら今は「虫博士」に なりたいらしい(笑) 息子と娘(3歳)とで 公園に行くと、 たくさんのバッタがいました。 息子 「あ、バッタがいる!」 息子は バッタを発見すると 息をひそめて じっとバッタを凝視します。 そして、息子は バッタと数分間 にらめっこします🦗👀 (およそ5分?  けっこう長

これの『使い方』

何度でも言おうじゃないか! 次男よ。 君のこれの 使い方が、 斬新過ぎやしないかと思うのだ。 この頃パパが疲れてリビングで仰向けに寝てしまった時に、必ず近付いてくる君。 そして私の目の部分にそれの大きな穴の方を押し付けて、小さな穴の方から覗いてくる。 何なんだ! 一体どういう趣旨だ? 妙な感触にびっくりして目覚めると、目の前には君の目。 毎回君はめっちゃ笑ってるけど、パパに関してはどのリアクションが正解なんだ? 「メガホンの両方の穴をとおして、目と目が合

5歳息子が教えてくれる、体力のつく方法とは?

こんにちは。 息子(5歳)娘(3歳)と お風呂に入ろうと していたときのことです。 その日は、 私はいつも以上に やることがいっぱいで、 かなりヘトヘトでした(苦笑) 私 「もう、そろそろ  お母さんの体力の限界が近いから、  みんな、お風呂入って~((+_+))」 すると、 娘 「たいりょく、  からだに いれてあげるっ♡」 娘は、小さな両手を 前に突き出すと、 私の身体に 体力を入れてくれます🙌 かわいい🥰 そんなかわいい娘の姿を 見るだけで、 確かに少し

2日目のカレーと、奇跡のいちにち。

9月11日(水) 今日は、職場まで電車通勤だった。 電車に乗るといつも、そこにいる皆んなの様子が気になってしまうんだよね。今日も例外になく目の前に座る男性ふたりがすぐさま目に入った。若者だった。二人とも綺麗な金髪で、目立っていた。(私も金髪だけど) というのも短髪の彼はgood  better  bestと書いてあるエッチなイラストのTシャツを着ていて、眉毛が太くガテン系っぽい顔つきだったし、もう一人の彼は金髪マッシュヘア。頭に負けない蛍光イエローの派手なTシャツを着て

古傷が疼き始めた……

横を向くと、小学5年生の次男が右腕を伸ばしたり、曲げたりしていた。 「なんか腕が痛い。曲げるところが痛い」 訝しげな顔をして、肘の内側が痛いと訴えてくる。肘の内側の名前はなんと言うんだろうか。私は知らない。呼びかけたこともない。なかやまきんに君なら、コイツに親しげに話しかけるのかもしれないが、私はなかやまきんに君ではなかった。身近な場所なのに名前を知らなかったことに私は衝撃を受けた。注射を打ってもらうところであり、肘の内側。名前はなんと言うのだろうか。私は早速調べてみる。肘

5歳息子は、大きくなった?

こんにちは。 息子(5歳)と私が 家で会話をしているときの ことです。 息子 「ぼく、ママと せのたかさ  おなじくらいになったよ」 え…? 同じぐらい…?? まだまだ 小さいんだけどな…(笑)😅 息子は、立っている私に ぴったり寄り添うようにして 背比べをします(笑) 息子 「あと もうちょっと」 私と背比べしている 息子の頭は 私のおなかあたりに あります(笑) やっぱり まだまだ小さいな…🥰 しかし、息子にとっては 「あともうちょっと」だと 思ってい

ぶっ飛びお兄ちゃん・・・だった。

〈#思わず笑った子どもの言動〉 ーーー 「思わず笑った・・・」を、「思わず微笑んだ・・・」くらいのケースは除き「プーッと吹き出した・・・」レベル以上にしぼるなら、我が家の場合、お兄ちゃんと妹のふたりの子どもでは、断然、お兄ちゃんのエピソードが大半を占める。その言動に周りの大人は思わず「エッ?!」と言葉を失い、そして数秒後、思わず吹き出してしまう。お兄ちゃんの子ども時代は、日々そんな出来事が満載だった。兄妹ふたり同じ環境で育ちながら、どうしてこんなにお兄ちゃんだけ「素っ頓狂」な

それ勘違いじゃ??

昨日は次女のスイミングがありました。 テストに合格出来ない月が続いていますが、 特段、嫌がらず行く次女。 次女以外は 不合格になると泣いたり、 行きたくないと 渋り、 連れていくのに なんだかなー😩と思うことが多かった。 それに比べると 行きたくないとは言わない次女は 純粋に泳ぐのが楽しいのかもしれない。 昨日もいつも通りレッスンへ。 迎えにいくと元気に戻ってきました。 そのまま買い物があったので、 2人で買い物。 カート🛒を押してくれていた次女が 真顔で元気なく

わるい病気さん、いなくなってきてるね

こんにちは。 娘(3歳)は 気管支炎に罹ってしまいました。 娘は、連日の咳で 苦しそうにしていましたが、 気管支炎に罹ってから 9日ほど経過し、 少しずつ元気になってきました。 私の連日の看病にも ようやく終わりの兆しが…✨ 娘の看病のこともあるので、 ある日、私は在宅勤務に させてもらいました。 在宅勤務日の朝、 勤務時間までに時間があったので、 娘を連れて 朝のお散歩に出掛ることにしました。 通勤時間がない というのは、 本当にありがたいですね。 朝のお散歩

娘のユニークな言葉にびっくり!ファンサって何?親バカな朝の出来事

娘たちの言葉を聞いていると面白いなあと思う時が、瞬間的にあります! 今朝もそう。 🐶愛犬のマロンが、初めて見た娘のシャカシャカのアウターに興奮し、かぶりつこうと必死でジャンプをしていると、 「あら、やめてくださる?そこのあなた。 ファンサがほしいの?」 なにその口調。 そしてなに、ファンサって。 ファンサってファンサービスなんですね🤣 知っている人には常識でも、知らない私にはもう何語?の世界。 * でもこんなおもしろい瞬間も成長と共に無くなっていくんだろうな

ママ、ぱっと起きて!

こんにちは。 私は、朝起きるのが ニガテです…😓 いつもなかなか 起き上がれません💦 一方、息子(5歳)は 目が覚めた瞬間から、 昼間と同じテンションで 起きます😆 なぜそんなことが できるのだろーか…💦 そんなある朝。 目覚まし時計が鳴り響く中、 グズグズしている私… そんな私を 息子が、みかねて 息子 「ママ、めざましどけい  かけてるんだから、  めざましどけいがなったら、  ぱっとおきて!」 確かに…😓 おっしゃる通りです…😓 さらに 息子 「