見出し画像

孫の世話奮闘記

孫のママ(義娘)が入院になった。
息子達家族は家から車で15分くらいの所に住んでいるので孫は赤ちゃんの頃から見ているが、泊まりがけは初めてだった。

孫は2才9か月。
ママがコロナになった時も2人がインフルエンザになった時も手伝いには行っていたが、1週間ママがいないというのは大丈夫だろうかと心配していた。まして赤ちゃんの時より色々わかるようになっているからだ。

結果的にはママロスにもならず、夜ぐずったりすることもなく本当に助かった。
小さいながら我慢もしていたのだと思うけれど。

その代わり何をしていても「きみまわのばぁばぁ〜おいで〜あそぼ〜」と呼ばれるので色々捗らない。(きみまわ…というのは私の住んでいる町名で上手く言えていない😆)
ただ急ぎでもないので全力で遊ぶ^ ^

トイレに入っていても秒で察知して、
ドンドンドン!「なにしてるの〜?」
#ナニシテルッテ

スマホを見ていれば
「なにするの〜?」
と覗き込んで勝手にちっちゃな指でツンツン画面を変える😅

ままごともスライムもぬり絵もシール貼りも何回も繰り返して飽きることがない。
ままごとで「なににしますか〜?」と注文を聞いて料理を作ってくれるが、食べる時に自分のちっちゃな食事用エプロンを私につけたりする。
#ウー!クビシマル~


夜、絵本を読んであげても電気がついているとなかなか寝ない。
真っ暗にしないと寝ないらしいのだ。
電気を消して
👩「◯ちゃんの赤ちゃんの時から歌っていたの歌うね」
👶「なんで〜?」
👩「この子守唄ですぐ寝たんだよ」
👶「なんで〜?」
👩「好きだったのかな〜♪〜♪〜♪〜」
と歌い出すと歌い終わる前に寝てた💤😊

寝る時は毎日そんな感じでトントンしながら歌うと2回繰り返すくらいで寝るので全く手がかからなかった。

ちなみに子守唄はマザーグースの「Rock-a-by-baby」
息子の赤ちゃんの頃に歌っていた歌で歌詞は忘れてしまったのでハミングで♪
 優しい曲なのに訳すと結構シビアな歌詞だった感じ😆
♪(木の上の枝に吊るされたゆりかごの中の赤ちゃん、風が吹いて枝が折れたらゆりかごごと落ちてしまう…みたいな😂)
いかにもマザーグースっぽい。
当時は「Hash-a-by-baby」「シーッ静かに!」だったようですが。

2日間は咳がひどくて夜中に起きてしまい、咳の勢いで何度も戻してしまって可哀想だった。
夜中に洗濯をしながら育児をしていた頃を思い出した。

保育園では朝送って行くと「行ってらっしゃい!」迎えに行くと「おかえりなさい!」と言われる。そうだ、ママ達はいくら寝不足でもこれから仕事に行くわけだから大変だなぁとつくづく思った。

元気であれば保育園に行くので昼間は少し時間ができるから家に戻って家のことをやったり、介護人もいるので世話をしたりお風呂も家で入ってまた戻るようにしていた。


孫はアレルギーがあるので小麦と卵が食べられない。なので給食で食べられない物の時はお弁当だしおやつも食べられるものを持って行く。

ぶどうやミニトマトは喉に詰まったら大変なので持って行っては行けなかったのに、つい家では上手に食べているので入れてしまって注意された😂
確かに窒息した子がニュースになっていたので園も慎重にならざるを得ない。
細かく切れば切ったで腐敗しやすいのでNGということだ。

持ち物や園に置いておくもの(タオルや着替え、エプロン、ちびタオル、水遊びセットetc.)
も毎回チェック、週一で布団カバーなどの取り替え。今までよくお迎えも行っていたので初めてではなかったものの、ボロボロ忘れたり名前シールが剥がれてしまったりその度注意を受けて持って行く。

交換ノートにも熱や体調を書き込むことも毎日だ。

幸い保育園が家から歩いて2-3分であるので何往復しても大したことではなかった🤗

タコさんウインナーとカニさんウインナーにしたら食べてくれたがカニはお皿の外に歩き出していた🦀
ブロッコリーを最近食べなくなったのでアンパンマンポテトの口に食べさせて
「アンパンマンもドキンちゃんも食べてるよ〜」
と言ったら
「◯ちゃんも食べる〜」
と言ってポテトの口から取って何回も食べてくれた🥦^ ^
お弁当は撮り忘れたなぁ…

ママの職場の方に色えんぴつとぬり絵をいただいた。
ちーかわのぬり絵をしていたら私にも塗るように言うので少しだけ塗ったら
「じょうずだね〜」
と先生のように言われた😅
 
何でもペラペラ喋り、
「こんなかんじでいいかなぁ」とか
「なんでこれこうなんだろうね」など
大人な感じで喋るのだが、
色えんぴつ→いろぺんちちゅ
マイメロディー→まいのめりー
カリフラワー→かりふわわー
だけは変わらない😅

野菜の名前もほとんど言えるのに段々面倒になると「なすとーたまねぎとーピーマンとーにんじんとー(い〜)」と笑って終わりにする。

今大好きなスライムで、きいろとあおを混ぜたらみどりになったと喜んでそれを二本の指でツーっとなぞって「はなみじゅ〜」(鼻水)とやったのはあまりにリアルで笑えた^ ^

孫の作ったはなみじゅ〜

1週間鼻水と咳はしていたが熱はなかったので毎日保育園に行くことができた。
息子も仕事がハードだったのだが早く帰れる日はお風呂に入れてくれた。

幸いママは手術して1週間で無事退院になり、その後2週間の静養で済みそうだ。

私が玄関に行くだけで
「かえっちゃだめ〜」
とかじりついてきていたのだが、ママが帰って来たら帰るのかぁという顔をしながらもバイバイと手を振ってくれた。
うなだれて立って寝たふりする姿も可愛い。

留守番の時はママママ言わないで、帰って来たらちゃんと甘えてママに抱きついているのを見て本当に愛おしかった🥰

ママが退院したら翌日熱を出したらしい。夜だけだったのだが台風も近づいていたので薬をもらいに病院に連れて行った。
診察室から出てくると必ず「がんばったよ!」「なかなかったよ」と報告に来る☺️

帰りに荷物を先に積んで駐車場で待っていたらふたりが戻ってきて、孫がひまわりの花束を渡してくれた🌻孫が選んだのだと言う🥰
まるで贈呈式のような感じで渡されて笑ってしまった^ ^ 誕生プレゼントはもらっていたのにさらに孫からも手渡されて嬉しかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


そうそう、キッチンで小皿を落として割ってしまったのを息子に謝った時も、退院したママに謝った時も第一声に同じセリフが返ってきた。
「ケガなかった?」
「ケガなかったですか?」
なんて思いやりのある息子夫婦だろうか。

家でも滅多に食器を割ったりしないのにしょぼ〜んとしながら片付けている時も、孫が近づかないように「待っていて!」と言うと少し離れた所から「ばぁば、そっちにいっこおちてるよ」と教えてくれた。

家に帰って来て久々に自分のベッドでゆっくり眠ろうと思ったのに、夜中に何度も目が覚めて左横に寝ているはずの孫を探していた。
あ、家だった😂

孫のママである息子のお嫁ちゃんは「◯ちゃん(息子の名)ママだから大丈夫だったんですよ」と言ってくれたが、赤ちゃんの時から頼ってくれて面倒を見させてくれていた娘のようなお嫁ちゃんに感謝しかない。

毎回訪ねて行くと私が車を駐車し終わるまで
「ばぁば〜!」「はぁ〜い〜」
「ばぁば〜!」「はぁ〜い〜」
のかけ合いが続く😁



#孫の世話奮闘記

#子どもの成長記録

#思わず笑った子どもの言動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?