人気の記事一覧

JANOG53.5参加レポ

Figmaで発表資料を作った備忘録

積読消化ログ#2【3分間ルーティング基礎講座】

891fjが設定を保持しない問題の備忘録

(大遅刻)色彩検定UC級受験結果報告

11か月前

二週間で資格試験に四回挑んだ話[part3]

二週間で資格試験に四回挑んだ話[part1]

資格試験に二週間で四回挑んだ話[part0]

Proxmoxが稼働するマシンが我が家に来た

部屋にてproxmoxでサーバが稼働出来そうなので、ぼちぼち記事にしたいところ…!

Linuxでエイリアスを設定して楽をする

wordpressのサーバーのIPを変えるときの設定

色彩検定2級受験結果報告

AWS Data Center POP-UP CAFE行ってきたのでもしかしたら記事書きます

資格試験直前で詰込み中に限って、他分野の勉強モチベが上がってくる現象にだれか名前を付けてくれ…。そして試験が終わるとそのモチベはどこかに行くのまでワンセット。 マテリアルデザイン…。どっかで試したいっすね。 あ、色彩検定二級、申し込みました。

余ったHDD500GBを使ってSSDとHDDを使ってwindows11でRAID構成をやってみよう(未経験)!と思ったら...windows proじゃなきゃ...ダメなの!? …BIOSからできそうなのでそっちでやってみまーす

CCNA受験報告

10か月前

積読消化ログ#1【[改訂新版]3分間ネットワーク基礎講座】

11か月前

とりあえずメモ、この繰り返し

二週間で資格試験に四回挑んだ話[part2]