Proxmoxが稼働するマシンが我が家に来た

最近サーバの勉強がしたいと思う&弄んでいるマザボと電源をどうにかしたいという考えから、パーツを揃え、proxmox8.0が稼働するマシンを構築してみました。それの第一編。

ざっくりしたスペックとしては
マザボ:H510M-HDV/M.2 (Micro ATX)
CPU:Intel Core i5 10400
メモリ:DDR4 16GB×2

こちらにproxmoxをインストール。
なお、最新版のproxmoxをダウンロードしてもうまく動作しなかったので、色々漁った結果、Proxmoxのコミュニティよりアーカイブのisoをいただくことができたのでそちらを使用。後から友人に聞いた所、USBに焼いたら最新版でも行けたとのこと。そこのあたり自身の経験値の無さと判断力の無さを実感しますね…何事もトライ&エラー…。

ひとまずここで区切り。後から付け足すかもしれません。最近あまりしっかり記事をかけていない&ツキイチギリギリ更新なので、もう少し頑張ります。目下一週間以内にもうひと記事…ですかねぇ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?