人気の記事一覧

今さらですが、読書の秋(田柴子)⑱ 大西寿男さん

8か月前

大西寿男著『校正のこころ 積極的受け身のすすめ』

9か月前

『プロフェッショナル 仕事の流儀 〜校正者・大西寿男〜』 をみて

プロフェッショナル仕事の流儀「校正者 大西寿男」の回を観た。

1年前

校正のお仕事

【校正12】大西寿男著『校正のこころ 増補改訂第二版ー積極的受け身のすすめ』を読む

もっと言葉を愛しみたい、と プロフェッショナル仕事の流儀『縁の下の幸福論 ~校正者・大西寿男~』を見て思った。

1年前

牟田都子『文にあたる』(毎日読書メモ(480))

1年前

言葉は相反する二つの力を持つーミニ読書感想『校正のこころ』(大西寿男さん)

1年前

読書の味わい深さを知る2023年1月に出会った本

言葉に責任を持てているだろうか。

1年前

想像すればするほど、際限なく作業が増えていく仕事だけど。(NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」:校正者・大西寿男さんの回を観て)

週日記1/22-1/28「Youtuberに学ぶ」

言葉 とは

積極的な、受け身

2023-1-14

1年前

3篇が加わり、全27作品を公開中!〜note版〈ウィッチンケア文庫〉〜

note版〈ウィッチンケア文庫〉では24作品を無料公開中!

校正は、ただの通過点ではない

5年前

大西寿男/棟梁のこころ──日本で木造住宅を建てる、ということ