人気の記事一覧

WHO IS 共産主義

8か月前

交互接種の安全性を確認したのは誰?

3回目のワクチン接種してきました♪

3回目のワクチンはモデルナの交互接種でしたが半分量でも1.5倍の抗体効果があるそう!

交互接種後の死亡事例

認知症の老母を連れて「第三回目」のワクチン接種へ行く。一回目と二回目は「ファイザー社」のワクチンだったが交差接種のほうが、効果があるという記事を読んだので、三回目は「モデルナ」を打つために接種会場まで足を運ぶ 我慢できないほどではないが、ファイザーより射った所が痛いような気がする

夜中に寒気で目がさめる。おそらく「モデルナワクチン」の副反応であろう。室温は19℃。トレーナーをもう一枚はおって毛布にもぐりこむ。ファイザーではこんなことはなかった。モデルナおそるべし。

打ちたてほやほや 新型コロナウイルスワクチン接種3回目 〜ブースターはモデルナで

ファファモデ3回目ワクチン交互接種(交差接種)の体験談と調べたこと

2年前

感染拡大を防ぐテーゼたち

2年前

交互接種しました。 ちょっとだけ具合が悪かったんだけどして貰っちゃいました。 ちょっと微熱が出てとてもダルいです💦

2年前

ワクチン三回目交互接種の18時間後(-_-)zzz

2年前

何の根拠があっての発言か?

2年前

FFMは副反応強め…?

ワクチン3回目。

ワクチン接種53時間後のサンデージョグ14km(-_-)zzz

2年前

あとはもうご自由に? 22.5.2

コロナワクチン3回目の交互接種の副反応を簡単にまとめた(体験談

整えろー! 22.3.15

描いてもいいんだぜ(真顔) 22.4.26