【仕事のやりがいは後天的なもの!?】 過去の努力の量が多くなるほど現時点での情熱の量も多くなる (グロウスパッション ロイファナ大学) 天職を得た人の大半の理由は、やっているうちに楽しくなってきたから (ジョージタウン大学 カル・ニューポート) 『続けることが重要に』
高橋洋一さんの本や動画をメディアも注目してるというが、表立って参照してるというと行政と事を構える事になってしまい、色々資料が貰えない等の不利益を被るであろう。メディアのヘビーユーザーは解らないかもしれないが、行政は色々データをネットに挙げてる。だから国土省の不正統計もよくない。
学部時代に大前研一さんの著書を読んだ。その当時から世俗的通説を尤もらしく唱える方だなと思っていたが、日本の論点筆頭に議論の構築が時代の潜在的要望に掠りもしないのはどうかと思う。具体的に論文やリポート、リサーチをアンテナ拡げて見ているのか問いただしたい。