桐島 東南アジア(ASEAN)ゼミ ~国際協力と日・ASEAN探究~

東南アジアを探求する桐島です。経済学学士(京都)、国際関係学修士(アメリカ)、内閣府東…

桐島 東南アジア(ASEAN)ゼミ ~国際協力と日・ASEAN探究~

東南アジアを探求する桐島です。経済学学士(京都)、国際関係学修士(アメリカ)、内閣府東南アジア青年の船(SSEAYP)参加者。東南アジアの魅力を発信します♪ 全英語資格、行政書士取得者です。 連絡先→https://note.com/dokushozamurai/message

マガジン

最近の記事

Ⅺ.宅建に挑戦→試験結果は…!?

10月20日(日)13時〜15時に宅建を受けてきました。 試験会場の雰囲気は、老若男女という感じでした。 若い人もいれば、年配の方もいました。 また、10%ぐらい空席がありました。 自己採点結果 さて、59日前から始めた宅建試験の結果は…? ジャカジャカジャカジャカ…、結果は… 合格! かと思いきや、不合格でした(>_<

    • Ⅹ.宅建に挑戦(残り1日の勉強)

      おはようございます! 日が経つの早く、いよいよ明日20日(日)13時からが本番です。 受験票を見ると、13時から開始なのに入室時間の設定が11時15分と早いです。 8月22日から勉強を開始して、 1ヶ月後の9月22日の模試では、50点中22点でした。 さて、この1ヶ月でどのぐらいスコアが伸びるのか楽しみです♪♪♪ 今日は、論点落としがないように、ざっくり全分野を洗い直したいと思います。 日本は本当に快晴で良い天気です☀️ みなさま、それでは良い週末を

      • Ⅸ.宅建に挑戦(残り7日の勉強)

        前回の続きです。 いよいよ10月20日(日)13時〜15時の宅建本番まで、残り7日です!!! 昨日12日(土)は、勉強時間が多めに取れました。 本日13日(日)は、仕事の予定が入っていて、最後の追い込みの時間の確保が難しいです… テキストを薄くして持ち運ぶ 分厚い過去問集を2つにぶった斬って、持ち運びやすくしました。 これで、常に残りの量を意識しながら過去問に取り組むことができます。 前回の方針通り、まずは宅建業法の過去問を攻めました。 過去問に書き込みまくる

        • Ⅷ.宅建に挑戦(残り14日の勉強)

          前回の続きです。 いよいよ10月20日(日)13時〜15時の宅建本番まで、残り14日です。 最近は、平日の夜はもとより、週末にも仕事の予定が入っていて、最後の追い込みの時間の確保が難しくなっています。 なぜ、資格試験に向かって努力するのか? 最近、改めて、「なぜ、桐島さんは既に資格を沢山保有しているのに、また新しい資格を目指しているんですか?」という質問を受けました。 以前、「自分との闘いに勝つため」と以下の記事で記載しました。 なぜ、自分との闘いを開始しなければ

        マガジン

        • 法律家を目指すための法律入門教室
          11本
        • ミャンマーを知ろう♪
          48本
        • コーヒーブレイク
          36本
        • 書を持って、旅に出よう!
          74本
        • 10万円講座:キャリア官僚の速読術、資格取得、ソフトスキル
          25本
        • 本の紹介
          19本

        記事

          Ⅶ.宅建に挑戦(残り19日の勉強)

          本日、10月1日(火)です。 10月に入り、10月20日(日)13時〜15時の宅建本番まで、残り19日のカウントダウンが始まっています。 さて、前回の39日から20日経過しましたが、バンコクに行ったり、日本に一時帰国していたりで時間を使ってしまい、ほとんど勉強が進んでいません… 進捗状況は、以下のとおり前回から20日間ほとんど進んでいません(>_<) 一言で言えば、「大ピンチ」です。 9月22日の模試の結果 9月22日に、5,500円で以下の模試を受けました。

          ㊽ミャンマー情勢(Nスペ、ミャンマー軍 物資は?資金は?)

          9月21日(土)の昨晩、ミャンマーがNHKスペシャルで取り上げられていました。 ウクライナ、中東の陰に隠れて忘れさられそうなミャンマーを取り上げていただいたのは、(世界から関心が失われて、見向きもされなくなり、無視されるのと比較すれば、)ミャンマー人にとって大変ありがたいのではないかと思います。 ”忘れられた戦場”ミャンマー軍を支える巨大な闇に迫る 今回の番組は、以下の目的で作られています。 なぜ、欧米からの制裁があるなかで、ミャンマー国軍は未だにミャンマー国民を空爆

          ㊽ミャンマー情勢(Nスペ、ミャンマー軍 物資は?資金は?)

          ㊼ミャンマー情勢(不都合な真実)

          前回、ミャンマー国のトップに君臨する独裁者のミン・アウン・フライン国軍司令官が、8月30日に「もうミャンマー、米ドルの外貨が足りていないのよ!」と発言したことを紹介しました。 1日に燃料の輸入だけで、500万米ドルを使用するのですが、 その様子が、9月7日のGlobal New Light of Myanmarという国の機関紙に掲載されていました。 まとめると 中央銀行は、8月の1か月で1.9億ドル、9月4日と5日の2日で1.249億ドルを市中に売却している これは

          Ⅵ.宅建に挑戦(残り39日の勉強)

          9月11日(水)です。 いよいよ風向きが怪しくなってきました。 勉強時間の確保が難しかったため、以下の記事からの10日間の進捗はほとんどありませんでした( ゚Д゚) 残り59日で終わらせるべき参考書は、以下の6冊でした。 9月1日からの10日間の進捗状況は、以下のとおりです。 3.らくらく宅建塾[基本問題集]→第1編 権利関係の85問のみ終了 当初の予定では、こちらの1冊をすべて終わらせるべきだったのに、残り第2編~第4編までが残ってしまっています、、、 明日か

          ㊻ミャンマー情勢(ドンドン悪化、絶望は止まらない)

          ミン・アウン・フライン国軍司令官は、8月30日にバゴーでの政府職員に対する演説を実施しました。 そこで、2021年2月1日のクーデター以後、初の驚きの言及がありました。 外貨不足 発言内容は、以下のとおりです。 司令官が、外貨不足に触れたのは初めてです。 そのぐらい、この国には外貨が残っていないことの証左といえます。 以下の記事で、外貨準備高が、残り34億ドル(35億ドル-1億ドル市場に売却した分)だと解説しました。 しかし、この34億ドルというのも、すべてミャ

          ㊻ミャンマー情勢(ドンドン悪化、絶望は止まらない)

          Ⅴ.宅建に挑戦(残り49日の勉強)

          前回8月22日からの「宅建に挑戦」の続きです。10日間の進捗報告です。 残り59日で終わらせるべき参考書は、以下の6冊でした。 10日間の状況は、以下のとおりです。 マンガ宅建塾 マンガ形式で横になりながらでも読めます。はじめの1冊として取っつきやすい本です。 〇×宅建塾 マンガ宅建塾と相性抜群です。同じキャラが出てきます。キャラクターとわかりやすいコメントのおかげで、イメージが記憶に残りやすいです。 らくらく宅建塾[基本問題集] 急激にレベルが上がります。上

          コヒブレ27回目:キャリア官僚のお仕事Part11(霞が関の省庁ランキング、内閣法制局、法務省民事局、法律作成)

          今回は、久々に霞が関全体の組織紹介です。 今回の記事と関連するのは、以下のPart1、Part3です。 5大省庁 さて、過去の記事で、まずは5大省庁を紹介してきました。 ※まだ、警察庁の紹介ができていませんが、、、 5大省庁は、権限の大きさにより、5大(Big5)と言われてきました。 そして、これらの省庁は、 というぐらい組織風土が違いました。 5大省庁以外 さて、5大省庁以外のどういう位置づけになっているのか解説します。 改めて、1府11省庁1庁は(国家公安

          コヒブレ27回目:キャリア官僚のお仕事Part11(霞が関の省庁ランキング、内閣法制局、法務省民事局、法律作成)

          ㊺ミャンマー情勢(Gen ZがJTCを目指さない理由が判明@ミャンマー)

          Damn Shit, JTC(JTCクソ食らえ) ミャンマーにおいて「Generation Z(Z世代)がJapanese Traditional Company(JTC)を目指さない理由」が判明しました!!! 私は、最近、Z世代の理解のために、 などを読みました。 また、頻繁にミャンマー国内の若い経営者やベンチャー企業で働く日本人と交流しています。 そこで、ようやく、日本の伝統的な大企業(JTC)のやばさに気づいてきました。 最近では、日本の大企業も本社では、東

          ㊺ミャンマー情勢(Gen ZがJTCを目指さない理由が判明@ミャンマー)

          Ⅳ.宅建に挑戦(残り59日からの勉強)

          短期決戦で、宅建の勉強を始動しようと思います。 今年の宅建は、2024年10月20日(日)13時から15時まで(2時間)です。 私、桐島は、2023年11月12日(日)に行政書士試験を受験して、滑り込みセーフで、ギリギリ合格しました(詳細は以下をご覧ください)。 その経験を踏まえて、今回は、宅建に初チャレンジしたいと思います。 不動産取引は、ファイナンシャルプランナーを勉強した時には、苦手意識を持っていて点数が取れない分野でした。 しかし、その後、正直不動産の漫画を

          Ⅲ.法律入門、屈辱的なコンプレックスから、最後の1冊

          法律入門、最後の1冊です。 さて、前々回1と前回2にかかる時間をまとめます。 この時間を過ごしながら、飽きたらマンガを読むと、日常生活にどのように法律が関係しているかわかると思います。 ナニワ金融道 1990~1996年の作品で、全19巻です。下品で猥雑なシーンや名称も多いですが、世の中の有象無象の汚い世界を上手く表現しています。 私の家にBook Offで1冊100円で購入した紙のマンガがあったことで、何度か読み返しました。 そうすると、だんだんと法律を味方に付

          Ⅲ.法律入門、屈辱的なコンプレックスから、最後の1冊

          Ⅱ.法律入門、屈辱的なコンプレックスから、つぎの1冊

          前回がはじめの1冊でした。今回は、つぎの1冊の紹介です。 官僚をしていると、法律の知識は必要なのですが、仕事が忙しすぎて勉強に費やせる時間はあまりありませんでした、、、 まあ、仕事が忙しいからこそ、幅広い興味を持ち、新しいことを学ぶ意欲が湧くので、それ自体には感謝しなくてはいけませんが、、、苦笑 まとまった法律のインプットとアウトプットをしたいと思い、調べてみると「ビジネス実務法務検定」という資格を見つけました。 入省8年目の2020年のことでした。4年目法律改正→5

          Ⅱ.法律入門、屈辱的なコンプレックスから、つぎの1冊

          ㊹ミャンマー情勢(エネルギー不足、2024年8月、9月乗り越えらえるか?)

          前回に引き続き、ミャンマー経済の悪化状況です。 2024年8月の足元の様子 私、桐島は、ミャンマーは2024年度いっぱいで終わる(=外国企業の経済活動が停止に陥る)と予想しています。その2025年3月に向けて、悪化のスピードを記録しておきます。 今回の主題は、「エネルギー不足(⒈ガソリン不足+⒉電力不足)」です。 ⒈ガソリン不足 2023年12月に起きたガソリン不足ですが、またもや、起こっています。 ガソリン不足って、日本だと2011年3月11日以降に、ガソリンの

          ㊹ミャンマー情勢(エネルギー不足、2024年8月、9月乗り越えらえるか?)