お題

#オープン社内報

「会社の仲間に伝えたいこと」「自分のしごとの社内向け宣伝」など、あなたの会社やチームに向けてのお知らせやメッセージを募集します!

急上昇の記事一覧

おはようございます🔮 自己嫌悪は自分で自分が認められない時。潜在意識は多重人格です。その時は違う意識の決定でそうなったので、深く考えても仕方ありません。再発予防に力を。 今日は紫💜が開運の鍵🔑 いつも多くのスキ💕ありがとうございます😊 今日一日良い日良い出会いがありますように〜

スキ
20

2024年5月10日は日本気象協会の74年目の創立記念日

日本気象協会は2024年5月10日に創立74周年を迎えました。いつも私たちのことを応援してくれる皆さんあっての74年です、本当にありがとうございます! 昨年2023年5月10日のnoteでは、日本気象協会のなが~い歴史のほんの一部をご紹介しました。今回のnoteでは、日本気象協会のなが~い歴史のなかから、note編集チームが気になった出来事をピックアップしてご紹介します。 日本気象協会のざっくり歴史は、こちらの記事をチェック 参考にしたのは「25年史」と「50年史」

スキ
37

#02 24卒新入社員インタビュー「江原 凜」

こんにちは。インパクトホールディングス株式会社 広報IR部の栃久保里香です。今回から、私の同期である新入社員インタビューを発信していきたいと思います。 新入社員インタビューの第一弾は、江原 凜さんです。 いつも元気で、ニコニコしていて、気さくな「えばりん」こと江原 凜さんの素顔に迫っていきたいと思います。 プロフィール どんな学生時代を過ごしていましたか。 バイトと趣味に時間を費やしていました。バイトは大学4年間倉庫の仕分け作業をしていました。 趣味は、ショッピング

スキ
22

デザインレビュー、もう迷わない!noteが大切にする3つの視点

プロダクトの開発やカイゼンを行う際、そのデザインが最適であるのか、レビューを受けることはとても大切です。 一方で、「一体、誰にどの観点でレビューをもらうべきか」は意見が分かれるテーマではないでしょうか。 noteでは、「デザインはデザイナーだけのものではなく、社内の全員が意識し、考えていくもの」という考えから、デザイナー以外のメンバーがレビューをする機会も少なくありません。また、CDOやCXOなどの経営陣からレビューをもらう機会も多く、アドバイスはさまざまな機能に反映され

スキ
53

日本酒を知れば、その地域がもっと好きになる

お疲れ様です。 みずき薬局の旗手(あ)&いぶき薬局の旗手(ゆ)です。 「変態的なこだわりについて記事を書いてください」というお題をいただいたので、入社5ヵ月目の私たちがこよなく愛している「日本酒」についてお話したいと思います。 偏愛と化した会津酒への執着埼玉県から福島県会津若松市へ移住して4ヵ月が経過。会津のお酒を以前より多く飲むようになりました。 そう。会津の日本酒は、歴史が長いのです。 「そんなに地元のお酒ばかり飲んで飽きないの?」と言われそうですが、まったく飽きま

スキ
52

Dexallの読書家がオススメする一冊!ぜひ読んでほしいビジネス書【Dexallブックコーナー vol_1】

こんにちは! Dexall(デクサル)採用広報の木村です🙌 みなさんGWは満喫できましたでしょうか? 飛行機や新幹線も満席というニュースを見て、今年も旅行に行かれた方が多そうでしたね! かく言う私も、なんとか新幹線の切符を取り無事に帰省💦 桜の名所でもある地元では、帰省者と観光客でとても賑わっていました。 一方、お仕事だったみなさんはお疲れ様でした。 別日でゆっくり休んでくださいね! さて、今回からまた新しいコーナーを作ろうと思います! その名も「Dexallブックコーナ

スキ
4

僕のビジョンは料理人が料理に集中できる環境をつくること【フード人材バンク エージェント兼チームリーダー 青山さん】

フーディソンでは「生鮮流通に新しい循環を」というビジョンを掲げています。そのビジョンの領域はとても広く、これからも広がっていくもの。私たちは、ビジョンはこうなければならないと考えるのではなく、一人ひとりが実現したいビジョンがある世界観をとても大切にしています。「わたしのビジョン」は、社員メンバーたちのこれまでの経験を踏まえて、フーディソンで目指したいビジョンを語る企画です。 今回はフード人材バンクにて、転職エージェントとチームマネジメント業務を行う青山さんへ話を聞きました。

スキ
18

企業と地域をつなぐ「ふくしまCOLLABO」のワーケーションに参加~地域交流での体験を通して"ふくしまの食を学ぶ”1週間~

こんにちは。マーケティング部の"熊さん"です。 今回は社内で参加者を募り、2月にコクー社員4名が参加した、ふくしまワーケーションプロジェクト「ふくしまCOLLABO(コラボ)」についてレポートします! 「ふくしまCOLLABO」ワーケーションプロジェクトとは?福島県は、首都圏企業と県内地域との接点をつくり、新たな人の流れを創出することで「転職なきふくしまぐらし」のモデルケースを創出・拡大したい、という目的のもとで、ワーケーションプロジェクトを実施されています。 滞在してワ

スキ
13

パートナーに学ぶものづくりのDNA 新潟で新入社員研修を実施

フラーは4月8日、2024年4月入社の新入社員24人を対象とした新入社員研修を新潟県内で実施しました。 今回の研修は、フラーがデジタルパートナーとして伴走する藤田金屬とハードオフコーポレーションのご厚意により実現。両社が手掛けるものづくり・ビジネスの最前線の様子やフラーとのデジタル領域における取り組み、さらには社会人としてこれから大切にすべきことなどを学びました。 当日の写真を中心に研修の様子をお届けします。 藤田金屬のものづくりの中枢を見学4月8日午前、新入社員24人

スキ
22

ONEチームでたくさんのハッピースマイルを!

こんにちは! 昨年1年間で10kgも体重が増えてしまったので、必死にスリムな体系を取り戻そうと、日々ダイエットに励んでいるセールスグループマネージャーの白澤です。 今年1年でマイナス10kgを目指します。。。 友達と体育祭を開催し、遊びながら運動しています。。。 お酒は一切控えずに痩せる予定です。。。 今回は「マネージャーの仕事にはこんな楽しいことが!」というテーマでお話しさせていただきます。 およそ1年半前に自分はマネージャーという役職をいただいたのですが、 当時の自

スキ
18

~絶対に負けられない戦いがここにある~ 2年目マツバラ いわきFC アルプスアルパインプレゼンツマッチに潜入

3/9(土)に行われた、Jリーグチーム・いわきFCのアルプスアルパイン プレゼンツマッチの試合を観に行ってきました!!  今回はその様子をご紹介します~ いわきFCファンはもちろん、サッカーを知らない人まで楽しめる内容に なっていますので、是非ご一読くださいませ~ 1.いわきFCアルプスアルパインプレゼンツマッチ!!いわきFCは、福島県いわき市と双葉郡をホームタウンとするプロサッカー チーム。2012年に創設されて 福島県リーグ、東北リーグ、を経て2020年にJFL、20

スキ
29

月刊レジル 5月号

こんにちは、レジルnote編集部です! レジルは、「脱炭素を、難問にしない」をミッションに掲げ、社会課題解決に挑戦するクライメートテックカンパニーです。 『月刊レジル』は、レジルの仲間たち・カルチャー・事業に関する最新情報をレジルに関心をもって下さっている皆さまにお知らせする、不定期のマガジンです。 ぜひ、お付き合いをよろしくお願いします。 2024年4月のトピック4月24日に、東証グロース市場に新規上場しました レジルは、4月24日に東証グロース市場に上場を果たしまし

スキ
17

【TECO Design初!】ノリで決まった入社式&ランチ会準備を振り返る💨

どうも!わたしです! イベントレポートに引き続き、コーポレート部&スクール事業部のまんぷくさん(@manpuku_deska)がお送りします。 イベントレポートでは入社式のご様子を臨場感たっぷりに!?お届けしましたが、今回は準備や思いをお届けします。 3-5分の内容ですので、ぜひご覧ください。 過去最多のニューフェイス。みんなでスタートダッシュを決める!TECO Designは6期目を迎え、既存事業のグロースや新規事業の立ち上げ、経営基盤の強化など取り組むことが多々ありま

スキ
9

非エンジニアの、エンジニアリングによる業務効率化の試み--Kanmu Tech Day レポート

(この記事は2019年3月に公開された記事です) 「バンドルカード」をはじめとするキャッシュレス決済事業を運営する、株式会社カンムです。 先日実施した「Kanmu Tech Day」をご紹介します。 「Kanmu Tech Day」とは、日常業務で感じている不便・非効率をテクノロジーで解決しようという趣旨のもと、毎月開催している社内イベントです。 これはイベント開催にあたりCOOから寄せられたメッセージです。 この言葉の背景には、カンム創業理念のひとつである「技術力と金

スキ
4

【月刊クリエスタ】2024年4月クリエスタの活動

こんにちは!伴走支援やWEB制作事業を行う株式会社クリエスタです。 2024年4月の月報をお届けします。 ■クリエスタのお仕事動画の撮影・編集|株式会社Little JAPAN コミュニティプロデューサースクールのWEBサイト(下記)に掲載するデモ動画と、講座動画の撮影と編集を担当しました。 その他、WEBサイト制作やSNS運用など、複数の案件が進行中です。 ■4月のニュース代表・青山が北九州インデペンデンツクラブ主催ウェビナーに登壇 認定NPO法人インデペンデン

スキ
9

明日からすぐ実践できる!組織力向上の取り組みをご紹介します。

こんにちは!ソフトクリエイトの広報、ねこぱん田です。 突然ですが、新年度が始まり4月からポジションが変わり、マネジメント職になった人も多いのではないでしょうか。 「メンバーの能力や経験を最大限に引き出し、高いパフォーマンスを上げるチームを作るにはどうしたらいいだろう」そんなことを考えている人はいますか? ねこぱん田の部は半期に1度、まとめて振り返り、同じ部署のメンバーに発表する「振り返り会」を行っています。 経営学者であるピーター・F・ドラッカー氏は著書の中で、トップレ

スキ
3

モバイルゲームの作り方

一般的なモバイルゲーム開発についてご紹介します。 ゲーム開発は簡単にいえば、「どんなゲームにするか決め、キャラクターを作り、実際にゲームが動くようにプログラミングする」です。しかし、具体的に何をしているかについてはうまくイメージできない部分もあると思います。今回こちらのコラムでは、ゲーム開発の一連の流れを詳しく説明していきます。 (1)一般的なモバイルゲームの開発フロー 一般的なモバイルゲームの開発フローは、大きく7つのステップで進みます。ゲームジャンル問わずに、ほぼ同

スキ
6

カンム、初の社員総会開催!入社1ヶ月の広報がリアルイベントの様子をご紹介します。

(この記事は2023月7月に公開した記事です) こんにちは、株式会社カンム 広報の宮本です。入社して1ヶ月が経過しました。今回は、先週7月14日(金)に、初開催した社員総会の様子を新入社員目線でご紹介します。 今回の総会テーマは「会社と人を知る場」。総会の写真を交えながら、当日の内容や社内の雰囲気をお伝えできればと思います! 第一部:“会社を知る”ための情報共有第一部では、会社の現在地や今後目指す方向性について、代表の八巻から発表がありました。業績の振り返りから、新メン

スキ
4

進化的アルゴリズムで高性能な基盤モデルを自動生成する新手法の紹介

みなさんこんにちは! ワンキャリアでデータサイエンスやアナリティクス、そしてマーケティングに取り組んでいる長谷川(GitHub:@tyuyoshi)です! だいぶ肩書きがごちゃごちゃしてきました笑 今回は、最近読んだ面白い論文について紹介したいと思います。 LLMを自分のアプリケーションに組み込みたい、カスタマイズしたいという方におすすめの内容になっているので、ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです! タイトルは「Evolutionary Optimization of

スキ
8

やると決まっていることを『今やる』と決定して下さい【理事長のコラム】

「実行」 これまでコラムでも勉強会でも私が何度も取り上げている内容がいくつかあります。 そのうちの一つがこちら。 「考より行、まずはやってみる。やりもしないで『難しい』『できるわけがない』などと言ってはいけない。やったことがないから、できるかどうかがわからないだけで、やってみなければ前に進まない。失敗しても構わない、失敗はやる気に正比例する。失敗を避けるのではなく、そこから何かを学ぶ。失敗する為に、まずは実行する」 というもの。 もう何年もバウムにいる職員は、きっと飽きる

スキ
1