人気の記事一覧

横浜港の大桟橋・・2002年に完成した、南洋材のイペで作られている。

森林ジャーナリストの田中淳夫氏の本が面白い

ドイツ南部のリンダウ(バイエルン州)でのウッドデッキ

幼稚園の遊び

ウッドデッキの付帯する価値

国際環境NGO FoE Japanと(財)地球・人間環境フォーラムが作成されたものでした。

世界のニュースが身近になってきた。そして、様々な分野での世界の変容が、国内経済に密接にかかわっていることを肌身で知ることになる21世紀

1999年頃建てられた、八重山民俗園(いまは、やいま村)の木製展望台。この一連の写真は、2006年。

小原二郎氏の”木の文化(鹿島出版会)にパンデミック後の近代住宅の超克を考える上で示唆的な考え方を見る。

先日から、国産材について現状把握するために購入した上記の本を読んでいる。

久しぶりに、愛知県の奥三河・設楽町の森林組合に向かいました。

世界遺産の厳島神社だが。

お客様が撮って、下さった現場写真

6年前、国立近代美術館で催された日本の家1945年以降の建築と暮らし)

20年かけて、すこしづつ完成。

(腐朽の条件についての基本的な講義)