人気の記事一覧

この1年の『認定カードカウンセラー養成講座』での成長ネタをもう1つ。『叩き台になる』こと、気付いたら厭わなくなってました。以前は自分のアイデアが採用されないとすごく凹んでたけど、今は「アレがあったから話し合いが進んだことに気付いてるのは誰かな?」 と余裕綽々。心の安定あればこそ。

エリクソンは「他者のために生きる」ことこそ幸福であると説く。しかしこの他者のためとは自分を愛した上でその自然なる愛から他者を愛すということであって、そこが抜け落ちていたために私は2年間犠牲的になった。

5か月前

自分を大切にしていいんだよ

12日前

私は痩せているとか太っているとかより愛するツインレイくんに綺麗だねと言われる体を追求したい。肌触りも柔らかくて癒される触り心地を日々守りたい。自分で自分を大事にすることにも繋がる。高質ボディオイルやミルクを肌に塗布し優しくマッサージ。痩せてカサカサや太っていてゴワゴワは避けたい。

人に優しくできるあなたに大切にしてほしいこと

自分がどんだけウキウキしてるかって。 それに、人は関係ない。 この謎のホスピタリティを溶かすことやな。 寂しさ かまってちゃん 由来だよ、これね。 あっち行けしとったんやなーいやいや かわゆすわたし❤️

カラダが資本

11か月前

私は私 娘は娘

1年前

エネルギーはまず自分に注ぐ、溢れたもので自然と周りは幸せになる

自分を大切に...本当の公平とは?

2年前

新米課長の子鹿日誌 19 悪い話ほどお早めに

2年前

まずは自分

2年前

生理痛が酷くって、、という同僚の話

そのどれもがわたし 「社会人として責任持ちなさいね」 部下にひとこと言う 何も知らんくせに言うな、といじける お前はどうなんだとプンプンする 言われた娘の肩を持つ それ、当たり前だよ、と言うひとを尊敬する 社会人って目眩しそうな人 気持ち悪くなる 社会人、 火事現場で写真撮る

3年前

TABI#4 旅が嫌いだった理由

3年前

今の自分はイマイチ。変わりたい人にオススメの最初の一歩「良い感じで過ごす」

3年前

近づく春の足音

彼の人はいかるというとも、還りて我が失いを恐れよ (かのひとはいかるというとも、かえりてわがうしないをおそれよ) 相手が怒ったときに、まず自分に過ちがなかったかをふり返りなさい。

3年前