Hetare_yukko

自己対話・読書・占術 大好きなモノ passionあるモノを語るのが好き オンラ…

Hetare_yukko

自己対話・読書・占術 大好きなモノ passionあるモノを語るのが好き オンラインサロン運営 バースデーリーディング タロットコーチング ROOKIE'S marchéを通じて 生まれ持った才能を使って ひとりひとりが輝き・循環の社会へ

最近の記事

手帳はスケジュール管理するものじゃなかった衝撃‼︎

先日、2022年度バージョンの手帳がスタートした話を書きました。 私が使う手帳は、CITTA手帳です。 この手帳に出逢ったことで 手帳を継続させることができるようになりました。 それを、ちょこちょこしゃべったり 発信したりするようになったら 「手帳ってどうやって使っているの?」 「私もCITTA手帳なんだけど、使いこなせていなくって」 と、相談される機会が増えました。 そこで、、 もしかしたらニーズがあるのかもしれない! と閃きまして オンラ

    • 2022ver.CITTA手帳スタートです♪

      CITTA手帳を使い始めて4冊目 4年目に突入です。 私は手帳が大好きすぎるのに、、 手帳が続かない悩みをずっと抱えていました。 毎年、近隣の大きな文具店を歩き回って その年の一冊を決める。 色・サイズ・デザイン すべてに納得しないと買えなくて やっと買ったのに続かないww で、1年に2冊は買ってましたw 途中で、飽きちゃってリセットしたくなる。 そんな私が、、 ネットでCITTA手帳の存在を知って 中身も見れない状態のまま それでもどーしても気にな

      • ふと目に止まった記事からたどり着いたnote

        お客さんにとって優しくないことにこだわっている。 それって『愛』やん!って思った。 この人は、何を愛してる人なんだろう⁈ って気になってクリックしたたまたまの記事。 メディアに取り上げられた内容が 大事にしたい世界観が どーしても伝わりきらないから と、久しぶりにnoteをかいた。 そんな記事だった。 便利を追求した仕組みへの心地悪さや 皆がいいというものへの違和感 を感じやすいと感じる私のアンテナが拾った記事だと思った。 この記事を読みながら 私

        • 【読書記録】辺見えみりさんの『重ねる時間』

          年齢を重ねることで増していく魅力ってあると思う。 1日24時間 1年365日 寿命は人それぞれだけれども 始まったら必ず終わる命=時間 その時間にフォーカスして暮らす人が私は好きだ。 自分を知るためには 「重ねる時間」のなかで 何に違和感を抱き 何に心が動かされているのか 自分を観察してみること。 可能な限り 今目の前にある時間を過ごす “心地よさ“に目を向ける時間を とても豊かで贅沢だと感じている。 似てるかも⁈ 表紙を見てスッと手に取った

        手帳はスケジュール管理するものじゃなかった衝撃‼︎

          子どもの学校での話を聴くときの大事♪

          学校でのあれこれを しゃべってくれる子と ちっともしゃべってくれない子が存在する。 どっちがいい悪いって話ではなく おそらく、最初はみんなしゃべってた。 段々としゃべらない子になっていく。 それが子どもの成長⁈ 自分のことをしゃべりたがらない そんな時期も確かにある。 でも、それ以上に、、 大人の反応が子どもをしゃべらなくさせていく 根掘り葉掘り聞いちゃうし 聞いたことに対してダメ出ししちゃう アドバイスまでしちゃったりして 子どもの役に立

          子どもの学校での話を聴くときの大事♪

          発信を習慣にする♪ということ

          誰もが発信者である時代 アカウント持って 文字・音声・動画etc. なんでも自由に発信者になれる フツーのOLさんや整体師さん ユーチューバーが本を出す。 なんの不思議もない 署名人でもなんでもない フツーの私が発信者になる。 生まれた頃にインターネットがなかった私には なんとも不思議なものすごい時代 発信していない=存在していない と言われるくらい 発信が当たり前な人たちがいる。 発信をすることで世界を広げている人たちがいる。 じゃあ

          発信を習慣にする♪ということ

          築17年マイホームについて、今思うこと。

          庭付き? 小さくてもいいからマイホーム⁈   我が家は 親の離婚があって 暮らしていた家を手放したい親の影響で   二世帯住宅 一階が親世帯 2階が私たち世帯 というスタイルで マイホームを手に入れた。   『夢のマイホーム』 というほどの憧れはなかったw   けども、、   新しくてキレイ 思い通りの設計の家には ワクワクしたし 気に入って暮らしてきた。   大工さんにも 「これは珍しい!」 「いい感じだねー」 なんて褒めていただいたりもして 拘ってよかった〜。 なん

          築17年マイホームについて、今思うこと。

          白髪染めを一度もしない人生♪

          10年後の未来を妄想してワクワクするワークを受けました。 前回のnoteでもワーク後のアンテナについて書きました。 10年後の情報収集に本屋さんへいって なぜだか30年後を生きる女性の本を買ってきた話 安奈淳さんの本の中でも かなりの衝撃を受けたのが『グレイヘア』   60代から白髪が目立ち始めたってのも 自然の成り行きに抗わずに生きやすかった理由かもしれません。   最近では、30代・20代、 いや、10代でも白髪に悩む人がいるという。   私自身は、40代半ば

          白髪染めを一度もしない人生♪

          未来を具体的に妄想したときに手にした本は、30年後を生きる女性でした。

          私は今、40代の半ば。 体力・価値観・体型・興味・ファッションetc. いろんなことが30代と違うなーって感じます。 その違いを認めて、変えていく。 そんなことが大切な時期なんだろうなー。 って感じているとき 運営している習慣化のサロンで 【未来妄想ワーク】を受けることができました。 未来妄想ワークの中では 10年後をイメージして伝え 他者からの質問を受け、より具現化させていきました。 私にとって、今必要なのは 未来の私をより具体的にイメージ

          未来を具体的に妄想したときに手にした本は、30年後を生きる女性でした。

          follower100万人Overの暮らし♪

          【おうち時間がもっと楽しく、心地よくなる               暮らしのルーティン】 すでに100万人OverのYouTuberさんやインスタグラマーさん この方たちも、別の方のルーティンを見て 自分のルーティンを作ってきたり フォロワーさんから 「ルーティン知りたいです」って聞かれて 自分のルーティンを見直したり まさに“今“ルーティンという土台作りをしている感じが 見てとれる14名の方のおうち時間♪ 朝1番にすることはなんですか? 洗面

          follower100万人Overの暮らし♪

          家族との会話で大事にしてる:ストレスをかけない会話の仕方

          1日、どれくらいの時間を 家族との会話に使っていますか?   ここは、本当に家庭によってまったく異なるとこ ですよね. 子どもの歳によっても違うでしょうし 親の仕事環境によっても違うでしょう。 離れていても マメに電話する家庭もあるでしょう。 あなたの家庭では どれくらいの時間を 家族との会話に使っていますか? そして、その状況をどう思っていますか? 大切なのは時間の長さではなくて 話をする内容でもなくて ストレスをかけない=感じた感情が表現できる

          家族との会話で大事にしてる:ストレスをかけない会話の仕方

          「買う」よりも「捨てる」が難しい!Part2

          4ヶ月前に“ふと思った“ おうちのモノをシンプルにして 思考も行動もスッキリしたいなぁー って思っていたとき ソファーもベッドもいらないなぁー って。 そのとき感じた【買うより捨てるが難しい】 そこから、旦那さまや娘たちに提案する。 ソファーもベッドもない暮らし♪ 幸い、モノは少ない方がいい という家族の共通の想い 気軽に引っ越しができるくらいの身軽さがいい という想い そこに救われて ソファーもベッドもない暮らしが実現\(^^)/

          「買う」よりも「捨てる」が難しい!Part2

          2021年の乙女月間の過ごし方♪

          ホロスコープは読めませんw が、星の動きの感度が どんどん高くなっていっていて 朝起きたときや星が動いたタイミングで 何かしらの変化をよく感じています。 最近の変化は 太陽が乙女座に入ったとき 身体が随分と軽くなり いろんなことで軽快に動けるようになりました。 私は、獅子座です。   獅子座月間の方が活動的かと思いきや ASCが乙女座だからなのか   獅子座月間は動けないことが多い。 エネルギー負けする感じを毎年味わう>< それ

          2021年の乙女月間の過ごし方♪

          SNSの誕生日公開をやめてみた誕生日

          SNSってほんとすごい✨ 繋がっている人たちのお誕生日を 毎日教えてくれる。 それをみて 毎年丁寧に、おめでとうメッセージをくれる方がたくさんいる。 人によっては それが朝の日課になっている。という人もいるのだそうだ。 1年に一回も連絡をとってなくても 「おめでとー」って言ってくれること 最初はきっとうれしかったんだと思う。 久しぶりに思い出したり、やりとりできること。 でもそれが 何年も連絡をとってなくて お誕生日にいただくメッセージだけ ってなると お返

          SNSの誕生日公開をやめてみた誕生日

          やりたいことを手放すと決めた誕生日

          会社員時代は、当たり前に仕事していた。 誕生日でも結婚記念日でも わざわざ休みをとるなんて考えたことなかった。 自分を満たすこと 自分の心の声を満たすこと そんなことを大事にするようになってから 「やっぱり誕生日は特別な日」 ってことで、仕事はお休み なんなら、この3年くらいは バースデーイブ 1年の最後の日も休みをとって 丁寧に振り返ったら 自分を労るように過ごしている。 そして、今年も〜 出した休み希望は5連休 実際には3連休になっち

          やりたいことを手放すと決めた誕生日

          25年目の初めて2人キャンプ

          もともとインドア派な2人 出逢った頃からキャンプの経験は数えるほど お友達といったり 兄弟ファミリーといったり 家族でいったり 何度かいっていても 特にハマることもなかったのに、、 2021年、今年の春 旦那さまがお友達とソロキャンプに出掛けていった。 3人でいったけれどソロキャンプなんだってw なんだか不思議ー! という感覚と 今、めちゃくちゃ流行ってるから それが今流?  なんて感じを受けながら 見送った。 どーやら過去一 キャンプを楽しいと思

          25年目の初めて2人キャンプ