マガジンのカバー画像

過去と向き合い、今を考える

61
自分の生い立ち、家族関係の悩みと、それによって抱える生きづらさなどを吐き出した記事をまとめています。 前向きに捉えられるようになった事柄・経験にスポットを当て、自分なりの思いを少…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「弱さ」は「攻撃していい理由」にならない、はず…

「弱さ」は「攻撃していい理由」にならない、はず…

休憩室からこんにちは!

さきほど、顔の見えない相手から電話口で怒鳴られ、体どころか心臓が震えました、はるねずみです🦔笑

怒鳴ったり暴言を吐いたりする「気持ち」は理解しようと思えばできても、やっぱりそれを受け止めたり、自分が傷つかないようにとまではなかなかできないものですね。

何を言われても笑顔で受け流せるような、そんな心を持てたらなぁと思いました。
(もう一回『反応しない練習』読み返した方

もっとみる
私の隣に座りたい人などいない。【"自由"がつらい】

私の隣に座りたい人などいない。【"自由"がつらい】

休憩室からこんにちは!はるねずみです。

最近noteを書くための時間があまり取れず、それでも話したいことが積もりに積もって「いつか書こう(話そう)」と思っているうちに抱えきれなくなってくると、ゲリラ執筆することにしています。

短時間で全く読み返す事もせず、バーッと思いついたままスマホで打って投稿しているので、言葉足らずだったりするのですが…

それでも意外と、そんなふうに勢いで書いた記事が色々

もっとみる
昔言われて傷ついた言葉の意味、捉え直してみた。

昔言われて傷ついた言葉の意味、捉え直してみた。

休憩室からこんにちは!はるねずみです。

『反応しない練習』を読了後も、引き続き反応しまくり&考えすぎな毎日を過ごしています。笑(おいおい)

それでも、

「あ、今私は反応してるな」
「勝手に決めつけたな」
「これは真実ではないな」

と、瞬時に意識するようになったことで、ずるずると引きずらなくなってきたように思います。

これの繰り返しを反復していくことで、もっともっと楽になっていくはずなんで

もっとみる