マガジンのカバー画像

過去と向き合い、今を考える

61
自分の生い立ち、家族関係の悩みと、それによって抱える生きづらさなどを吐き出した記事をまとめています。 前向きに捉えられるようになった事柄・経験にスポットを当て、自分なりの思いを少…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

直感は信じてもいい?こういう人と離れたらラクになれた。【体験談】

直感は信じてもいい?こういう人と離れたらラクになれた。【体験談】

こんにちは、はるねずみです。

突然ですが、ちょっと想像してみてください。

あなたが心から信頼し、他の友達や恋人、家族にも相談できないようなことを相談するような相手がいるとします。

その人が明らかに「これ、私のことだよね…」とあなたが思ってしまうような内容のことをネット上に書いたり、他人に話しているのを知ったら、どう感じますか?

誰にも相談できないようなことを話すほど信頼し、助言を求めるほど

もっとみる
私は育ちの悪い人【お墓参り】

私は育ちの悪い人【お墓参り】

こんばんは!はるねずみです。

今日ふと気がついたんですが、「毒親育ち」って言いかえれば「育ちが悪い」ということでもあるんですよね。

「毒親育ち」という言い方をすると、親=毒、つまり、そんな親に育てられた「可哀想な子供」というイメージがわきやすいと思います。

逆に、「育ちが悪い」と言うと、もちろん親の育て方に問題があるという意味合いもありますが、子供自身も劣っている、人として欠陥がある、という

もっとみる
毒親育ち、カウンセリングに行ってみた。③【体験談】

毒親育ち、カウンセリングに行ってみた。③【体験談】

こんにちは!SNSを休んでみたら戻れなくなってしまった、さぁどうしよう・・・はるねずみです。

とは言いつつ、noteはなんとかマイペースで更新できています。

読んでくれる人がいる…待ってくれている人がいるかもしれない…という、それが支えになっています。ふとしたときに、誰かに思い出していただける存在でまだかろうじていられていることが嬉しいです。

ありがとうございます!!!!( ;∀;)

さて

もっとみる