マガジンのカバー画像

スタッフ日記

174
オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【スタッフ日記】スタッフT、今年の漢字は「深」

【スタッフ日記】スタッフT、今年の漢字は「深」

年の瀬、いかがお過ごしですか。2022年が終わろうとしています。at広報を務めるスタッフT、今年の漢字はズバリ「深」でした☆

atでのお仕事は2020年1月インターンから始まり、じっくり自分のペースで2年間続けてくることができました。当初は初めてのワーママ、初めてのフリーランス業、初めてのリモートワーク…色々な初めてが重なり、挑戦しながら、時にもがきながらの2年間。石の上にも3年という言葉通り、

もっとみる
【スタッフ日記】テイクアウトがおいしいイタリアンみ~つけた!(スタッフ カオリン)

【スタッフ日記】テイクアウトがおいしいイタリアンみ~つけた!(スタッフ カオリン)

先日、早良区周辺にお住まいの皆さんと室見にあるイタリアンレストラン「オリーブ」さんへ伺いテイクアウト体験をしてきました。

パスタのテイクアウトってどんなイメージですか?家で私が作るパスタは時間が経つと見事に麺が伸びてしまうので、正直初めに聞いたときは「テイクアウトでパスタっておいしいのかな?」ってちょっぴり思っていました。

私は試食会の数日前に一足先にテイクアウト体験!
パスタを受け取り、買い

もっとみる
【スタッフ日記】2022年スタッフけーもり振り返る

【スタッフ日記】2022年スタッフけーもり振り返る

ついに師走。例年より暖かく過ごしていたせいか、ちょっと油断してる間に12月も半ばに・・・そしてnoteも先週担当だったのに・・・スミマセン💦

気を取り直して!今年UPされたスタッフ日記を読み返していると、atのスタッフって目の付け所がおもしろいよな~って笑
そこ気になる??ってとこついてたり、日頃からいろんなことにアンテナ張ってるんだなあって感心してしまいました!みんな”at魂”が燃えてる♬

もっとみる
【スタッフ日記】KURUMECONNEと久留米ではしご焼き鳥 スタッフなかしまの酒場放浪記

【スタッフ日記】KURUMECONNEと久留米ではしご焼き鳥 スタッフなかしまの酒場放浪記

先日、久留米観光アンバサダー「KURUMECONNE」の皆さんと久留米ではしご焼き鳥を体験をしてきました。晴れ女の集まりだとは知っていましたが、当日の雨予報も吹き飛ばして快晴!!そして11月も下旬だというのに、歩けば少し汗ばむほどの陽気でした。

そんなアツいみなさんと楽しい夜を過ごしました。久留米といえば焼き鳥屋さんが多いことでも有名!人口比でいうと久留米は日本一焼き鳥店が多いそうです。それもそ

もっとみる