マガジンのカバー画像

【働くヒトの体温を上げる】共同運営マガジン

293
「働くヒトの体温を上げる」ための共同運営マガジンへようこそ! <こんな方におススメ> ・経営や仕事のヒントを見つけたい ・働く時間をもっと有意義にしたい ・自分の成功体験・失敗…
運営しているクリエイター

#ビジネス部門

共同運営マガジンを始めました!【参加者募集中】

「働くヒトの体温を上げる」共同運営マガジンへようこそ! みなさん、初めまして! 共同運営…

会社の強さって何だろう?

会社の規模が大きいとか小さいということではなく、この会社強いなあと感じたことがあったので…

進路選択に迷ったら: 国連に行くか起業か選べと言われて

将来やりたいことがいくつかあり、どれを選ぶか悩んだことがあります。いま振り返ると、もっと…

20年後に稼ぐ人はどこにいるか

先月、趣味のキックボクシングで試合に出てアマチュア4勝目を挙げました。私はアマチュアなの…

22

スーパーマリオから学ぶ「失敗の克服術」

Trial and Error 「失敗から学ぶ」ということは、大切なことです。 僕自身、難病のクローン…

自分の強みをどう伸ばすか:凡人のための戦略的自己成長論

私のことをエリートと勘違いする方がいますが、九州の片田舎の公立中学校で内申点がオール3、…

仕事につながる人脈をつくるいくつかのコツ:国連の就活の経験から

世界銀行の元同僚から「ネットワーキングの天才」と呼ばれたことがあります。ネットワークとは、交友関係、人脈、あるいはコネを指します。 元同僚がそう言った理由は、彼女が東京の企業からワシントンD.C.の世界銀行に転職する際、3人から別々に「D.C.に行くなら真鍋を紹介するよ」と言われたからだそうです。 国際機関では、求人情報の大半が知り合いやその知り合いで決まってしまうほど、人とのつながりが重要です。私は多くの人と上手につながっていたので、彼女は「ネットワーキングの天才」と冗

人は4つの資本を組み替えながら成長していく

どのように成長すべきか。何に時間を優先すべきか。この問いに正解はありませんが、わたしの経…

47

やりたいこともまた仮説である

これは私が悩み続けてきた問いです。 やりたいことを見つけようという風潮がありますが、若い…

61

理想の上司

本日の言葉。 楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す 悲観論者は、チャンスの中に困難を見…

松島光希
3週間前
233

【第30回】キャリアに社外人脈を活用しない手はない

キャリアプランを考える上で、知識や経験はもちろんのこと、多種多様な発想が浮かぶに越したこ…

中山てつや
1か月前
128

三軒酎屋の戦略と戦術

三軒酎屋の戦略と戦術:焼酎の街への道 今日は三軒茶屋を本格焼酎の街「三軒酎屋」にするため…

三軒酎屋の人
3週間前
19

大企業の人事が言えない「本音」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実…

竹内義晴
2週間前
20

441.パラレルワークとは?働き方の常識を変える仕事

パラレルワークとは、複数の仕事を並行して取り組むこと。 というのはパラレルとワークの単なる直訳で、個人的には「自由度の上がる働き方」の一つだと認識している。 僕はアカウント名も自己紹介も"パラレルワーカー"などと名乗っているが、一体パラレルワークとは何なのか、何が良くてその働き方を選び、その先は何につながっていくのか、言葉だけではうまくイメージの湧かないそんなことを書き記そうと思う。 もしかしたら、仕事は一つに集中すべきだと思っている人もいるかもしれない。 どれも中途半