マガジンのカバー画像

HAPPYTWEET

491
運営しているクリエイター

#守護霊

動物霊は神の使い???

動物霊は神の使い???

眷属と言われるお稲荷さんの狐

狐信仰がありますが、あくまで眷属

稲荷神社の主神は

宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)、佐田彦大神(さたひこのおおかみ)、大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)、田中大神(たなかのおおかみ)、四大神(しのおおかみ)が主神

で狐が神様ではありません

狐は眷属で神使、あくまで使いのもの

霊魂も幽界におり神ではありません

しかし

信仰が強いと眷属は神に

もっとみる

生まれてきた理由

あちらの世界はレベルの世界

大きく言うと神界、霊界、幽界があり

修行によって移っていきます

守護霊は200年から300年前のご先祖がなっている場合が多いです

守護霊はほぼ霊界の住人か幽界の上の方の住人です

守護霊を通じて霊界の上の方の神、神界の神とコンタクトが取れます

それを私たちに伝えてくれるのが守護霊

守護霊はあなたと共に修行し、魂の向上を図ります

現世はあちらの世界のどこに進

もっとみる
寝ている間の効果、何が起こっている?

寝ている間の効果、何が起こっている?

寝ることは大事

体にも心にも

寝ていることで疲れをとり、心の平静を整える

そしてなにより、魂があちらの世界にいき勉強できる

寝る時にすることは

祈ること

世界平和と家族の安寧

それと

今日1日の感謝

現実世界は、魂の修行の道場

魂を向上させあちらの世界で

活躍できるため

肉体のない魂だけのあちらの世界で

最高の修行だできる環境に行くため

守護霊と交信するため

毎日が修

もっとみる
氣とは何か

氣とは何か

本来 「気」は古代中国の哲学的生命観に基づく概念で、心や体の働きの根 源を意味していたらしい。 しかし今日では必身の機能や病気を語るのに、医学的には身体と精神に、宗教 的には肉体と魂(霊)に区分している。

大気が呼吸によって体内に取り入れられると「身体を動かす原動力」すなわち「生命力」として働くのだ、という考えが「気」という概念の原型なのです。しかしながら、「気」という概念は、様々な側面があるた

もっとみる
一生懸命に、には何が起こる

一生懸命に、には何が起こる

一生懸命にする

無心状態に入る

自我が遠のく

守護霊が働きやすくなる

成功する

成功の秘訣は

他人のために無我の境地で

一生懸命動く

守護霊が働き易い環境を作る

守護霊団が働くと成功する

天とは神様、ご先祖様

天とは神様、ご先祖様

人生は因果律で回っている

点に唾吐けば己に戻る

相手も同じ

「愛対する人の心は鏡なり己の姿を写してやみん」

この言葉は、審神者の霊能者脇長生先生から聞いた言葉

目の前にいる人の心は自分を映す鏡

相手の嫌なところは自分の嫌なところ

自分以外は全て先生

謙虚であれば教えはたくさんある

人生は

天はいつもそばにあっていつも見ていて

援助してくれたり、何もしなかったり

全ては

もっとみる
知っている人は知っている

知っている人は知っている

機嫌良くとは

明るく、おおらかに、笑顔で、楽しく

明るく、おおらか、笑顔、楽しく生きるためには

自我を横に置くこと

自我が出ると諍いなど試練が続くので

明るく、おおらかに、楽しく、笑顔になれない

試練を遠くに置けるのがm自我を横に置くこと

自我を横に置くことで

守護霊と交信ができ

明るくおおらかに楽しく笑顔に毎日過ごせる様になる

神様ご連れて行ってくれるとは

守護霊が使命の道

もっとみる
ケ・セラ・セラ

ケ・セラ・セラ

なんとかなるという心境には、素直で自然体が寄り添っている

素直で自然体でいる時、守護霊が働き解決の方向に導く

よって「なんとかなる」のである

大事なのは

自我を横におき、素直で自然体になること

守護霊と交信ができるようになること

なぜそう思えるのか

起こること全てあなたが人生で必要としている経験

必要としている経験は逃げても逃げても訪れる

あなたの人生の課題だから

感謝の心で素

もっとみる
迷ったら楽しい方を

迷ったら楽しい方を

ここで注意してほしい事があります

楽しい方を選ぶときに

自分だけが楽しいを選ぶのは間違い

みんなと楽しいが正解

迷う時には良心で見る道と自我我欲で見る道とで迷います

ぜひ良心で選んでください

皆が喜ぶ道です

自分だけが良いは、我欲です

我欲で選べばそのあとに我欲の結果がついてきます

因果律の法則

人生は

自我に気づき、自我の矯正し他人への優しい気持ち、奉仕の心

これが守護霊

もっとみる
第六感はみんな持っている

第六感はみんな持っている

人は、それぞれ守護霊が側にいて、守っている

第六感、インスピレーション、閃き、思い付きなどは背後霊からのお知らせ

いつもいつも閃きが有る状態に保っていれば、不幸せはない

いつも幸せ

その為には己を最後にする考え方、他人を優先する考え方に変える

それができるようになるには、自我を横に置く必要がある

人生は生まれ大きくなるに従って自我を育てる、その自我により試練苦難が訪れる

その試練苦難

もっとみる
ご先祖を大事にする理由

ご先祖を大事にする理由

日本人は元々ご先祖様を大事にしてきました。

しかし、戦後核家族化の推進により、家庭教育の継続が切れてしまい、
学校で教わる、現実主義、唯物主義からの利己主義と変化していきました。
アメリカが持ちこんだ個人主義は、個人を大事にするが、それは大衆の中にある個人であり、大衆と共存される
しかし、日本の利己主義では周りは関係ない自分のみの「自分勝手」と解釈されている人が多い

これによりご先祖は遠くへ追

もっとみる
一人ぼっちということは決してないということです

一人ぼっちということは決してないということです

勇気をもって進みなさい。落胆や失敗がないというのではありません。これからも数多くの失敗と落胆があることでしょう。

しかし、いかなる事態にあってもあなたの背後には、困難に際しては情熱を、疲れた時には元気を、落胆しそうな時には励ましを与えてくれる霊が控えてくれていることを忘れてはなりません。

一人ぼっちということは決してないということです。

人生は生まれながらにして、守られている

魂の修行の場

もっとみる
良心と自我の調和とは

良心と自我の調和とは

生まれてくる時は良心のみを持って生まれてきます。

大きくなるうちにこの世で学ばねばならない自我を背負い

その自我の原因で起こる試練、苦難を経験し

試練苦難からの学びにより、魂の向上がある。

自我は魂の向上の為に大きく育つ

自我の大きい人ほど試練も大きい

しかし

乗り越えられない試練苦難はこない

自我もそれを知っている

自我の大きな人ほど大きな試練が待ち構えている

強い人

どん

もっとみる