見出し画像

本(もと)を忘れず、末(すえ)を乱さず~片付けの意識が変わる考え方~

「部屋と心・体をととのえ、あなたを成幸に導きます!」
部屋と心・体のお片付け専門コーチ 遠山 直子です😊

✼••-------------------------------------------------------------••✼

このnoteは、
ラジオ番組『あなたを成幸に導くラジオ 』のテキスト版です。

文字で楽しむのも、音声で楽しむのもOK✨

あなたに合ったスタイルで、お楽しみくださいね✨

✼••-------------------------------------------------------------••✼

▽▽▽ ラジオ配信は、こちら ▽▽▽

✼••-------------------------------------------------------------••✼

毎週日曜日は、
所属しているコミュニティの朝活に参加しています。

日本の47都道府県にある倫理法人会で使用されている
書籍「万人幸福の栞」を使った勉強会です。

本日は、倫理の17ヶ条の中にある、
「本(もと)を忘れず、末(すえ)を乱さず」の
お話しをしますね。

本(もと)を忘れず、末(すえ)を乱さず

わたしたちは、
植物でたとえたら、
枝や葉っぱのことは気にしていますが、
本(もと)を忘れがちです。

世の中のことでも、
植物とおなじようなことが起こっています。

それが終わったら、
もうそれで終わり、ということはないのです。

たとえば、受験。

いい学校に入るために、たくさん勉強をして
入学試験を受けて、合格するとします。

合格したときのよろこびを忘れて、
いずれ、怠けてしまうことや、
あやまちが起こったりもします。

いい会社に入ったなら、
入ったあと、何もしなければ、
成長もせず、怠けてしまったりします。

起業したり、新しいお店をオープンするときも、
当時の人の厚意を忘れてしまったら、
簡単に、くじけたり、
あきらめたりしてしまうこともあります。

本(もと)は、植物なら「根っこ」であり、
人であれば、これまで受けてきたいくつもの「恩」と
いえるでしょう。

わたしやあなたの命の本(もと)は、
両親ということですね。

だからこそ、
どんな父親・母親の元に生まれてきたとしても、
両親を愛することが大切なのです。

そして、モノの本(もと)は、
あらゆる人の関りがあって、
わたしたちの手元にその品物があります。

それは、
食品であったり、衣類であったり、
くつやカバン、タオル、電化製品、それ以外のもの、
水・電気・・・

数えきれないものが、
世の中にはあります。

それらはすべて、
自分の力で、できたわけではありません。

現代は、ものが豊富にある時代ですが、
すべての本(もと)に、
「感謝」を忘れてはならないのです。

そして、

商品を手にとって、買うときにも、
感謝の心を忘れてはならないのです。

「ものを大切にする心」
「ものを使うときの心」
「食べ物をいただくときの心」

すべてに感謝の気持ちをもつことが
大切なのです。

もちろん、必要のないものは、
適当な気持ちでは買わないことも大切です。

片付けならば、
ものを買う行為が、本(もと)にあたります。

買い方・買い物の仕方がわるいと、
片付けの手間と時間がかかってきます。

片付けでは、
「立つ鳥、跡を濁さず」が大切です。

使ったら、あと片付けをすること、
使ったら、使ったもののお手入れをすること、
外から帰ってきたら、靴をそろえること

など、

むかし、家で教えられたことがある人も
多いかと思います。

生活の中の基本を忘れると、
実際に、いろんなことが乱れてきたりもします。

小さいことから、しっかりやること、
終始一貫して、毎日を過ごすことが、
人生をよりよく生きる秘訣でもあるのです。

あなたは、どう思いましたか?
どう感じましたか?

今日も、あなたの参考になったら、
とてもうれしいです😊

参考文献:万人幸福の栞

わたしが所属しているコミュニティが
発行しているメルマガは、こちら 👇

**********************************************
今日もお読みくださり、
どうもありがとうございます。

ご意見、ご感想、ご質問等ありましたら、
気軽にコメントくださいね😊✨

下記リンクからのお問い合わせも
大歓迎です✨

お待ちしています🥰
**********************************************

▼ lit.link

▷【30分間 個別無料相談】実施中
お部屋の片付け・美容・健康・夢・目標などでお悩みのあなたへ。

話すことは、「離すこと」でもあります。

心の荷物を降ろして、心をかるくしませんか?

どんな人でも、明るい未来はつくれます✨

お申し込みは、こちらからお気軽にどうぞ☺
   👇👇👇

▼ 【30分 個別無料相談 お申込みフォーム】

▼ 公式LINE

部屋のお片付けに関するお茶会・勉強会・
無料個別相談のご案内は、公式LINEから受け取ってください😊

いろいろとお話ししてみたい方も、
お気軽に、お友だちになってくださいね😊

部屋の片付け、心身の健康に興味がある方へ
公式LINE登録で、特別プレゼント✨

🎁あなたの価値観を深堀りするワークシート
🎁お片付け タイプ別診断・解説書
🎁ファスティング(断食)の基礎を学べる資料
🎁30分間 無料個別相談 

▼ スマートライフコーチ® 遠山直子の事業内容