着床前診断で女の子産み分け妊娠・花音

九州の田舎からエージェントを通して着床前診断で女の子を妊娠中👧🏻💓 飛行機で都内クリニッ…

着床前診断で女の子産み分け妊娠・花音

九州の田舎からエージェントを通して着床前診断で女の子を妊娠中👧🏻💓 飛行機で都内クリニックに通いました✈️移動のこと、お金のこと、採卵、移植、金額を残せたらなと思います。 遠方の方はもちろん、着床前を検討している方のお役に立てますように🙏✨ 32歳✴︎九州住い✴︎2人の男の子ママ

記事一覧

予定日まであと1ヶ月少し

ご無沙汰しております! 妊婦生活も順調で残すところあと1ヶ月少しになりました🥰 1人目の時は重たいものを持たないように〜 2人目の時はなるべく持たないように〜 3人目…

移植-最後のドキドキ-

移植について、 どこかの記事で色々あった、、、 と記載しましたが これはあまりにも記載しにくい内容のため そちらに関する記載はしないことにしました🙇‍♀️ 移植に…

400

妊娠報告-周りの反応-

1週間ほど前に記事にした総額💸 計算してあんなに衝撃を受けてまた頑張ろうと思ったのに、、 金額を思い出さないと言う!笑 しかも百万単位で、あれ?どっちだったっけ…

性別判明-エコーで分かるまで-

移植して妊娠が分かった時、 私も女の子を授かれた!! とそんな気持ちでいました。 が、12週の検診からなぜかドキドキ、、 もしシンボルが映り込んだらどうしよう💦 つ…

総額大公開-採卵・着床前・移植-

採卵から着床前診断、移植にかかった金額、、 前回の記事にも書きましたが あまりにも知りたく無い内容のため 現実逃避しておりました 本当は年を越す前に終わらせたい仕…

700

かかった費用-少々お待ちを...-

1番気になるであろう?! 着床前診断にかかった費用.... 採卵、着床前、移植 全ての領収書が手元にあるのですが なかなか計算する気持ちになれない状況です🤣🙏 借金無…

着床前診断結果-まさかの?!-

10ヶ月がかりの採卵を終え エージェントを通して着床前診断を行いました。 採卵から着床前までの流れ 採卵から結果出るまでの期間 診断結果 診断結果による考察 などなど…

1,000

採卵-体質・方法・凍結結果-

採卵についてですが、はじめにお伝えしておくと合計3回採卵しました。 採卵で感じたことは、 個人の体に合った治療方法を選ぶこと、 あと、培養士さんの腕です。 受精後は…

700

★番外編★精採と感染症検査

体外受精は女性側が大変なイメージですが もちろん男性もやることがあります。 採卵の記事を書く前に旦那の行った事について書きたいと思います。 無料記事ですので気軽…

交通手段-飛行機・車・電車-

前回の記事ではエージェント選びについて記載しました。 (私が選んだエージェントは前の記事に載せております) 今回の記事は病院の通院について書きます。 最初にもお伝…

700

エージェント決め-3社比較-

次男妊娠中にも関わらず すぐに私のエージェント探しが始まりました。 CGLという会社で初めて着床前診断を知ったため まずそちらに問い合わせてみました。 1番気になった…

700

自己紹介-女の子を産みたい理由-

はじめまして、花音と申します☺︎ 現在32歳、治療始めたのは31歳です。 私はブログの題材にもある通り、 九州の超田舎から東京のクリニックに通い (東京に往復した回数実…

予定日まであと1ヶ月少し

ご無沙汰しております!

妊婦生活も順調で残すところあと1ヶ月少しになりました🥰

1人目の時は重たいものを持たないように〜
2人目の時はなるべく持たないように〜
3人目はガンガン持ちます😅

周りからたくさん女の子のお下がりを頂きます👧🏻

初めての女の子だから可愛いのを買いたい〜!
と言う気持ちと
節約しないと💸という気持ち!

普段着は頂きものをたくさん着て
オシャレ着だけは買おう

もっとみる

移植-最後のドキドキ-

移植について、

どこかの記事で色々あった、、、
と記載しましたが
これはあまりにも記載しにくい内容のため
そちらに関する記載はしないことにしました🙇‍♀️

移植について
どのグレードを移植したか?
何回の移植で妊娠したか?
地元の産婦人科への移り方

などについて書きたいと思います。

そんなに濃い内容ではないため
他投稿に比べてお安く設定してます!

それではどうぞ!

もっとみる

妊娠報告-周りの反応-

1週間ほど前に記事にした総額💸

計算してあんなに衝撃を受けてまた頑張ろうと思ったのに、、

金額を思い出さないと言う!笑

しかも百万単位で、あれ?どっちだったっけ?

怖い怖い😨😱

妊娠して最初に報告したのは両家でした
まだ3ヶ月半だったので性別については聞いてこず
どちらも3人目を喜んでくれました!

が、5ヶ月過ぎてから義実家の方は性別が気になるようで
(女の子がいい!とかではなく

もっとみる

性別判明-エコーで分かるまで-

移植して妊娠が分かった時、
私も女の子を授かれた!!
とそんな気持ちでいました。

が、12週の検診からなぜかドキドキ、、

もしシンボルが映り込んだらどうしよう💦
ついてるかもしれない?💦
女の子じゃないかも???

14週の検診で
『性別分かりますか?』と聞いたら
いや〜〜!まだ分からないと思う!
と言いながら見てくださった時に

ん?なんかもっこり、、?と思ったら先生が

あら〜?なんか

もっとみる
総額大公開-採卵・着床前・移植-

総額大公開-採卵・着床前・移植-

採卵から着床前診断、移植にかかった金額、、

前回の記事にも書きましたが
あまりにも知りたく無い内容のため
現実逃避しておりました

本当は年を越す前に終わらせたい仕事でしたが
あまりにも嫌だったので
年を越してしまいました。笑

やっとの事で計算をしましたので公開したいと思います!

着床前診断をしたいと漠然と考えていた時に
このくらいかかるかな〜と思っていた金額のなんと3倍以上の金額になってお

もっとみる

かかった費用-少々お待ちを...-

1番気になるであろう?!
着床前診断にかかった費用....

採卵、着床前、移植

全ての領収書が手元にあるのですが
なかなか計算する気持ちになれない状況です🤣🙏

借金無しに手持ちのお金で払いきったものの
だいたいいくら使ったか想像が付き、、、
第3子妊娠にあたって車を変えないといけないこととなり
それなら新型アルファードが余裕?!で買える金額っぽいので
あ〜〜〜〜〜お金よ〜〜〜💸という気

もっとみる
着床前診断結果-まさかの?!-

着床前診断結果-まさかの?!-

10ヶ月がかりの採卵を終え
エージェントを通して着床前診断を行いました。

採卵から着床前までの流れ
採卵から結果出るまでの期間
診断結果
診断結果による考察

などなど

また予想外??の結果となっております!!

もっとみる
採卵-体質・方法・凍結結果-

採卵-体質・方法・凍結結果-

採卵についてですが、はじめにお伝えしておくと合計3回採卵しました。

採卵で感じたことは、
個人の体に合った治療方法を選ぶこと、
あと、培養士さんの腕です。
受精後は卵子と精子の相性や生命力が1番ですが、その受精の段階でいかに培養士さんに負担なく受精させていただくか、
これは本当に重要だと感じました。

私のクリニックの培養士さんはとても良い腕の方が多いですが、
3回目の採卵の時、先生も絶賛するほ

もっとみる

★番外編★精採と感染症検査

体外受精は女性側が大変なイメージですが
もちろん男性もやることがあります。

採卵の記事を書く前に旦那の行った事について書きたいと思います。

無料記事ですので気軽に読まれてくださいね♩
(旦那の精子情報をさらけ出します。笑)

まずは採卵前に精子を凍結する必要がありました。

最大5本(5回の採卵分)、価格関係なく凍結できるとのことで、精子量によってはそれ以下になる可能性もあるとの事です。

もっとみる
交通手段-飛行機・車・電車-

交通手段-飛行機・車・電車-

前回の記事ではエージェント選びについて記載しました。
(私が選んだエージェントは前の記事に載せております)

今回の記事は病院の通院について書きます。

最初にもお伝えしましたが
東京には累計13回通院しました^^;

朝4時半に起きて夜10時に帰ってくる、、

子どもたちがいるのに?!と思いますよね

もちろん両家両親には着床前で産み分けしているなんて絶対に言えません!
今後も言うことはありませ

もっとみる
エージェント決め-3社比較-

エージェント決め-3社比較-

次男妊娠中にも関わらず
すぐに私のエージェント探しが始まりました。

CGLという会社で初めて着床前診断を知ったため
まずそちらに問い合わせてみました。

1番気になったこと、
私の住んでいる県のクリニックで採卵を行った事例があるか問い合わせてみたところ
提携しているクリニックはないが
県内のクリニックから卵を海外に輸送した事例はあるとのこと
詳しくそのクリニック名を知りたい場合は
リモート面談を

もっとみる

自己紹介-女の子を産みたい理由-

はじめまして、花音と申します☺︎
現在32歳、治療始めたのは31歳です。

私はブログの題材にもある通り、
九州の超田舎から東京のクリニックに通い
(東京に往復した回数実に13回)
国内にいながらエージェントを通して海外で着床前診断による男女の産み分けで女の子を妊娠しました。

上に2人の男の子がいます。

私は中学生の頃から女の子を産みたい!と漠然と思っており
授業中、ノートに女の子の名前を考え

もっとみる